あとで読むに関するtubamenoteのブックマーク (31)

  • 感想2:らでぃっしゅぼーや「おためしセット」取り寄せてみた - aopen_chan’s diary

    お待たせしました〜。らでぃっしゅぼーやお試しセット感想です。 長くなりそうなので3回に分けて掲載します。 26日 ホウレン草 千葉県 (農)和郷園 低温殺菌牛乳1000ml らでぃしゅぼーやオリジナル 泥付きにんじん200g 千葉県さんぶ野菜ネットワーク →クリームシチューにしました。 はるか400g(3個入り) 熊県 肥後あかね →剥いてデザートに ひとり1玉べれちゃいます。 27日 レタス 静岡県 野菜くらぶ静岡 ホウレン草 千葉県 (農)和郷園 紅緋トマト300g 沖縄県 沖縄百姓の会 →サラダにしました(あれ?トマトを盛り付ける前に撮影してしまった) 苺 半パック 菅谷いちご園 →何も付けずにデザートにべました。 さて、感想です。 一番のお薦め牛乳が美味しくて感動。でも賞味期限が6日間しかない! らでぃっしゅぼーやの低温殺菌牛乳。味は濃厚で美味しいTHE 牛乳。です。私はミル

    感想2:らでぃっしゅぼーや「おためしセット」取り寄せてみた - aopen_chan’s diary
  • 【2016年1月・2月編】これから流行るかもしれない最新WEBサービス&アプリまとめ - wepli.2

    今年もやります。2ヵ月に1度の恒例記事、『これから流行るかもしれない最新WEBサービス&アプリまとめ』の時期がやってきました。今年1発目の『これから流行るかもしれない最新WEBサービス&アプリまとめ』は2016年の1月と2月編をお送りしたいと思います。2016年もスタートして早いもので2ヵ月が過ぎようとしていますが、WEB界隈は2016年も激しいリリース合戦が繰り広げられております。この流れに乗って、スター級のサービスが続出することを期待して、さっそくこちらのWEBサービスから行ってみたいと思います。 FAMME(ファム) Cuuu(クー) Clipla(クリプラ) moovin(ムービン) Check!! ちょっとひと息いかがですか? News Suite(ニューススイート) Foodie(フーディ) Time Tree(タイムツリー) AmebaFRESH!(アメーバフレッシュ) Ch

    【2016年1月・2月編】これから流行るかもしれない最新WEBサービス&アプリまとめ - wepli.2
  • 雑誌の休刊、お店の閉店で悲しい?あなたのせいじゃないですか? - 涙拭けよ

    ども! 守形レイジです。 最近(というかしばらく前からですが)、出版不況で様々な雑誌が休刊、廃刊になっております。 コロコロコミックと2大巨頭であった子供向け漫画雑誌であるコミックボンボンもいまでは休刊、、、。 男性ファッション誌、女性ファッション誌も次々と休刊、廃刊。 無事に復活を果たしましたが、渋谷のHMV閉店もありました。 閉店を惜しむ人たちがカメラに映し出されたのも記憶にあたらしいところ。 でもさ、当に買ってた? お金使ってた? 続々と休刊していくファッション誌 こちらは女性ファッション誌 www.magazine-data.com こちらは男性ファッション誌 www.magazine-data.com マジで!? これも!? って雑誌がどんどん休刊していますね。 HUgEも休刊、samuraiもそういえば見なくなりました。 HUgEに関しては、写真がオシャレ過ぎて全く参考になり

    雑誌の休刊、お店の閉店で悲しい?あなたのせいじゃないですか? - 涙拭けよ
  • ヒマなので活力系サプリの選び方の知識を出してみた。 - 究極のアミノサプリが大好き VS 至高のアミノサプリが大好き

    私が色々探した限りですが、「健康品について「身体のためになる、疲労が癒える、活気が出る」「必要な栄養素を補填する」など、お得な感じを何よりも先に想像するのではないでしょうか。」だと公表されている模様です。 さらに今日は「不確かな社会は今後の人生への懸念という別のストレス源などを増大させてしまい、世間の人々の日頃のライフスタイルまでを威嚇する理由となっているようだ。」な、いわれていると、思います。 つまり、ある程度抑制をしてダイエットをするという手が、たぶん効き目があります。ダイエット期間中には欠乏分の栄養を健康品等に頼ることで補足することは、極めて重要なポイントであると考えられます。」のように解釈されているそうです。 今日ネットで探した限りですが、「フルーツティーなどのように、香りのあるお茶も効果があります。不快なことに原因がある心の高揚感を緩和して、気分を新鮮にできてしまう簡単なスト

    ヒマなので活力系サプリの選び方の知識を出してみた。 - 究極のアミノサプリが大好き VS 至高のアミノサプリが大好き
  • 愚痴を吐いて薄めて薄めて - おうつしかえ

    悩んでいることや、ぐちぐちと愚痴を吐いたり、文句を言っている人にたいして 自分で選んだことだろ 自己責任だろ と、言うのはかっこいいんですよ。 そう、自分で選んだことで泣いたりするのは違うと感じてたんですよ。わたしも。 人混みに流されて変わっていくあなたや、他の人の心は、どうすることもわたしにはできないわけですが、自分の心や行動くらいはコントロールしたいと思っています。 でも、そんなに簡単にはいかないわけで。わたしは。 [広告] わたしの周りには自分を完璧にコントロールしている人がいて、その人の話やその人の行動はわたしにとって驚愕、感嘆の対象だし、勉強になるし、参考にすることも多いのですが、わたしは歳を重ねても経験を重ねてもなかなかそんな風にはいかなくて。 愚痴を言いたいか、言いたくないか、と言われたら、言いたくないに決まっていて、カフェでぐちぐちと上司や夫やの愚痴を吐いている人も、多分

    愚痴を吐いて薄めて薄めて - おうつしかえ
  • 仕事を速く終わらせる、即断即決、即実行する8つのポイント『ゼロ秒思考[行動編]―――即断即決、即実行のトレーニング』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    仕事の効率化。 最近は、このあたりがテーマになっています。 ということで、今日は『ゼロ秒思考[行動編]―――即断即決、即実行のトレーニング』を読みました。 ゼロ秒思考[行動編]―――即断即決、即実行のトレーニング 作者: 赤羽雄二 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2016/01/16 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 頭が良くなるメモの取り方『ゼロ秒思考』【読書】 - 読書から学ぶブログ【書評・感想】 ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング 作者: 赤羽雄二 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2013/12/20 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (8件) を見る 仕事のスピードを上げるための8つの原則『速さは全てを解決する』 - 読書から学ぶブログ【書評・感想】 速さは全てを解決する--

    仕事を速く終わらせる、即断即決、即実行する8つのポイント『ゼロ秒思考[行動編]―――即断即決、即実行のトレーニング』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
  • お絵かきロジックアプリまとめ!スマホでもプレイしやすいヤツと+α - wepli.2

    少年の頃、僕がハマったSFCゲームと言えば『ドラクエ6』と『マリオのスーパーピクロス』です。先日の休日、なぜだか無性にお絵かきロジックがやりたくなったので、無料かつスマホでもプレイしやすい、お絵かきロジックアプリを色々と探してみました。かなり良い無料のお絵かきロジックアプリが見つかったので、あますことなく一挙に大公開いたします。さらに後半では、+αでお絵かきロジックファンには嬉しい、プチ情報もお伝えします。 スマホでプレイしやすいお絵かきロジックの条件 ロジックスクエア 宇宙兄弟お絵かきロジック No2g: お絵かきロジック なつかしロジック 番外編 お絵かきロジック系のゲーム ロジッククラッシュ PICTLOGICA FINAL FANTASY ピクトロジカの紹介動画 さらに番外編 ポケモンピクロス ドラゴンクエストピクロス さいごに マリオのスーパーピクロス [WiiUで遊べるスーパー

    お絵かきロジックアプリまとめ!スマホでもプレイしやすいヤツと+α - wepli.2
  • 東京五輪エンブレム問題はどのような決着を迎えるのか…? - まるく堂の〇〇やろうぜ!

    日気になった話題を紹介いたします… けっこう問題が起きまくりの東京五輪… 7月24日に発表された2020年の東京五輪エンブレムですが… ベルギーのリエージュ劇場のロゴマークと酷似していると 話題になってますね… www.sponichi.co.jp さらにはスペインも参戦してます… www.asahi.com こちらはバルセロナのデザイン事務所「ヘイ・スタジオ」が 日の東日大震災が起きたときに基金を募る目的で 2011年に公表したスマホ用の壁紙なのだそうです… 次はどこの国が来るんでしょう…? それぞれのロゴをちょっと並べてみました… 左から東京五輪・パラリンピック、ベルギーリエージュ劇場、スペイン「ヘイ・スタジオ」が作成した壁紙 う~む…確かに似てますね… ベルギーにおいては「Theatre de Liege」という名前の劇場なので TとLを組み合わせたロゴというのは筋が通ります…

    東京五輪エンブレム問題はどのような決着を迎えるのか…? - まるく堂の〇〇やろうぜ!
  • NGC7419 撮り直した ケフェウス座 散開星団 - nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

    おばんでございます。 ドンヨリ・・太陽が照らぬと気持ちが澱みます。 私は、夜も晴れないので余計です。 さて期待の 29日、晴れます!!その時間帯は? 彗星の輝く未明の空が晴れるのは、午前 6時・・遅過ぎです。 そして月の輝く夜が曇るのは、午後 9時・・早過ぎです。 太陽の輝き満点!素晴らしいマネージメントです。 ただ、私の願いは・・・ NGC7419(ケフェウス座 散開星団)06月19日00時39分 直焦点撮影 DOB GOTO12(30cm反射経緯台 自動追尾)ISO6400 20秒 20枚合成 PENTAX K-01 ※ 撮り直しの一枚です。先回撮影の写真がボツになった理由は、薄明の始まった空で撮影したので天の川の中に浮かぶ星団なのに星が少なく寂しかったから・・。で銀河並みに気合を入れてみました。その結果、ほら天の川の星々に埋もれるように星団が・・無い?どうみても無い???で調べました

    NGC7419 撮り直した ケフェウス座 散開星団 - nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido
  • 幼児用ひらがなかるたでの遊びと効果 - ただびとのブログ

    この前、朝早く起きた下の子がきゅうに「かるたがしたーい」と言い始める。 棚に置いてあるカルタの箱をひっぱり出し、「おとうしゃーん、はやくこっちきてー」としきりに誘うので、僕は朝の作業を中断し、2人でかるた遊びを開始することになった。 ちなみにうちにあるのは、スマイルプリキュアがデザインされた「セイカのかるた」。 けっこう前に購入した幼児用でひらがなのもの。 幼児用のひらがなかるたで遊ぶ 下の子は3歳で、今のところ大体のひらがなは読め、自分の名前などちょっとだけは書けるという状態。 さすがに長い文章は読めないので、必然的に僕が読み手になる。 すると取り手は下の子1人だけになるから、相手と枚数を競う勝負形式にはならないんだけど、読まれた文字を懸命に探して「はい!」といいつつパチンと札を取るのが楽しらしい。 「おとうしゃんもとっていいよ」と言われるのだが、読み手だから当然次に読む札の中身もわかっ

    幼児用ひらがなかるたでの遊びと効果 - ただびとのブログ
  • エアコンの水漏れは業者さんを呼ぶ前にフィルター掃除したら直る時があるよ! - A1理論はミニマリスト

    先日、部屋でブログを書いてたら、、、 ポタポタッ!! ふと横を見たら、部屋の中に水たまりがっ!! パソコンやらなんやらのコードの近くっ!! どうやら、エアコンから落ちてきた模様です!! 暑くなってきたので、今年になって初めて、冷房をつけたのです。 「エアコンの故障!?」 と、思いましたが、よく考えたら2、3年前も似たようなことがありました。 その時は業者さんを読んで外のホース(ドレンホースというらしいです)を掃除してもらったのに、いっこうに直らない。 で、エアコンのカバーをぱかっと開けたら、フィルターが汚れまくってました(笑) 当時の僕は「フィルターの掃除」という概念がなかったのです(笑) バカっすねー(笑) でも、当時もネットでいろいろ調べましたが、大体、ホースの詰まりか、エアコン自体の故障が原因と書いてあって、フィルターとはあんまり書いてないんですよねー。 ▼まとめにも書いていません。

    エアコンの水漏れは業者さんを呼ぶ前にフィルター掃除したら直る時があるよ! - A1理論はミニマリスト
  • 幼稚園の担任が新人さんだけど、不安どころか期待でいっぱいになったという話 - 色々虎威 ゆるり

    先日、父の日のイベントで、幼稚園の父親参観日が行われました。 そこで感じたことを、色々と綴ってみたいと思います。 担任の先生は新人さん 長女の幼稚園の担任さんですが、年中さんになってから、新人の先生になりました。 担任を持つのが初めてなのはもちろんですが、社会人自体が初めてなんです。 年齢を聞いてびっくり。 まだ20歳だそうで、成人したばかり。 なんと、先生が産まれた頃に、虎ちゃん、既に働いていたというね。 なぜかアラフォー世代の親が多い娘の幼稚園では、大半の親御さんが、自分よりも、娘の方が年齢が近いんです。 というか、高校2年になる姪っ子がいますが、そっちと3歳くらいしか年齢が変わらないという。 もう、驚きの連続です。 スポンサーリンク 最初の感想 それは、もちろん、大丈夫だろうか、という不安がなかったといえばウソになります。 なんせ、年少さんの頃の先生が、我が家にとってレジェンドな存在

    幼稚園の担任が新人さんだけど、不安どころか期待でいっぱいになったという話 - 色々虎威 ゆるり
  • 自然が身体にいいなんて、ただの幻想なのに。 - ポニョの酩酊生活。

    どうも、自然派とかオーガニックとかを売り物にしている商品が大嫌いなポニョです。 嫌いな理由はただ一つ、『これ髪にいいんだから!』と勧められたシャンプーで完膚なまでにかぶれてしまったから。 まぶたが開けられない?日常に潜む恐怖! あれは2年ほど前。 お風呂入って、いつもの手入れして、軽く酒飲んで......朝起きたら顔が大変な事になってました。 まぶたが真っ赤に腫れあがり、まるでお岩さんみたい。 ※イメージ画像です※ 世界が真っ暗な状態で、職場に到着する私。 上司からは『こんな顔見ながら一緒に仕事したくないし、病院行ってこい。』と優しいのかセクハラなのかツンデレなのかよく分からない発言をいただき、そのまま皮膚科へ駆け込みました。 『かぶれっぽいんですけどねー。何か新しい化粧品使われましたか?』 スキンケアもメイク用品も以前から使っているものなので、心当たりはシャンプーとトリートメントだけ。

    自然が身体にいいなんて、ただの幻想なのに。 - ポニョの酩酊生活。
  • 【夫婦2人で月17万暮らし】節約生活の工夫を公開。11個の節約術まとめ - ミニマリストは世界を変える!

    40代夫婦、月16〜17万で生活しています。日々ものすごく頑張っているわけではなく、普段からこまめに節約を心掛けて日々過ごしています。面倒な事が苦手な私でもできる工夫を11のポイントにまとめました。 11のコツの中にどれか1つでも今日からできるアイディアがあれば嬉しいです。 過去の失敗談と、根的に浪費しすぎていた 暖房費の節約に目覚めた 自己啓発の出費過剰に気付いた 最近の出費の現状 費の節約 なにはともあれ、「自炊」する 安い素材を買う 嗜好品を買いすぎない べ過ぎ・作り過ぎていませんか? 無駄に捨てている お惣菜の上手な利用方法 交際費の節約 趣味、学びの費用を節約 美容費は月500円レベル 楽天カードで支払いを統一しています お金をかけずに自宅で運動しています 全ては記録から 楽天モバイルは安くて便利! 水筒を持ち歩く習慣で、飲物代を節約 過去の失敗談と、根的に浪費しすぎてい

    【夫婦2人で月17万暮らし】節約生活の工夫を公開。11個の節約術まとめ - ミニマリストは世界を変える!
  • 結婚はコスパが悪いけど、ブログ上でファミリーを形成するのはコスパ最強!!21世紀の新しい家族形態として提唱したい!(笑) - A1理論はミニマリスト

    一昨日、AERA特集の「結婚はコスパが悪い」を読んだ感想を記事にしました。 okite.hatenadiary.jp それを読んでくれた「ゆとり隊長」という方が素晴らしい記事を書いてくれました! 価値観で衝突するのはプレーしてるゲームが違うから~結婚はコスパが悪い? | ゆとりな人生ゲーム。 もう、この「考察」の部分が素晴らし過ぎました!! 僕の考えをかなり補完・発展してもらってます!! いくつかご紹介&僕の意見を書きます!! 同じ時代に生きてるけど、世界は1つじゃない 長年の作業で出来上がった価値観だからこそ、今の自分の生き方こそが最善なんだと考えてしまうのかもしれない。 みんなが同じ世界で生きている・・・それが前提となっている考え方であり、凝り固まっている。 そうなんですよね。 お金だけで言うと、結婚式に400万、家新築に3000~4000万。 それに加えて子供一人2000万。 どこに

    結婚はコスパが悪いけど、ブログ上でファミリーを形成するのはコスパ最強!!21世紀の新しい家族形態として提唱したい!(笑) - A1理論はミニマリスト
  • 東京たべある記その1。はらぺこあおむしを食べてきた! - カンボジアのボジ子。

    ご訪問ありがとうございます! 当ブログはカンボジア情報ランキングに参加中です! クリック↓して頂けると励みになりまーす!!\(^0^)/ にほんブログ村 東京、べ歩いてきました。 5月21日から6月2日まで、東京へ! 去年の一時帰国で会えなかった人たちに会いにいったり、 大学の委員会の先輩後輩やインカレサークルの東京行っちゃった組と飲んだり、 たいへん充実した11日間でした。 ばっちり、太りました。ばっちり、太っちゃいました・・・・。 痩せます!いまから痩せるんです。絶対に。 日は、いいですね。 もずく酢とか、豆腐とか、納豆とか、 私にとって主がわりになる美味しい低GI低糖質品がずらり。 ああ、幸せ。 これでもうちょっと体動かせば、痩せられる気がする!! ・・・気がしているだけ。 母親のごはんは、美味しいです。 父親が海上釣り堀で釣ってきた魚を、 母親が調理。 タイの塩釜焼き、非常

    東京たべある記その1。はらぺこあおむしを食べてきた! - カンボジアのボジ子。
  • コスパのいい人生を送るために『10年計画』を立てて定期的に更新しよう!僕のやり方も写真で公開!! - A1理論はミニマリスト

    日朝、僕の『10年計画』を更新しました。 これは僕が何年も前からコスパのいい人生を送るために定期的にやっている行為です。 この時代、餓死することは途上国でさえほとんどありません。 そうなると人間の所有している資産のうちで最重要なものは「時間」、特に『健康時間』だと僕は思います。 その『健康時間』をどれだけ有意義に使えるかどうかでコスパのいい人生が送れるかどうかが決まってくると思います。 スナフキンも言っています、 大切なのは、自分のしたいことを自分で知ってるってことだよ #snufkin— スナフキン (@SNUFKIN_meigen) June 16, 2015 そうなんです。 人生で一番大事なのは、その『健康時間』でどれだけ「自分のしたいこと」ができるか、なんです。 逆に言うと「自分のしたくないこと」をどれだけしないか。 この時代、失業することは全く「詰み」ではありません。 むしろ僕

    コスパのいい人生を送るために『10年計画』を立てて定期的に更新しよう!僕のやり方も写真で公開!! - A1理論はミニマリスト
  • 大阪都構想に続き「東京でも住民投票」!?新国立競技場予算不足問題で新たな展開! - [ゐ]ゐ太夫のぶろぐ

    2020年オリンピック・パラリンピックのメイン会場となる「新国立競技場」を巡り、当初予算の1800億円から建設費が2500~3000億円と大幅に上回るため、国が東京都に整備費として500億円の負担を求めている問題で、日スポーツ振興センター(JSC)は東京都との負担額の合意を先送りし、先に業者と建築契約を結び方針を固めたと報道されている。 下村文科大臣が東京都に200億円の負担を要求し、舛添知事は周辺整備として拠出できるのは50億円が限度とし、総工費の概算内訳と200億円の算定根拠を求めていた。 しかしJSCは7月上旬に契約しないと工期が間に合わないとし、都の合意を得ないまま、またその負担の根拠法を国が策定しないまま、契約を結ぼうとする暴挙に出ようとしている。 【スポンサーリンク】 (2015年4月上旬の国立競技場の解体状況 撮影:筆者ゐ太夫) そもそも「地方財政法」という法律があり、地方

    大阪都構想に続き「東京でも住民投票」!?新国立競技場予算不足問題で新たな展開! - [ゐ]ゐ太夫のぶろぐ
  • サルでも分かる雨にまつわる曲~上中下巻を書いて総集編と番外編~ - Jailbreak

    3日連続で雨にまつわる曲を紹介した。 上巻で書いたとおり、新旧洋邦ごちゃ混ぜ状態の曲たち。 特にカテゴライズもせず、ただ雨にまつわるというだけ(何なら半分こじ付け)で書いてきた。 そう、今回はまとめのまとめ。 1つ1つの記事は良いのだが、俯瞰できるものがあっても良いのではないかと思ったのである。 上巻 dankantakeshi.hatenablog.com ここで紹介したのは以下12曲。 1.あめ曜日 鶴 2.Squall 松英子 3.雨 森高千里 4.はじまりはいつも雨 ASKA 5.Raining Cocco 6.虹の彼方へ Mr.Children 7.雨に濡れて ZYYG,REV,ZARD & WANDS 8.雨上がりの夜空に RCサクセション 9.TSUNAMI サザンオールスターズ 10.最後の雨 中西保志 11.We're all alone Boz Scaggs 12.L

    サルでも分かる雨にまつわる曲~上中下巻を書いて総集編と番外編~ - Jailbreak
  • 「普通の女と結婚したい」の「普通」が普通ではない件について。 - 貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南

    普通の女と結婚したい http://anond.hatelabo.jp/20150608235529 片親じゃなくて、親と仲が特別悪くなくて、大学を出ていて、おかしな経済感覚を持ってなくて、おかしな恋愛をしてきてなくて、簡単な料理と当たり前の掃除洗濯ができる女 高望みかのようにフルボッコにされるから不思議だ まずそれぞれの要素を書き出してみましょう。 1 片親ではない。 2 親との仲が悪くない。 3 大学を卒業している。 4 おかしな経済感覚ではない。 5 おかしな恋愛をしていない。 6 簡単な料理が出来る。 7 当たり前の掃除と洗濯ができる。 それぞれの要素と割合について 1)片親ではない。 片親世帯の全世帯に対する割合は1.63% 父子・母子家庭数 [ 2010年第一位 沖縄県 ]|新・都道府県別統計とランキングで見る県民性 [とどラン] http://todo-ran.com/t/k

    「普通の女と結婚したい」の「普通」が普通ではない件について。 - 貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南