タグ

ブックマーク / int128.hatenablog.com (3)

  • クックパッドにおけるScalable Deploymentsのスライドが興味深い - GeekFactory

    クックパッドにおけるアプリのデプロイの資料が非常に興味深いので紹介します.これは @sora_hさんがRubyKaigi 2014で発表 された資料で,100台以上のサーバに短時間でアプリをデプロイする仕組みをどうやって作り上げたのかが説明されています. 以前,スライドの内容を箇条書きにまとめていたのでシェアします.最近では,Jenkins User Coferenceの発表(How We Use Jenkins? // Speaker Deck)でほんの少し引用されていたりします. 内容のまとめ スライドは90枚あります.ざっくりまとめた内容を以下に示します. 概況 140サーバに1日10回のデプロイを実施している(ピーク時) コードベースが大きい モデルだけで約 69K LOC プロダクトコードとテストコードを合わせると約 319K LOC デプロイのルール CIのビルドが成功したリビ

    クックパッドにおけるScalable Deploymentsのスライドが興味深い - GeekFactory
  • 自宅サーバのインフラ設計書を公開します - @int128

    自宅サーバのインフラ設計書を公開します。 Design paper of the home server(抜粋) 昨夜にTwitterで公開したら予想外に反響があったので、ちゃんとエントリに残すことにしました。クラックされるおそれがあるので、細かい部分は公開できないことをご了承ください。 内容はこんな感じ。 要件概要 機器仕様 ネットワーク設計 ソフトウェアスタック設計 共通基盤設計 サーバ詳細設計 上記にバックアップ設計や運用管理まわり*1を加えれば、インフラの設計書はだいたいこんな感じではないかと思います。 インフラの要件定義は難しい 一方で、インフラの要件定義は十分に標準化が進んでおらず、会社やチームによって文化がかなり違います。特に受託開発(SI)の場合は、お客様の中にインフラに詳しい人がいなくて調整に苦労することも多いと思います。費用と可用性のトレードオフの部分はなかなか伝わりづ

    自宅サーバのインフラ設計書を公開します - @int128
  • windowsからssh経由でフォルダを読み書きする方法 - GeekFactory

    root権限のあるLinuxマシンを用意する。ないときはVirtualBox等のVM上にLinuxを構築しよう。ここではUbuntuを前提として書く。 sshfsのインストールと設定 sshfsをインストールする。 # apt-get install sshfs/etc/fuse.conf を書き換える。user_allow_otherのコメントを外す。これにより、マウントしたユーザ以外もフォルダを見ることができるようになる*1。 user_allow_otherマウントポイントを作成する。 # mkdir -p /mnt/remote/hoge.org起動スクリプトを書く。ユーザ権限でマウント操作を実行するが、このとき allow_other オプションを指定するのがポイントである。 vim /etc/init.d/sshfs-hoge.org#!/bin/sh ### BEGIN IN

    windowsからssh経由でフォルダを読み書きする方法 - GeekFactory
  • 1