タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (208)

  • 失敗プロトタイピングのススメ

    最近、マーケティングやシステム周りで「AI、IoT、チャットボットや音声認識」などのトレンドワードが頻出している。つい2、3年前は「ビッグデータ」で騒がしかったが、AI技術の進展で、ビッグデータの活用が進化し今に至っているのである。 またAIについては「将来的には人の仕事を奪ってしまうのではないか?」という議論もあるが、当面は何でもこなせる「オールマイティ型」のAIよりは、スマホ写真での顔認識や、自動翻訳など「領域特化型」のAIが、日常のあらゆる生活に溶け込んで使われる世界がまず来ると言われている。しかも、その領域特化型AIは、ちょっとしたプログラミングの知識があればオープンソースなどを使って誰でも簡単に、低コストでプロトタイプを作ることが出来る。つまりAIを活用したサービスは、将来的に誰でもアイデアさえあれば、色々試せる環境にあり、たとえ自社がやらなくても、ほっとくと競合他社の誰かがやり

    失敗プロトタイピングのススメ
    tuki0918
    tuki0918 2017/08/22
  • マネーフォワード勝訴に対してfreeeは何を思うのか--佐々木代表に聞く

    freeeとマネーフォワードによる、クラウド会計ソフト企業同士の特許訴訟は、第一審判決ではマネーフォワード側の勝訴が確定した。 争点になったのは、勘定科目の自動仕訳機能。例えば、「JR」と入力すれば勘定科目に「旅費交通費」と表示され、「三越伊勢丹」と入力すれば「消耗品」など、自動で勘定科目を提案してくれる。裁判では、freeeが主張した「対応テーブル」「優先ルール」と、マネーフォワード側の機械学習による自動仕訳機能による技術的差異から、freeeの請求を棄却している。ただし、freeeによると、争点はそこではないという。 今回の特許訴訟について、なぜ提訴に踏み切ったのか、判決結果についてどう考えているのかを、freee代表取締役の佐々木大輔氏と、同社法務部長の桑名直樹氏に聞いた。 ――今回の裁判ですが、ベンチャー同士の訴訟というのは前例も少なく注目度も高かったと思います。判決結果に対して

    マネーフォワード勝訴に対してfreeeは何を思うのか--佐々木代表に聞く
    tuki0918
    tuki0918 2017/07/28
  • マネーフォワードがfreeeに勝訴--会計ソフト機能の特許訴訟で

    2016年10月にfreeeがマネーフォワードを相手取り、特許侵害で提訴した訴訟について、7月27日に第一審判決が言い渡された。結論として、マネーフォワード側の主張が全面的に認められ、freeeの請求が棄却される形となった。 (左から)マネーフォワード執行役員管理部長の坂裕和氏、同社代表取締役社長CEOの辻庸介氏、日比谷パーク法律事務所代表パートナーの久保利英明氏、同パートナーの上山浩氏 通常、知財訴訟は14カ月程度の期間が必要となるが、今回の場合は9カ月でのスピード判決となった。マネーフォワードでは、freee側がマネーフォワードの持つ技術についての十分な検証を実施せず、特許を侵害していないとする実例に対して具体的な反論もないことから、早期終結につながったと分析している。なお、freeeは提訴の6カ月後に、別特許の侵害も主張したが、タイミングが遅すぎたとのことで裁判所から却下されている

    マネーフォワードがfreeeに勝訴--会計ソフト機能の特許訴訟で
    tuki0918
    tuki0918 2017/07/27
  • Mozilla Japan、組織名を「WebDINO Japan」に変更へ--米国から独立

    Mozilla Japanは6月30日、7月より社名を「WebDINO Japan(ウェブディノ ジャパン)」に変更すると発表した。新社名は、WebのDiversity(多様性)、Internationalization(国際化)、Neutrality(中立性)、Openness(公開性)を表しているという。 同社は2004年に米国Mozilla Foundationの公式支部として発足。以来、日の独立した非営利法人として、ブラウザ「Firefox」の普及活動を通じ、オープンソースの啓発やウェブ標準技術の推進、OSSコミュニティ支援に努めてきた。 設立から13年を経て、ブラウザの選択肢やウェブ標準技術、OSSの利活用といった当初のミッションは日でも浸透し、現在では、より広い視野でのウェブ技術利用やオープンイノベーションの拡大に取り組む必要が出てきていると説明する。そうした中、同組織がM

    Mozilla Japan、組織名を「WebDINO Japan」に変更へ--米国から独立
    tuki0918
    tuki0918 2017/06/30
  • ソフトバンク、NVIDIAの株式40億ドル相当を取得か

    ソフトバンクが、特に注目を浴びる米ハイテク企業の株式を大量に取得したと報じられている。 ソフトバンクが、カリフォルニア州サンタクララを拠点とするチップメーカーNVIDIAの株式40億ドル相当を取得したという。Bloombergが米国時間5月23日、状況をよく知る情報筋らの話として報じた。これによりソフトバンクは、NVIDIAの株式4.9%を保有する第4位の大株主となる。 NVIDIAは、人工知能AI)、自動運転車、ゲーム用のチップ開発で金融アナリストらの熱い視線を集めている。同社の株価は2016年の1年間で3倍になり、2017年に入ってからも上昇を続けている。実際、あまりにも大量に株式が購入されていることから、同社株を担当するアナリストらは、NVIDIA株価急騰の要因をいまひとつ説明しきれておらず、この状態がどれだけ続くか疑問視しているほどだ。 ソフトバンクは、約1000億ドル規模の「ソ

    ソフトバンク、NVIDIAの株式40億ドル相当を取得か
    tuki0918
    tuki0918 2017/05/25
  • バンナムとドリコムが共同出資で新会社--HTML5を活用したゲームを展開

    バンダイナムコエンターテインメントとドリコムは5月19日、共同出資による新会社として株式会社BXD(ビーエックスディー)を、8月3日付で設立することに合意したと発表した。 BXDでは、HTML5を中核とする技術を活用したオンラインゲームならびに、配信するプラットフォームの開発・運営などを行う。バンダイナムコエンターテインメントによるIPの世界観を活かしたゲームのプロデュース力と、ドリコムのゲーム開発・運営力、HTML5の技術力という両社の強みを活かし、HTML5市場へ格的に参入するという。 BXDの資金は2億4750万円で、出資比率はバンダイナムコエンターテインメントが51%、ドリコムが49%。代表取締役社長には、バンダイナムコエンターテインメント NE事業部 第2プロダクション ゼネラルマネージャーの手塚晃司氏が就任する。

    バンナムとドリコムが共同出資で新会社--HTML5を活用したゲームを展開
    tuki0918
    tuki0918 2017/05/20
  • リノベーションしたFacebook Japanオフィスを写真で見る

    フェイスブックジャパンオフィス。取材時はリノベーションの完了間近で、一部のフロアなどはまだ作業途中だったようだ。 フェイスブックジャパンは5月17日、ビジネス向けSNS「Workplace」の発表とあわせて、同社のオフィスツアーを開催した。 同社のオフィスは入居当初、今の3分の1程度のスペースしかなかったという。その後2回の増築を実施しており、現在ではinstagramやOculusのチームも同居している。 ただし、オフィス全体に統一感がなかったため、今回のリノベーションでは各チームの世界観を取り入れつつ統一感を生むようにデザインしたという。また、壁面全体にアート作品を描いていたりと、クリエイティブやイノベーションを刺激するスペースに仕上げてあるようだ。

    リノベーションしたFacebook Japanオフィスを写真で見る
    tuki0918
    tuki0918 2017/05/19
  • ヤフー、IoTプラットフォーム「myThings Developers」の正式版を公開

    ヤフーは4月25日、IoTプラットフォーム「myThings Developers」の正式版を公開したと発表した。myThingsプラットフォームを活用して、事業者や個人開発者が独自のサービスを生み出せるツールで、所有するサービスやプロダクトと、多様なウェブサービスやIoTデバイス(チャンネル)を組み合わせられるようになる。 同社では、2016年9月よりベータ版を提供していたが、4月25日より正式版が公開された。「Yahoo!天気」や「LINE」(近日提供開始予定)、スマートロック「Akerun」をはじめとする、40種以上のチャンネルの商用利用が可能となった。また、myThings DevelopersにチャンネルとしてAPIを提供するパートナーが、ユーザーのAPI利用に応じて利用料を課金できる仕組みも用意した。 第1弾として、9社がmyThings Developersを採用したという。

    ヤフー、IoTプラットフォーム「myThings Developers」の正式版を公開
    tuki0918
    tuki0918 2017/04/27
  • ブシロード、「けものフレンズ」をスマホゲーム化--完全新作で“再始動”

    ブシロードは4月24日、同社のスマートフォン向けゲームブランド「ブシモ」から、アニメ「けものフレンズ」をテーマとするゲームタイトルを、2017年夏に配信すると発表した。 けものフレンズは、野生動物が“ヒト”の姿をした「アニマルガール」たちが、「ジャパリパーク」と呼ばれる動物園を舞台に展開される作品。メディアミックスプロジェクトとして多方面に展開するなか、テレビアニメの放送によって話題となった。 けものフレンズのゲームタイトルは過去にもリリースされていたが、今回はゲームプロジェクト再始動「プロジェクトG」の第1弾として、完全新作でリリースするという。

    ブシロード、「けものフレンズ」をスマホゲーム化--完全新作で“再始動”
    tuki0918
    tuki0918 2017/04/24
  • Twitter、軽量版の「Twitter Lite」リリース--最大30%高速に

    Twitterは米国時間4月6日、データ使用量を抑えた高速版の「Twitter Lite」を発表した。 Twitter Liteはデータ使用量が少なく、低速なワイヤレス接続上での読み込みが高速で、端末上での使用メモリも1Mバイト未満となる。Twitterによると、通常のモバイルサイトよりも読み込みが最大30%高速で、データ使用量は最大70%抑えられるという。ダイレクトメッセージや通知といったTwitter機能にも素早くアクセスできる。 この軽量版Twitterは、アジア太平洋地域、中南米、アフリカといった発展途上の市場での利用にも適しているだろう。こうした市場でも、高速な4G LTEネットワークへのアクセスが普及しつつあるが、低速な2Gや3Gのワイヤレスサービスにしかアクセスできない地域も存在する。米国や欧州などの市場は飽和状態にあるため、ハイテク企業はワイヤレスインフラの整備が進んでいな

    Twitter、軽量版の「Twitter Lite」リリース--最大30%高速に
    tuki0918
    tuki0918 2017/04/07
  • ウェブを発明したティム・バーナーズ=リー氏にチューリング賞

    30年近く前にワールドワイドウェブ(WWW)を発明したTim Berners-Lee氏が、コンピューティング業界最高の権威を持つ賞を受賞した。大成功を収めた同氏の発明であるWWWは現在、新しいモバイル技術の台頭という局面に差し掛かっている。 Association for Computing Machinery(ACM)は米国時間4月4日、Berners-Lee氏に2016年度A.M.チューリング賞を授与した。受賞者には賞金100万ドルに加えて、最高の栄誉が贈られる。この賞は、英国の研究者であるAlan Turing氏にちなんで命名されている。Turing氏は、第2次世界大戦中にドイツの暗号機「エニグマ」の暗号解読を支援し、コンピュータの基設計の考案に貢献した人物。 Berners-Lee氏は、HTML(Hypertext Markup Language)とHTTP(Hypertext

    ウェブを発明したティム・バーナーズ=リー氏にチューリング賞
    tuki0918
    tuki0918 2017/04/07
  • アマゾンのベゾスCEO、「月へ配送サービス」NASAに提案

    Amazonの最高経営責任者(CEO)であるJeff Bezos氏は、人類による最後の月面着陸から40年を経て、月への安定的で頻繁な配送サービスを始めたいとの野望を明らかにした。 民間の航空宇宙企業Blue OriginとThe Washington Postも所有するBezos氏は、同紙によるインタビューの中で、月面で安定した居住地を維持するには、信頼できる配送サービスが最も重要だと語った。 米航空宇宙局(NASA)の幹部らに送付した「独自かつ機密」なホワイトペーパーの中で、Blue Originは科学者らに対し、月への宇宙船を開発してAmazonのような出荷サービスとして利用することで、2020年中頃までに月の居住者に備品から料まであらゆるものを配送できるようにする提案を早急に検討するよう求めた。 この配送サービスは、備品、リソース、人員を収容する居住者向けの風船型「居住区」を整備す

    アマゾンのベゾスCEO、「月へ配送サービス」NASAに提案
    tuki0918
    tuki0918 2017/03/31
  • アマゾン、ネット注文した食料品を15分で受け取れる新店舗「AmazonFresh Pickup」を開店

    AmazonFresh Pickup」がオープンした。 Amazonは米国時間3月28日、料品受け取り場所として機能する最新の店舗コンセプトに関する短い動画とランディングページを公開した。各店舗はまだベータ段階にあり、利用できるのはAmazonの従業員のみとなっている。同社は、シアトルにある2店舗をいつ一般向けに開放するかを明らかにしていないが、店舗は「Prime」会員のみが利用可能になる予定だ。 顧客はオンラインで、生鮮品、肉類、乳製品、日用品を含む数千品目の中から商品を注文する。Amazonの従業員が注文商品の選択と袋詰めを行い、予約した時間に顧客の車まで運んでくれる。同社によると、注文後わずか15分以内に商品を受け取ることができるという。 シアトルのソードー地区とバラード地区にある店舗は無料で利用でき、最低注文金額の制約もない。なお同社が以前から提供している料品配送サービス「

    アマゾン、ネット注文した食料品を15分で受け取れる新店舗「AmazonFresh Pickup」を開店
    tuki0918
    tuki0918 2017/03/31
  • 小学生はなぜYouTubeでゲーム実況動画を見るのか

    卒業シーズン。子どもが持ち帰った学校だより3月号は、6年生の将来の夢が特集されており、121名の子どもたちの夢が書かれていた。「サッカー選手」「サラリーマン」「水族館でイルカショー」「インテリアコーディネーター」「ノーベル賞」「パティシエ」「金融マン」「ピアノの先生」「獣医」「映画監督」「保育士」など、思い思いの夢が並ぶ中で、目を引いたものがあった。 「人を楽しませるユーチューバーになる」 以前、大阪の小学校で夢についてのアンケートでYouTuberが3位にランクインしたという話があったが、YouTuberになりたい小学生は現実にいることがわかる。さらに見ていくと、以下のようなものも見つかった。 「ゲーマーになりガッポガポ稼ぐ」 プロゲーマーを指しているのか、ゲーム実況動画を配信しているYouTuberを指しているのかはわからないが、いずれにしろ小学生の中でYouTuberやゲーマーが仕事

    小学生はなぜYouTubeでゲーム実況動画を見るのか
    tuki0918
    tuki0918 2017/03/12
  • 富士通、フランスで60億円以上投資へ--AIの共同研究やスタートアップと連携

    富士通は3月9日、フランス政府と連携し、同国のデジタル革新を支援するイノベーションプロジェクトを立ち上げたと発表した。新サービスの開発や新技術の獲得など、今後5年間で5000万ユーロ(約60億円)以上の投資を実施する。 フランスは、「Fortune Global 500」に入る大手グローバル企業が多く、どの企業もデジタル革新を優先課題に捉えているという。同社は、「つながるサービス」をグローバルで展開する上で、フランスは戦略的に重要な市場の一つと考えているほか、機械学習やディープラーニングなどAI分野で強いエコシステムが存在しており、同社がデジタルビジネスを開発・展開する上で重要な拠点となるという。 2016年7月より、富士通のノウハウとフランスの技術とを組み合せたイノベーションを加速させるため、フランス政府やフランス貿易投資庁と協議を進めており、フランスの複数のテクノロジ企業や研究機関、ス

    富士通、フランスで60億円以上投資へ--AIの共同研究やスタートアップと連携
    tuki0918
    tuki0918 2017/03/11
  • LINE、“俺の嫁”と暮らせるバーチャルホームロボ「Gatebox」を買収

    LINEは3月2日、クラウドAIプラットフォーム「Clova(クローバ)」を発表した。これに併せて、バーチャルホームロボット「Gatebox」を展開するウィンクルを連結子会社化することを明らかにした。買収額は非公開。 Gateboxは、好きなキャラクターと一緒に暮らせるバーチャルホームロボット。最新のプロジェクション技術とセンシング技術を組み合わせることで、キャラクターをボックス内に呼び出してコミュニケーションできる。朝になると主人を起こし、夜に主人が帰宅すると優しく出迎えるといった、一緒に暮らしているからこそのリアルなコミュニケーションを楽しめる。さらに、天気情報を教えてくれたり、家電と連携してテレビをつけたりしてくれるという。 価格は税別29万8000円。2016年12月に予約販売を開始し、約1カ月で限定台数である300台に達したという。 LINEはウィンクルと資業務提携し、同社の株

    LINE、“俺の嫁”と暮らせるバーチャルホームロボ「Gatebox」を買収
    tuki0918
    tuki0918 2017/03/02
  • CAMPFIRE、総額3.3億円の資金調達を実施--ソーシャルレンディング事業に参入

    クラウドファンディング・プラットフォームス「CAMPFIRE」を運営するCAMPFIREは1月10日、第三者割当増資を実施し、総額3億3000万円の資金調達を実施したと発表した。 引受先は、D4V1号投資事業有限責任組合、GMOインターネット、SMBCベンチャーキャピタル、East Ventures、iSGSインベストメントワークス、サンエイト インベストメント、セプテーニ・ホールディングス、ディー・エヌ・エー、フリークアウト・ホールディングス、個人投資家の谷家衛氏ほか2名。 今回の資金調達にともない、取締役会長に谷家衛氏、社外取締役にフリークアウト・ホールディングス代表取締役の佐藤裕介氏と富士山マガジンサービスCTOの神谷アントニオ氏、執行役員CIOにデータサイエンティスト・オブ・ザ・イヤーの原田博植氏を迎え、新体制に移行する。 2017年中をめどに、ソーシャルレンディング(貸付型クラウ

    CAMPFIRE、総額3.3億円の資金調達を実施--ソーシャルレンディング事業に参入
    tuki0918
    tuki0918 2017/01/11
  • 「Android N」、正式名称は「Nougat(ヌガー)」に決定

    Nは、「Nougat」(ヌガー)のNとなった。 Googleは米国時間6月30日、これまで「Android N」としか呼ばれていなかった同社のモバイルソフトウェア「Android」最新版の正式名称を明らかにした。 これまでの経緯を知らない人のために説明すると、最新版Androidの命名には2つの規則がある。まず、先頭文字が前のバージョンに対してアルファベット順で続いている必要がある。2つめに、お菓子かデザートの名前でなければならない。例えば、2013年の「K」は「KitKat」、2014年の「L」は「Lollipop」、2015年10月にリリースされたAndroidバージョンの「M」は「Marshmallow」だった。 Googleは、SnapchatとTwitter上で今回の正式名称を発表した。 Googleは5月、初めての試みとしてファンの意見を聞いて2016年の名称を選択すると述べた

    「Android N」、正式名称は「Nougat(ヌガー)」に決定
    tuki0918
    tuki0918 2016/07/01
  • Facebook、「DeepText」を発表--ディープラーニングに基づくテキスト理解エンジン

    Facebookは米国時間6月1日、「DeepText」を発表した。ディープラーニングに基づくこのツールは、同ソーシャルネットワーク上に存在する膨大な量の非構造化データの意味を理解するために同社が利用しているものである。 Facebookによると、このテキスト理解エンジンは、人間に近い正確さで1秒あたり1000件の投稿に含まれるテキストのコンテキストを理解することができ、20カ国語以上の言語に対応するという。 「Facebook上におけるテキストのさまざまな使用方法を理解することは、ユーザーが求めるコンテンツをさらに表示する上でも、スパムのような望ましくないコンテンツを除去する上でも、われわれの製品におけるユーザーのエクスペリエンスの向上につながる」と同社はブログ投稿で述べた。 DeepTextは、「Facebook Messenger」などの一部のアプリケーションで既に利用されている。例

    Facebook、「DeepText」を発表--ディープラーニングに基づくテキスト理解エンジン
    tuki0918
    tuki0918 2016/06/03
  • ドワンゴ、ジブリで使われたアニメ制作ソフト「Toonz」を買収--無償で公開へ

    ドワンゴは3月18日、DigitalVideoが開発したアニメーション制作ソフト「Toonz」を買収したと発表した。ドワンゴがToonzを元にしたオープンソースプラットフォームを開発し、公開するという条件のもとに合意したという。 ドワンゴは、Toonzを元にオープンソースソフトウェアを開発。改良できる形にしたうえで「OpenToonz」として、3月26日より無償公開する。 OpenToonzには、Toonzを利用してきたスタジオジブリが独自に開発した、Toonz向けの機能(Toonz Ghibli Edition)が含まれる。また、ドワンゴの人工知能技術を使ったOpenToonz向けのエフェクトや、エフェクトを追加できるプラグイン機能を新たに搭載する。 OpenToonzを通じて、アニメーション制作に関連するさまざまな研究成果を即座に制作現場に活かせるようなプラットフォームを作り、学術研究

    ドワンゴ、ジブリで使われたアニメ制作ソフト「Toonz」を買収--無償で公開へ
    tuki0918
    tuki0918 2016/03/19