タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

auに関するttskchのブックマーク (3)

  • au版iPhone 4S、3月13日からEメールのリアルタイム受信が可能に

    KDDIは2月23日、au向け「iPhone 4S」のEメール(~@ezweb.ne.jp)のリアルタイム受信(プッシュ通知)を、3月13日に開始することを発表した。 Eメールのリアルタイム受信はiPhone 4Sの「メール」アプリから行える。画面消灯時に受信するとロック画面に件名や差出人が表示され、この通知をスライドすると、メールアプリが開いて内容を読める。他の操作中に(画面上部に表示される)バナーや、(画面中央に表示される)ダイアログからも通知してもらえる。リアルタイム受信は無線LAN環境でも可能。 3月13日以降にEメールの初期設定を再度行うことで、リアルタイム受信に対応した新しいプロファイルがダウンロードされ、auのEメールをリアルタイムに受信可能になる。 関連記事 au向けiPhone 4S、1月27日からEメールの絵文字表示が可能に au向けiPhone 4SのEメールで、1月

    au版iPhone 4S、3月13日からEメールのリアルタイム受信が可能に
    ttskch
    ttskch 2012/02/23
    ついに来たでー!!
  • au向けiPhone 4S、1月27日からEメールの絵文字表示が可能に

    KDDIが1月26日、au向け「iPhone 4S」にて、1月27日午前9時からEメール(~@ezweb.ne.jp)で絵文字が利用可能になることを案内した。1月27日午前9時から新たに送受信するEメールに、絵文字が表示されるようになる。 なお、Eメールの即時通知(プッシュ通知)、国際SMS、MMS、iMessage、Facetime、ビジュアルボイスメール、国際ローミング時の事業者選択は2012年3月までに順次対応する。 ※初出時に「Eメール(~@ezwen.ne.jp)」と記述していましたが、正しくは「Eメール(~@ezweb.ne.jp)」です。お詫びして訂正いたします’1/26 20:29) 関連記事 KDDI、iPhone 4Sの絵文字やメール即時通知などの対応時期を案内 KDDIが、au向けiPhone 4Sの絵文字、メール即時通知、MMS、iMessage、国際ローミング時の

    au向けiPhone 4S、1月27日からEメールの絵文字表示が可能に
    ttskch
    ttskch 2012/01/26
    とうとう来たでぇー!
  • KDDI、iPhone 4Sの絵文字やメール即時通知などの対応時期を案内

    KDDIは12月15日、au向け「iPhone 4S」で未対応の機能やサービスの対応予定時期を案内した。 au携帯電話や他社携帯電話とのEメールでの絵文字利用は、2012年1月末までに対応する。現在はSMS(i)と、auのiPhone 4S間でのEメールで絵文字を利用できる。Eメール(@ezweb.ne.jp)の即時通知(プッシュ通知)については現在は対応しておらず、15分間隔の自動受信となっているが(他のメールアドレスに転送してのプッシュ通知は可能)、2012年3月までに対応する。 このほか、国際SMS、MMS、iMessage、Facetime、ビジュアルボイスメール、国際ローミング時の事業者選択も、2012年3月までに順次対応する予定。 関連記事 通信事業者を選べない?――au版iPhone 4Sの国際ローミング、パケット代に注意 「iPhone 4S」はGSM/W-CDMAに加えC

    KDDI、iPhone 4Sの絵文字やメール即時通知などの対応時期を案内
    ttskch
    ttskch 2011/12/16
    キタヨー!ファイッ!
  • 1