タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

SNSに関するttskchのブックマーク (1)

  • 市の広報部門「フェイスブック課」で独立 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    佐賀県武雄市は24日、新年度からインターネットの会員制交流サイト「フェイスブック」(FB)を活用した広報・広聴を強化するため、秘書広報課の広報部門を「フェイスブック・シティ課」として独立させることを明らかにした。 これに合わせて全職員(約390人)がFBに登録し、イベントなど市政の情報発信を行うとともに、庁内のイントラネットをFBに切り替える。 FBは名前や顔写真などを載せ、利用者同士で情報交換をする仕組み。市が昨年8月、ホームページをFBに切り替えたところ、1か月の閲覧件数が5万件から330万件に急増。市民との情報の送受信機能を進めるために、課を設けて対応することにした。 また、中国の瀋陽と香港に県事務所が開設されたことや、佐賀―上海間の定期チャーター便就航を踏まえ、「海外対策課」も新設する。観光客誘致や特産品セールスのほか、県と友好交流協定を結んでいる韓国・全羅南道(チョルラナムド)か

    ttskch
    ttskch 2012/02/26
    世論にはバカにされそうなニュースやけど、個人的にはこういうチャレンジングな姿勢は評価したい。
  • 1