タグ

ブックマーク / gori.me (11)

  • スマホのカメラをかざしてググるAI/ARカメラ「Google Lens」登場

    Google I/O 2017」にて、Googleは「Google Lens(グーグルレンズ)」を発表した。 「Google Lens」とは、スマホのカメラをかざすことによってAIとAR技術によって画面上に必要な情報が表示される機能。店の外観をカメラでかざせばそのお店の営業時間やクチコミ情報が表示され、花にかざせば花の名前を教えてくれる。 With Google Lens, your smartphone camera won’t just see what you see, but will also understand what you see to help you take action. #io17 pic.twitter.com/viOmWFjqk1 — Google (@Google) May 17, 2017 「Googleフォト」とも連携するようで、過去に撮影した写真

    スマホのカメラをかざしてググるAI/ARカメラ「Google Lens」登場
    tuki0918
    tuki0918 2017/05/19
  • Apple、全てのデベロッパープログラムを「Appleデベロッパープログラム」として1本化へ

    これまで「iOSデベロッパープログラム」「Macデベロッパープログラム」「Safariデベロッパープログラム」として分かれていたライセンスだが、日以降、Appleはこれらを「Appleデベロッパープログラム」として1化することを発表した! Now it’s easier than ever to bring your creativity to all Apple platforms. The iOS Developer Program, Mac Developer Program, and Safari Developer Program are now the Apple Developer Program. Starting June 8, only one membership in the single Apple Developer Program is needed to

    Apple、全てのデベロッパープログラムを「Appleデベロッパープログラム」として1本化へ
    tuki0918
    tuki0918 2015/06/09
  • 【レビュー】塗って拭くだけで画面を守る「クリスタルガード・グラスアーマー」が最強すぎてヤバイ

    まさかとは思うが……まだ保護フィルムで消耗してるの? 僕は過去にiPhoneのディスプレイを粉砕した経験から基的にiPhoneには保護フィルムを貼るようにしている。「iPhone 6 Plus」でも同様に貼ろうと思ったが、画面から端末の端に向かってゆるやかに湾曲しているため、大人気のガラス製保護フィルムだと画面端が浮いてしまい、ディスプレイ全体を守ることができない。 僕自身もこれまではガラス製の保護フィルムを貼っていたが、やはりディスプレイに対して保護フィルムが一回り小さいのは気になる。気になるので、外したい。外したいが、さすがにディスプレイに何も貼らないのは怖くてできない。 さて、どうするか。答えは簡単だ。フィルムを貼ることができないなら液体を塗ればいい。塗るだけで画面を傷から守り、指紋跡を抑え、割れ耐性が向上するという、信じられないような効果がある液体があるのだ。 その名は「クリスタ

    【レビュー】塗って拭くだけで画面を守る「クリスタルガード・グラスアーマー」が最強すぎてヤバイ
    tuki0918
    tuki0918 2015/02/06
  • 【速報】Kindleストア、7,000冊以上が最大30%オフになる「KADOKAWA 年末年始フェア」をスタート!

    日からKindleストアにて合計7,183冊が最大30%オフになる「KADOKAWA 年末年始フェア」が開催されている!セール期間は2015年1月15日まで! セール対象となっている7,000冊以上の作品は実用書やビジネス書、専門書などからみんな大好きコミックまで含まれている。 未だに「Kindle 年末年始の大セール」は開催されているようだが、そろそろ新しいもゲットしておきましょう!期間限定のセールとなっているので、欲しい作品がある場合はお早めに!

    【速報】Kindleストア、7,000冊以上が最大30%オフになる「KADOKAWA 年末年始フェア」をスタート!
    tuki0918
    tuki0918 2014/12/26
  • 「なぜアプリがリジェクトされたのか」をAppleが直々に解説!審査落ちする理由を公開 | ゴリミー

    【img via Home by Robert S. Donovan】 「このシンプルさが他にはない!早く審査通れ!」「このデザインは最先端で斬新だ!早く審査通れ!」「このアプリで一攫千金を狙う!早く審査通れ!」そんな心の声が思わず口から出てしまうほどアプリ市場は盛り上がっている。Tim Cook氏は自ら7月におけるApp Storeの収益は「記録的」だったとコメントしている。 ただ、Appleのアプリ審査はそう簡単に通過しない。特に今後はアプリのユーザーレビューやブーストアプリの取り締まりを大幅に強化、音楽をダウンロードできるアプリをリジェクトするなど、これまでよりも審査基準が厳格化したと同時に明確化しているようだ。 9to5Macによると、Appleはアプリデベロッパー向けに「よくあるアプリがリジェクトされる理由」をまとめた「Common App Rejections」と題されたページ

    「なぜアプリがリジェクトされたのか」をAppleが直々に解説!審査落ちする理由を公開 | ゴリミー
    tuki0918
    tuki0918 2014/09/01
  • Macのデスクトップ上にあるアイコンを非表示にする方法 | ゴリミー

    僕にとってMacデスクトップは現在進行形のファイルを置く場所でもある。ある程度落ち着いている時は整理整頓されていてアイコンも少ないが、作業量が増えれば増えるほどカオスになりあまり人には見せられない状態になることもしばしば。 そのような状況の時に、Macアプリのレビュー用スクリーンショットを撮りたい、と言う時に皆さんはどうするだろうか。もしくは、これから重役に自分のMacを使ってプレゼンテーションをする必要がある、という時にどうするだろうか。 デスクトップ上にあるファイルを1つのフォルダにまとめて入れるのも手だ。だが、それはなんだかスマートではない。今回はいざという時のために、Macデスクトップ上にあるアイコンを非表示にする方法を紹介する! Macデスクトップを綺麗にするTerminalコマンド 今回紹介する、Macデスクトップにあるアイコンを綺麗さっぱり非表示にする方法は2つある。

    Macのデスクトップ上にあるアイコンを非表示にする方法 | ゴリミー
    tuki0918
    tuki0918 2014/06/11
  • iPhoneやiPadでページを見ながらウェブデバッグが可能に!iOS 6から搭載された「Webインスペクタ」が超絶便利! | gori.me(ゴリミー)

    【img via iOS 5.1 Update. by MJ/TR (´・ω・)】 iPhoneiPad向けにウェブ制作をしている人は知らないと損! 最近頻繁にgori.meのチューニングを行なっているのだが、iPadで見ると崩れてしまう表示を長らく修正できずにいた。というのも、Macで見るとどのブラウザでも問題なく表示されていたから。 そんなところに先輩が「Safariのウェブインスペクタを使うと良いよ」と。基的にGoogle Chromeで開発をしている僕としては「なぜわざわざSafari?」と思っていたが、iOS 6搭載端末を繋げるだけでSafariのウェブインスペクタはGoogle Chromeの何倍も便利になる。iOS 6からの新しい機能で、iPhoneiPadでページを見ながら直接ウェブデバッグができるのだ!! そもそも「Webインスペクタ」って何? そもそもWebインス

    iPhoneやiPadでページを見ながらウェブデバッグが可能に!iOS 6から搭載された「Webインスペクタ」が超絶便利! | gori.me(ゴリミー)
  • Macで個別ウィンドウのスクリーンショットを撮るキーボードショートカット | ゴリミー

    Macでスクリーンショットを撮る時に使うショートカットは画面全体をキャプチャする「Shift + Command + 3」と指定範囲をキャプチャする「Shift Command + 4」。僕はMac純正のスクリーンショットを撮るキーボードショートカットはこの2種類のみだと思っていたが、どうやら他にもMacのスクリーンショット撮影に関するテクニックは存在していたようだ! 記事では、Macで個別ウィンドウのスクリーンショットを撮るキーボードショートカットを解説する!

    Macで個別ウィンドウのスクリーンショットを撮るキーボードショートカット | ゴリミー
  • クライアントよ、お前の依頼の大変さを思い知れ!これが「デザイン修正」だ!

    昨日紹介したデザインができるまでの過程をまとめたイラストが多くの反響をもらった。これを機にデザイナーに優しくしよう! 元々@nerichichiさんという方が描いたイラストらしいのだが、その方の別の作品でクライアントが当たり前のように言ってくるデザイン修正がどれだけデザイナーにとって大変なのかを描いた漫画があったので、紹介する!これも物凄く納得感のあるイラストだ…。 密にコミュニケーションを取り、最高のアウトプットを これを見るだけでデザイン修正の大変さに納得すると同時に今後自分も発注する側として気をつけよう、と改めて心に誓った。 【img via 練乳の投稿画像】 クライアントによる大量かつ細かい要望に応えつつも複数回に渡る校正。最後にできあがったものは「絶妙なバランス」を持って成り立っているのを、根的な要素に対して当たり前のようにデザイン修正を求めるクライアント。 もしあなたがデザイ

    クライアントよ、お前の依頼の大変さを思い知れ!これが「デザイン修正」だ!
  • なんだこれ!!「NHKスタジオパーク」のレスポンシブ・ウェブデザインが凄まじくレスポンシブ!! | ゴリミー

    今のウェブデザインの流行りは「レスポンシブ・ウェブデザイン」! 昨日、とあるアプリの紹介ページについて話し合っていたのだが、株式会社LIGのデザイナブログに書いてあった「必読!5分でわかる流行のレスポンシブWebデザインまとめ」に載っていた「NHKスタジオパーク」のレスポンシブ・ウェブデザインがイケイケすぎて感動したので、紹介する!これは当にすごい!! まず普通に表示するとこんな感じ。よくある3コラムベースのウェブサイト。 少し幅を狭めると、下にあったコンテンツが右サイドバーに移動し、右サイドバーにあったコンテンツが下に移動した。 さらに狭めてみると、右のサイドバーが完全に無くなった。 さらに狭めると今度は左のサイドバーが消えた。 ブラウザの限界まで狭めてみると、各パーツの幅も狭まってこのような形に落ち着いた。 これを試している時、各要素の動きがあまりにも滑らかでものすごく感動した。皆さ

    なんだこれ!!「NHKスタジオパーク」のレスポンシブ・ウェブデザインが凄まじくレスポンシブ!! | ゴリミー
  • ブログを毎月30万PVにするために僕が行なっている15の戦略 | ゴリミー

    ブログを書いている人もこれから書こうとしている人も「どうせならば1人でも多くの人に読んでもらいたい」と思っているはず。あなたはどうだろうか? 2012年になってから毎月のアクセス解析を公開しているが、今年に入ってからはありがたいことに毎月30万PVのアクセスを頂いている。 「1人でも多くの人に自分の記事を読んでもらいたい。」 この思いを持って悩み続けた僕自身が、それを実現するために日々行なっていることをまとめてみた!かなり長いが、同じ悩みを持っている人がいれば、是非参考にしてもらえればと思う。 それではいってみよう! はじめに 今回書いているのは「ブログのPV数を毎月30万にするための戦略」である。 PV数は閲覧されたページ数の総数を意味する。逆に、よく対比で使われるUA数とは、ブログにアクセスしたユーザーの総数を意味する。僕が2つ記事を読んだとすればそれは2PV、1UAである。 今回書い

    ブログを毎月30万PVにするために僕が行なっている15の戦略 | ゴリミー
    tuki0918
    tuki0918 2012/03/21
  • 1