2015年2月19日のブックマーク (5件)

  • 時間術を長期的な視点で考える『最強の人生時間術』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    今日は、こちらの『最強の人生時間術』を読みました。 最強の人生時間術(祥伝社新書247) 作者: 齋藤孝 出版社/メーカー: 祥伝社 発売日: 2011/09/02 メディア: 新書 クリック: 3回 この商品を含むブログ (6件) を見る 人生スパンで考える時間術 人生のスパンで考える時間術について書かれています。 効率的にということも書かれていますが、人生の長さを考えた、長期的な時間術も書かれています。 これが、他の時間術のとは少し違ったところでしょう。 必要なのは、時間の「ギアチェンジ」 一分一秒を争って時間を短縮するための具体的な方法は、後ほどご紹介しますので、ここでは時間を節約するためには、時間を使うときのギアを最低でも二つ以上持って、場面にあわせて意識的に「ギアチェンジ」をすることが必要なのだということを憶えておいてください。 普段でも、メリハリが大切ということですが、長期的

    時間術を長期的な視点で考える『最強の人生時間術』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    tubamenote
    tubamenote 2015/02/19
    読んでみたくなりました。
  • 東京駅100週年Suicaで一番儲かるのはソニー?という話 - 貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南

    風が吹いて桶屋が儲かるといえば 一見関係がない事が影響を及ぼすという例えだが 今回の件に関しては明確に損をしているといえる所は今のところ見当たらない。 JR東日は預かり2000円 内カード返却時のデポジット500円、 1500円分がチャージされた状態となる。 この中でカードの返却は記念カードなので考えなくていいだろう。 すると500円はJR東日側に残ることになる。 Suicaカードの値段は他のフェリカカード(Edy.WAON.nanaco)が300円なので 500円-300円で一枚あたり200円が残る。 では残りの1500円分のチャージはどうだろうか。 チャージはコンビニなどでも使われるが 大半は電車利用料として使われていることがわかっている。 「Suica」「Edy」の普及状況と、「Suica」「Edy」を利用した商品購入実態 マークスJP自主調査 http://www.markth

    東京駅100週年Suicaで一番儲かるのはソニー?という話 - 貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南
  • ブログを作るにあたって考えたこと - 人生を豊かにする読書ブログ

    今日はブログを作るにあたって考えたことを書こうと思う。といっても別に大したことではない、ただの思考の羅列だ。ふーん、ぐらいに思ってもらったら十分だ。ちなみに僕はブログは初めてだったから、何もかも手探りの状態からスタートしたことを最初に言っておく。 僕がブログを始めるにあたって思ったことは、 「どうせ書くなら見てもらえるブログにしよう、せっかく書いても誰も見てくれなかったらさびしいではないか」 これが僕のブログに対しての原点であり、ここから思考を展開させます。 見てもらえるブログを作ろう→じゃあどうやったら見てもらえるブログは作れるんだ?→どうやら毎日更新することが大切らしいな→じゃあ毎日安定して記事を供給するためにはどうしたらいいんだ?自分は別に面白いことも書けないし、何か持続性のあるものを決めなくてはいけない→「読書」にしよう、書評ならなんとか書けそうだし、ネタに困ることもなさそうだ→コ

    ブログを作るにあたって考えたこと - 人生を豊かにする読書ブログ
  • 色々な手帳術の末に辿り着いた手帳+3冊のノート術 - スキナモノート

    普段の私は手帳と先日紹介したメモパッド(RODHIA NO.10)を持ち歩くようにしている。そして家にはまとめノートとして、仕事ノート(打ち合わせ時には持参)・人生(勉強)ノートと言う具合に、手帳+3冊ノートスタイルをとっています。 どこに行くにも一緒な私の相棒。RHODIA No.10 - スキナモノート-自由帳- 昨年はEDITを使用し、手帳、アイデア、仕事人生を合わせて記入していたのですが、どうにもまとまらない。まとめても検索しずらい状況が続き、年の途中から今回紹介するノートスタイルに移行してしまった。 それではここからが題となります。 各ノートの使い方を紹介。 手帳 言うまでもなくスケジュール・タスク管理。これだけです。 どういうタイプの手帳かは職種にもよると思いますが、私はレイメイ藤井から販売されているバイブルサイズのシステム手帳を使っています。リフィルは見開き一ヶ月タイプで

    色々な手帳術の末に辿り着いた手帳+3冊のノート術 - スキナモノート
    tubamenote
    tubamenote 2015/02/19
    記事更新しました。感謝の学びに興味がある方は是非ご覧下さい。
  • ダッシュボードの「購読中のブログ」メニューに、更新されたブログ数を表示するようにしました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、ダッシュボードの「購読中のブログ」メニューに、購読しているブログの更新数を表示するようにしました。数字の赤い丸が表示されていれば、読者になっているブログで新しい記事が公開されたことがわかり、読み落としがなくなります。どうぞご利用ください。 購読中のブログメニューに更新ブログ数が表示される※PC版のインターフェースで利用できます。 読者機能と「購読中のブログ」ページ 購読中のブログページでは、はてなブログの読者機能で購読しているブログを更新順にチェックすることができます。興味・趣味が合うブログ、大好きなブログ、読み落としたくないブログなどがあれば、読者になっておくと便利です。 読者になったブログの更新状況は毎朝「購読通知メール」で通知されますが、今回の機能追加によりリアルタイムで確認できます。 はてなブログでは、サイドバーのプロフィールやヘッダメニューにある「読者になる」ボ

    ダッシュボードの「購読中のブログ」メニューに、更新されたブログ数を表示するようにしました - はてなブログ開発ブログ
    tubamenote
    tubamenote 2015/02/19
    この機能は便利です。ありがとうございます!