タグ

動画とflashに関するtuffgong57のブックマーク (2)

  • ORANGE AGE Weblog - 全画面動画背景なサイトにリニューアル

    サイトをリニューアルしました。 サイト背景全面に動画をのっけるというものをしたくて、構想はあったのですがなかなかよい動画素材がなく、背景を静止画で済ませてたのですが、今回使えそうな素材も準備でき念願の全画面動画サイトにできました。 背景が動画に変わった以外は、特に変更ありませんが、見た目のインパクトはかなりのものがあると思います。 今回のリニューアルで少しつまづいたところは、 「画面サイズを変更したとき、各パーツのサイズはそのままで、動画のみをリサイズする」 ということでした。 stage.scaleMode = StageScaleMode.NO_BORDER でいけそうとか思ってたんですが、これだとパーツもなにもかも拡大縮小されちゃうので使えない。動画のみをStageScaleMode.NO_BORDERの効果のようにしなきゃいけないので、 動画をムービークリップにし、インス

  • Flash(AS3)で動画をフルスクリーン対応するときのトラブル | alt

    Flash(AS3)で動画をフルスクリーン対応するときのトラブル Published by alt on 2 月 9, 2009 01:30 pm Category[ サンプル ] Tag[ ソースコード, フルスクリーン ]  ステージ上にFLVPlaybackコンポーネントを配置して動画を再生し、 そのうえでフルスクリーン表示にすると次のような現象が起きました。 ・コンポーネントが勝手にディスプレイ解像度あわせて縦横比を維持しながら拡げてしまう ・自力で動画のサイズ変更やポジション変更するとフル→Esc→フルの2回目から効かなくなる!? ・ステージ上の他のムービークリップやテキストが消える!? サンプルはこんなかんじ。 これだと、 他のアイテムを無視して画面いっぱいを動画が占領するのでいろいろ都合が悪いことになります。 大重さんのブログにも似たようなことが書い

  • 1