ブックマーク / news.yahoo.co.jp (31)

  • 横山だいすけ うたのお兄さん卒業後、何を想う?「どんなところにいても子供たちに歌を届けていきたい」(田中久勝) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    放送開始から58年という、日で最も、そして長く愛されている幼児番組「おかあさんといっしょ」(NHK Eテレ)。子どもの情操教育には欠かせないプログラムとして、親子三代で観続けているという人も少なくないはずだ。そんな番組に2月、激震が走った。11代目うたのお兄さんとして、9年間愛され続けてきた横山だいすけが、同番組を卒業する事になり、それがYahoo!ニュースのトップに取り上げられ日中を駆け巡った。彼の歌と笑顔に癒され、元気をもらっていた子ども達とその母親が、“だいすけロス”に陥っているという現象もニュースになり、その存在の大きさが改めてクローズアップされた。“だいすけお兄さん”は、なぜそこまで子ども達と母親に愛される存在になったのか、そしてなぜ辞めようと思ったのかを、番組作りの裏側と共に聞かせてもらった。 「三世代で愛される番組の、その歴史の1ページを作っているんだということを、いつも

    横山だいすけ うたのお兄さん卒業後、何を想う?「どんなところにいても子供たちに歌を届けていきたい」(田中久勝) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ttsurumi
    ttsurumi 2017/06/06
  • そのプロジェクトにブロックチェーンは必要か?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ブロックチェーンがビットコインなどの暗号通貨の基盤として(少なくとも今のところは)有効に機能しているのは確かですが、暗号通貨以外の領域ではこれといった応用が今のところ見られません。 "If all you have is a hammer, everything looks like a nail”(「金槌しか持っていない人にはすべてのものが釘に見えてくる」)という英語の言い回しがあります。今、ブロックチェーンという金槌を持っている人には(向いているかいないかにかかわらず)とりあえずすべてのものを引っぱたいてみたいという欲求が働いているように思えます。 どのようなシステムにブロックチェーンが向くかについては、たとえば、チューリッヒ工科大の研究者による「Do You Need a Blockchain?」という論文が参考になります。かいつまんで書くと以下の条件に合致する場合はブロックチェーン

    そのプロジェクトにブロックチェーンは必要か?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ttsurumi
    ttsurumi 2017/06/03
  • なぜ今までなかった?ディープラーニングによる類似図形商標検索サービス(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    五輪エンブレム問題の時にちょっと注目を集めた類似図形商標の検索ですが、通常は、ウィーン図形分類に基づいて特許情報プラットフォーム等のデータベースで検索することになります(参照過去記事)。図形分類で候補を絞った後は目視でひとつひとつ確認していくという結構面倒な作業です。図形の類似判断はAIの最も得意とする処理のひとつなので何とかならないものかと思っていました。 Googleの類似画像検索機能は写真を対象にしているのでロゴ等の検索にはほぼ無力です(参照過去記事)。ちなみに、Googleの類似画像検索機能は、昔は色合いや構図の似た画像(写真)を探してくれていたと思うのですが、最近は、ニューラルネット等で何が写っているかを認識してその写っているものの画像を検索する方法に変わったと思われます。たとえば、ネコが写っている画像の類似画像を検索すると、様々な構図のネコの写真が表示されます。ただし、いずれに

    なぜ今までなかった?ディープラーニングによる類似図形商標検索サービス(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ttsurumi
    ttsurumi 2017/04/14
  • AIが人類を超える意味——カーツワイルの予言 - Yahoo!ニュース

    発明家にして未来学者、コンピュータ・エンジニアでもあり、実業家。現在、グーグル技術部門のディレクターの一人であるレイ・カーツワイル氏は、人類がテクノロジーを取り入れることで近い将来、次の段階へ進化すると言う。人類を超えた存在(ポスト・ヒューマン)とは、どのようなものなのか。そこで見える世界は、天国か地獄か、それとも変わらぬ日常か――。インタビューはサンフランシスコ郊外、カーツワイルが創設者の一人である教育機関「シンギュラリティ大学」内の図書室で行われた。(インタビュー・吉成真由美/Yahoo!ニュース 特集編集部) レイ・カーツワイル:1948年ニューヨーク生まれ。マサチューセッツ工科大学卒業。発明家、未来学者。2012年より、生涯初の会社勤めとなるグーグル社で、技術部門のディレクターの一人として活躍。シンセサイザー「Kurzweil K250」、文章音声読み上げマシンなどを発明。レメル

    AIが人類を超える意味——カーツワイルの予言 - Yahoo!ニュース
    ttsurumi
    ttsurumi 2017/04/03
  • 米で成功するのは千原ジュニア、さんま、ダウンタウン浜田~NYコメディで成功した日本人が語る5/5(佐藤智子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    お笑い芸人のピース綾部さんが、2017年の4月をもって、日での芸能活動をストップ。単身ニューヨークに拠点を移し、ハリウッドスターを目指すという。 「何もない状態で、ニューヨークに行くピースの綾部さんは、当時の僕そのもの」。 英語力なしコネなしカネなしキャリアなし。ゼロから登りつめた成功には秘訣があった。 「できるはずがない」と周りからバカにされながらも、アメリカ版M-1グランプリの全米お笑いコンテスト、NBC『ラストコミックスタンディング』で準決勝に進出。非英語圏の外国人初の偉業を成し遂げた。 あのビヨンセも笑わせた、世界唯一の日人プロスタンダップコメディアン、RIOさん。NYのコメディクラブを中心に1万回以上の舞台経験を誇る。20年間の活動で世界中のセレブゲストを含む40万人以上を爆笑の渦に巻き込んだ実力派エンターテイナーから学ぶ「無謀とも思える挑戦へ向けての準備と心がまえ」。 日

    米で成功するのは千原ジュニア、さんま、ダウンタウン浜田~NYコメディで成功した日本人が語る5/5(佐藤智子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ttsurumi
    ttsurumi 2016/12/22
  • 英語がダメでも「しゃべり」で勝てた理由~NYコメディで成功した日本人が語る3/5(佐藤智子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「何もない状態で、ニューヨークに行くピースの綾部さんは、当時の僕そのもの」。 英語力なしコネなしカネなしキャリアなし。ゼロから登りつめた成功には秘訣があった。 「できるはずがない」と周りからバカにされながらも、アメリカ版M-1グランプリの全米お笑いコンテスト、NBC『ラストコミックスタンディング』で準決勝に進出。非英語圏の外国人初の偉業を成し遂げた。 あのビヨンセも笑わせた、世界唯一の日人プロスタンダップコメディアン、RIOさん。NYのコメディクラブを中心に1万回以上の舞台経験を誇る。20年間の活動で世界中のセレブゲストを含む40万人以上を爆笑の渦に巻き込んだ実力派エンターテイナーから学ぶ「無謀とも思える挑戦へ向けての準備と心がまえ」。 ニューヨークのエンターテイメント事情。知られざるコメディアンの生活ぶりとは? 英語が全くしゃべれない状態から、どうやってネイティブのアメリカ人を笑わせる

    英語がダメでも「しゃべり」で勝てた理由~NYコメディで成功した日本人が語る3/5(佐藤智子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ttsurumi
    ttsurumi 2016/12/22
  • リアル書店は消えるのか、模索する現場の本音 - Yahoo!ニュース

    インターネット通販と電子書籍の普及から、経営に行き詰まった多くの書店が街から姿を消している。1999年に2万2,296店あった書店数は、2014年には1万3,943店に急減。「リアル書店」はこのまま消えていく運命にあるのか? 現場はどう生き残り策を模索しているのか? 立場の異なる書店の声を聞いた−−。 (ライター・三橋正邦/Yahoo!ニュース編集部) やれることはすべてやっている。しかし...... 工藤恭孝・丸善ジュンク堂代表取締役 「いかに付加価値をつけるか」がすべて 友田雄介・アマゾンジャパン合同会社Kindle事業部コンテンツ事業部事業部長 集客装置としての力はまだまだ強い 内沢信介・TSUTAYA BOOK部部長/田島直行・蔦屋書店事業部長 「書店員が売りたいもの」を売る強さ 上林裕也・ヴィレッジヴァンガード、書籍・コミック統括バイヤー

    リアル書店は消えるのか、模索する現場の本音 - Yahoo!ニュース
    ttsurumi
    ttsurumi 2016/11/16
  • テーマパークに関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

    吉野さん メダル「重たい」[動画]NEW! 陸上イージス 現行案見直しへ[写真]NEW! 汚染稲わら 拭えぬ流出リスク[写真] 工事現場にトラック 2人死亡NEW! オタ活記録も 根強い手帳人気[写真] 中国代表DFの危険プレー 非難[写真] けがの佐野史郎 連ドラで復帰[写真]NEW! 車付録 ワイスピDVD3580万円[写真]

    テーマパークに関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース
    ttsurumi
    ttsurumi 2016/03/05
  • 持ち歌の不本意なカバーをされた時に歌手は著作権法的に何ができるのか?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ある大御所ロック歌手が昔の持ち歌をことわりなくカバーされたことに苦言を呈してちょっと揉めたという事件がありました。もともと法律的な話でもなんでもなく、業界の礼儀的な話であるので、この事件についてはここでは論じません。元々の事件についてコメントされたい方は関連Togetterをサーチしてコメントするなどしてください。 ここで論じたいのは、自分の持ち歌を不意にカバーされた歌手は著作権法上何かできるのかということです。上記の事件について、俺様著作権論を展開している人が見受けられたのでここで整理しておきましょうということです。 まず、大前提として、著作権法上は歌唱は著作物ではありません。歌唱は実演です。そして、実演は著作物とは別物で関連する権利も違います。なお、旧著作権法(明治32年)では歌唱も著作物のひとつとされていました。なので、歌唱は著作物であると決めてもよいのですが、今はそうなってないと

    持ち歌の不本意なカバーをされた時に歌手は著作権法的に何ができるのか?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ttsurumi
    ttsurumi 2015/06/18
  • 中高生、ネット使って何してる!?(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    窓口としてのスマートフォンが急速に普及するに連れ、中高生もその多くがインターネットを利用する機会を得られるようになった。彼ら・彼女らはネットを介し、何を楽しみ、何を経験し、どのように時間を費やしているのだろうか。ベネッセ教育総合研究所が2014年12月に発表した調査結果「中高生のICT利用実態調査 2014 報告書」から、その実態を確認していくことにする。 公立・全日制学校に通う中学1年生から高校2年生を対象に、学校通しの質問紙による自記式調査で行われた今調査の調査対象母集団においては、中学生が87.3%、高校生は96.6%がインターネットを利用している。 ↑ インターネットなどの利用状況(学校授業は含まず)その利用者に「普段はインターネットを使ってどのようなことをしているか」、その頻度も合わせて尋ねた結果が次以降のグラフ。各項目に「ほぼ毎日」「週3~4回位」「週1~2回位」「月1~2回位

    中高生、ネット使って何してる!?(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ttsurumi
    ttsurumi 2015/01/05
  • 辻元清美女史とリベラルの復権その他で対談をしたんですが、話が噛み合いませんでした(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ttsurumi
    ttsurumi 2014/12/02