タグ

研究に関するtsysobaのブックマーク (2)

  • ESJ62 企画集会 T04

    tsysoba
    tsysoba 2015/03/06
    ダンゴムシ・ワラジムシ研究の多様な展開。「近年、ダンゴムシ・ワラジムシを題材として、認知科学、行動生理・生態学、多様性科学的アプロ―チによる研究が展開」してるのか。
  • 江戸文学をやるのなら: 忘却散人ブログ

    わすれもの、うせものがたえない毎日を送る忘却散人(飯倉洋一)のブログです。2008年3月スタート。日近世文学。 軽い読み物として、推敲もなしに書いていますので、学術論文などへの引用はお控えください(どうしてもという場合は、事前にコメント欄にでもご連絡下さい)。エッセイなどでの引用やSNSなどでのリンクはご自由にどうぞ。 『日文学』で「日文協と私」というシリーズが始まっている。2013年12月号には高田先生が書かれている。 わざと、一見挑発的な部分を抜き出してみよう。 「江戸文学をやるのなら、江戸人になってしまえという議論がある。正気かと言いたい。江戸時代はもう帰ってこない時代なのだ。」 「江戸人になったふりをして、江戸文学を楽しむふりをするなどいやらしくてできない」 このくだりを読んで、これは中村幸彦先生以来の「江戸に即して江戸文芸を読む」という、いわば近世文学研究のオーソドックスな基

    tsysoba
    tsysoba 2014/01/26
    「江戸文学に夢中になり、自己と江戸文学の差異を冷静にみつめるのは、私が現代人だからこそ」というのは、歴史研究も共通かも。
  • 1