タグ

ブックマーク / shim0mura.hatenadiary.jp (8)

  • Javascriptのthisと僕の可愛い妹 - tumblr

    久しぶりにJSいじってて、やるうちに文法とか制御構文とかIEに対する怒りとか色々思い出してきて、特にthisとか大事だと思ったので覚書。 thisって最初やったときは超鬼門だった。this使ってオブジェクト参照してたら全く違うもの参照しててデバッグに滅茶苦茶苦労したり。文脈によって中身が全く違う。訳わかんない。超八方美人。僕の妹みたい。今日ある男を家に連れ込んできたと思ったら、次の日は全く違う男と歩いてやがる。普段は僕のことなんかキモイとか言ってゴキブリとかvimmerとかと同等に扱って邪険にするくせに、たまにやたらボディタッチとかしてきて異常に甘えてくるときがある。訳わかんない。 でも、Javascriptのthisにしても、僕の妹にしても、その何かになびくポリシーさえ分かれば扱いは簡単だった。 thisってのはつまるところ、それの関数がどのオブジェクトのプロパティとして呼び出されたのか

    Javascriptのthisと僕の可愛い妹 - tumblr
    tuki0918
    tuki0918 2016/05/05
  • 入門! nginx - tumblr

    最近話題のnginxについに手を出したのですが、「nginx入門」みたいなブログ記事も一切見当たらず、あるのは英語のドキュメント記事くらい…という状況だったので、自分なりに訳して理解した部分を忘れないよう覚書。 今node.jsもちょこちょこやっているのですが、これまた物凄い勢いで開発が進む上に、その情報のほとんどは英語なわけでやはりもうホントに英語が読めないとどうしようもないんだなぁと実感しているわけです。まぁstackoverflowとか見ててもそこまで難しい文法使ってるわけでもないので、英語を見た瞬間に拒否反応起こしたりしなきゃなんとかなりそうですが。 「毎度毎度ブログ長すぎ死ね」とはてブのコメントで話題の僕のブログ、今日も長いです。 nginxってそもそもどう読むんだよ 「エンジンエックス」と読みます。正直すごくかっこいいです。apacheとかtomcatとかnginxとか、サーバ

    入門! nginx - tumblr
    tuki0918
    tuki0918 2014/11/16
  • macでもFiddler2が使いたい - tumblr

    体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方 脆弱性が生まれる原理と対策の実践 作者: 徳丸浩出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2011/03/03メディア: 大型購入: 119人 クリック: 4,283回この商品を含むブログ (136件) を見る これの環境構築をしててFiddler2を入れるかと思ったけど、osx向けのバイナリはなんだか面倒。 代わりに別のHTTPスニファ入れるかと思ったけど、Fiddler2はパケットキャプチャだけでなくパケットの改変もできるので、その機能を代用できるものが他にそう無いらしい。ので、観念してよく分からん方法で入れた。 MonoFrameworkのインストール osxで.NETを動かすためのmono frameworkというやつを入れる。そもそもこれが入ってないとFiddler2が動かなくてエラーが出てしまう。 http:/

    macでもFiddler2が使いたい - tumblr
    tuki0918
    tuki0918 2014/02/06
  • 小物エンジニアの会でSSLの入門的なことをLTしてきた - tumblr

    http://atnd.org/events/40593 なんか知らないうちに僕が主催者になっていた小物エンジニアの会で発表して来ました。 ほぼ悪ノリだけで開催が決定になった勉強会だけに、特にLTについてのテーマ指定などもなく皆さん思い思いの内容を発表されてました。 その中で僕自身はSSLに関する入門的な内容を発表してきました。電子証明書がどうとか、電子署名がどうとか鍵暗号アルゴリズムとどう絡んでくんのかとか、そこらへんの関係性や必要性なんかが自分でもよくわかってなかったので、それを理解するために調べた内容発表する完全に僕自身のためのお勉強的な内容となってます。 https://speakerdeck.com/shim0mura/ru-men-ssl-toriaezusoretupoidan-yu-takusandiao-betemimasita 当日はちょっとしたトラブル(会場が渋谷プラ

    小物エンジニアの会でSSLの入門的なことをLTしてきた - tumblr
    tuki0918
    tuki0918 2013/07/01
    やべーまじかわいい
  • 読みやすいコードってどんなものか考えてみた -抽象化と名前重要- - tumblr

    あらすじ 人の綺麗なコードを読みまくると自分のコードも綺麗になっていくのに、イケメンを見続けても僕の顔が良くならないのは何故なの?? 2012-11-30 19:41:20 via web 今まであまり人のコードを読む習慣というか機会というかがあまりなかったのですが、最近になって、デスクの上がヨドバシのiMac売り場みたいと(僕の中で)話題沸騰中の@mitukiiiさんのコードを読む事があり、この人がまたすごく綺麗でスタイリッシュなコードを書くわけで、その時に、綺麗なコードというのはこういう感じに書くものなのかと結構な衝撃を受けたわけです。 またこれも最近なのですが、別の機会で、なんと言いますか、1つの関数が数千行あったり、しかもその内の大部分が共通処理として括り出せるような恐らくはコピペされたであろう部分が大量に入っていたりまぁ不可解な部分の多い、言うなればイケメンを見続けた僕みたいな、

    tuki0918
    tuki0918 2013/01/18
    詰まったら散歩に出かけると良い
  • テスト駆動JavaScriptは今年最後のお得な買い物だった件 - tumblr

    一部で好評を博している書評。 まだあと3週間ほど2011年を残しながらも今年最後と断言するあたり、僕の買い物下手っぷりが露呈しているわけです。amazonで異常なくらいレビューが良くて安い椅子なんてもう買わねえ…(遠い目 テスト駆動JavaScript 作者: Christian Johansen,長尾高弘出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2011/11/25メディア: 大型購入: 19人 クリック: 331回この商品を含むブログを見る というわけでこのを買いました。 タイトルだけ見るとjavascriptにおけるテストしか書いてないんじゃねえかとも思ったのですが、そんなことは全くありません。 javascriptは、嫌がらせがプロダクトテーマである某クソブラウザを始めターゲットプラットフォームが幅広いにも関わらず、「テスト駆動開発」というものが浸透してなくね?な

    テスト駆動JavaScriptは今年最後のお得な買い物だった件 - tumblr
  • ナウなヤングのためのgithub入門講座 -基本機能からdotfiles管理まで- - tumblr

    gitによるバージョン管理 バージョン管理システムはつかってますか? 僕は前に自分の作成したコードを元に、後輩にプログラムを作らせようとしてまずは僕のコードをコピペしろと指示したところ、コピペしかしてない(と言い張る)割にはコピペしたコードは動かず、さらに何故かコピペ元の僕のコードが滅茶苦茶に荒らされて当然のごとく動かなくなるという、なんかもう幽霊の存在を認めない限り説明がつかないような怪奇現象に遭遇したことがあります。しかもそのときはcpコマンドによるバックアップに頼っていて運悪くバックアップを忘れたために僕の貴重な1日が消え去ってしまった訳でして、それから僕はバージョン管理システムに頼ることを固く心に決めました。また僕はその目を覆いたくなるような残虐な事件以来、建設業界に見習って、IT業界でもプロジェクトキックオフ時にお祓いはすべきだと訴え続けています。 まぁそれはいいとして、いやまだ

    ナウなヤングのためのgithub入門講座 -基本機能からdotfiles管理まで- - tumblr
  • tumblr

    プログラミングのための線形代数 読んでない 筋トレ 40 PushUp 50 BicycleCrunch 20 JumpingSquat 20 Burpee 10 Lunge&Twist 3セット 一度覚えたと思ったものでも簡単に忘れたり、過去に出来てたことが出来なくなったり、このままでいいと思っていたものがそうでもなかったり、生きていると常に諸々のパラメータを調整していかなきゃいけないということがようやく分かってきた。一度やったことはもうそれきりでその後メンテナンスも要らないだろうみたいな固定観念が自分の中にあるような気がしている。高くて良い物を買えばあとはそれきりで買い換える必要もない、みたいな考え方に近いかもしれない。一度コスト払えばそれっきりでOKというものは無い。けど何故かそういう考え方が頭に浸透しているため、そういう前提で動いてることによって色々気づかなかったり、その考え方を意

    tumblr
  • 1