タグ

2016年4月12日のブックマーク (6件)

  • 【書評】LINEは何を捨てて勝ち、ソニーは何を守り負けたのか? - まぐまぐニュース!

    過去の成功を捨てられない企業を待つのは、破滅のみ…。14万人以上もの読者を誇る無料メルマガ『ビジネス発想源』を配信する弘中勝さんは、LINEの元CEO・森川亮氏の著作を紐解きながら、そう断言します。日テレからソニー、LINEへと渡り歩いた森川さんだからこそわかる、俯瞰で見るビジネス論をどうぞ。 今の事業を捨てる覚悟 最近読んだの内容からの話。 1989年に日テレビに入社した森川亮氏は、コンピュータシステム部門に配属され、ネット配信など様々な新規事業を立ち上げた後、2000年にソニーに転職した。 大企業2社に勤めた後、2003年に、まだ当時は無名の小さなゲーム会社だったハンゲーム・ジャパン株式会社に入社し、2007年には同社の代表取締役に就任。同社は大ヒットアプリ「LINE」を生み出し、LINE株式会社と社名を変更した。 森川氏はソニーに在職中、モバイル事業を提案する部署に所属し、モバイ

    【書評】LINEは何を捨てて勝ち、ソニーは何を守り負けたのか? - まぐまぐニュース!
    tuka8s
    tuka8s 2016/04/12
  • 「長生きするのって、いいことなんですか?」堀江さんに聞いたら、お説教された話

    ――堀江さんは多くの人が健康になるように、といった活動をしています。でも、長く生きることはいいことなのでしょうか? なんで長く生きたくないんですか。悲しいことが起きるから? ――周りの人が少しずついなくなって、孤独にさいなまれたり。 「周りの人」が死んでしまうということ? それって、「周りの人」が全員同世代であるっていう前提の話なんですよね。 すごく不思議。どうして同世代しか見てないのかなって。 こういった思考をしている人は、人間関係を常にアップデートしていく発想がないんです。これが、そもそもおかしい。僕は、義務教育が副作用を起こしているように見えるんです。 「みんな一緒」な義務教育は異常――義務教育ですか。 そう。義務教育の9年間、同じ地元で同い年の人とずっと一緒にいるんですよ。多感な時期を、年齢が近い人とつるむようにシステム化されているわけですね。普通に考えたら異常なことじゃないですか

    「長生きするのって、いいことなんですか?」堀江さんに聞いたら、お説教された話
    tuka8s
    tuka8s 2016/04/12
  • 保育園か幼稚園の隣に住んでみろよ

    保育園の開園を断念して「これはひどい」とかブコメ付けてるやつがいるけど、例外者批判(実際には批判にもなってないただの批難ばかり)も甚だしい。 次に出てくる言葉が何かと思ったら「子どもを大切にしない」だとか言うけどさ、実際に保育園か幼稚園の隣に住んでみろっつーの。 例えば航空自衛隊のある町の近くに住むと二重ガラスにする補助がもらえたりするけど、保育園にはそういう近隣住民に対しての何か配慮ってあるの? 「子どもを大切にする精神」だけを求められるのであれば、是非とも保育園の近隣に率先して住んでくれ。 とか言ったら「会社がー」「通勤がー」とか言いやがるだろ?その程度の関心しかないんだわ、そういう人たちって。 リアルに子どもが嫌いになるレベルに達するほど騒がしいぞ。 なんのためのフレックスタイム出勤だよ、と思わざるを得ないくらい朝はゆっくり寝られない。 誰だって迷惑をかけるんだったら、しかもそれが子

    保育園か幼稚園の隣に住んでみろよ
    tuka8s
    tuka8s 2016/04/12
  • 10代のギャルにはスマホはもうつまんないらしい - 朽木誠一郎 の あまのじゃく日記

    仕事がらみでこんなんありまして。 さっきたまたま10代のギャルっぽい子の話を聞く機会があったんだけど、若い世代はケータイ通信料の単位を「パケット」ではなく「ギガ」って言うらしい。「もう今月ギガなくなったわー」みたいに。言葉は移ろい行くもの。 — 朽木誠一郎 (@amanojerk) 2016年4月11日 僕はアラサーなので“パケ割”“パケ放題”という言葉がもう通用しないことが衝撃だったのですが。 せっかくなのでいろいろ質問したら回答にびっくりしたので、許可をもらって簡単にまとめてみます。 取材対象はリカさん(19歳・北陸出身)、上京して半年。職業はフリーター。 ――時間あるときはいつも何してる? スマホ。 ――よく使うアプリは? Twitter。フォローは芸能人やモデルと友だちだけ。情報はTwitterで十分(手に入る)。Facebookはやってない。Instagramはよさがあまりわから

    10代のギャルにはスマホはもうつまんないらしい - 朽木誠一郎 の あまのじゃく日記
    tuka8s
    tuka8s 2016/04/12
    "たのしいことがない。することがないからしているだけ。ぜんぶつまんない"とか、今風っぽいが、10代1人の意見だけでは10代の多くがとは言えないし、もっとデータが欲しいところ。Twitter.LINEはインフラであとは暇つぶし
  • 私立保育園:「子供の声うるさい」開園断念 千葉・市川 | 毎日新聞

    保育園が建設される予定だった土地。周辺は閑静な住宅街で、予定地が面する道路は車はすれ違えない=千葉県市川市で2016年4月12日午後2時53分、小林多美子撮影 千葉県市川市で4月に開園予定だった私立保育園が「子供の声でうるさくなる」などの近隣住民の反対を受け、開園を断念していたことが分かった。同市の待機児童は373人で全国市区町村で9番目に多い(昨年4月時点)。説明会に同席するなどして地域の理解を求めてきた市の担当者は「(住民の反対で)開園が延期したケースは東京都内などであるそうだが、断念は聞いたことがない。残念だ」と言う。 市によると、同県松戸市の社会福祉法人が3月に木造2階建ての園舎を完成させた上で、4月1日に定員108人(0〜5歳児)で開園する計画だった。予定地は市中心部に近い住宅街で、昨年8月に開園を伝える看板を立てたところ、反対運動が始まったという。

    私立保育園:「子供の声うるさい」開園断念 千葉・市川 | 毎日新聞
    tuka8s
    tuka8s 2016/04/12
    反対運動とは悲しい話だな。防音やらなんやら地域で対策しましょうとはならないもんかね。都会限定なんだろうが、社会構造の問題なんだろうね。子育てするには街が集中しすぎてる。
  • sanmarie.me

    This domain may be for sale!

    sanmarie.me
    tuka8s
    tuka8s 2016/04/12