タグ

デザインとgridに関するtuffgong57のブックマーク (2)

  • 物足りなさの原因は整理ができていないから?デザイナーのためのグリッド活用術

    ロゴやビジュアルのデザインをしているとき、なんとなく上手くできないと感じた経験はないでしょうか。 デザインが失敗する原因の一つとして、レイアウトが問題となっていることが多くあります。 その場合は、レイアウトに規則をつくるだけでしっかりとしたデザインになることも多いので、デザインをおこなう機会がある方は覚えておくと便利です。 今回は、レイアウトを行う際に使う手法である「グリッド」の活用に関する情報をまとめてご紹介します。参考実例として実際にグリッドを使ったロゴデザインもピックアップしています。 自分のデザインがいまいちだと感じている方、デザインを始めたばかりの方は特に必見です。 デザインのクオリティを高める!グリッドの活用まとめ 1.グリッドとは 引用:http://welovetypography.com/post/11817 グリッド・システムとは、スイス出身のデザイナー ヨゼフ・ミュー

    物足りなさの原因は整理ができていないから?デザイナーのためのグリッド活用術
  • Bootstrap3超速レビュー!刷新されたグリッドシステムを理解しよう!

    Bootstrap3超速レビュー!刷新されたグリッドシステムを理解しよう! 白石 俊平(HTML5 Experts.jp編集長) 人気のCSSフレームワーク「Bootstrap」のバージョン3が正式にリリースされました。この記事では早速Bootstrap3をレビューし、特にグリッドシステムを掘り下げて解説してみます。 フラットデザイン採用、フルレスポンシブ! Bootstrap2からの変更点のリストは、公式のリリース文を参照してください。特に大きな変更点は以下のとおりです。 フラットデザインの採用 現在流行のフラットデザインを採用しました。ただこれは「流行りに乗った」のではなく、テーマの一つとして提供されているという位置付けのようです。 例えば以下は、Bootstrap3のボタングループです。 レスポンシブWebデザインの全面採用 以前までのBootstrapは、レスポンシブWebデザイン

    Bootstrap3超速レビュー!刷新されたグリッドシステムを理解しよう!
  • 1