タグ

ブックマーク / iseebitarou.ldblog.jp (16)

  • しっぽが光る白いうさぎのライト「bunny light」がかわいい。お尻が光るのでホタルみたい。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ

    どうも、インテリアが大好きな伊勢海老太郎(@iseebitaroublog)です。海外サイトでかわいい照明を見つけたので紹介します。この3匹の白いうさぎが今回紹介する照明なんです。 なんと!しっぽが光るんです。しっぽがライトになっているかわいいうさぎの照明です。 真っ暗な部屋に置くとこんな感じでしょうか。なんだか幻想的な雰囲気も漂わせています。お尻がひかっているのでホタルみたいですね(笑)。 点灯していない時は、かわいいうさぎの置物になります。子供部屋に置いたら、女の子はとくに喜びそうです。 「bunny light」という商品です。価格は60ユーロです。1匹だけだと寂しいので、2匹以上で揃えたいですね。うさぎは寂しいと死んじゃうとか言われていますし(笑)。 伊勢海老太郎ブログで紹介した照明の記事を紹介します。 うさぎのランプ「moooi ラビットランプ」がかっこいい。めちゃくちゃおしゃ

    しっぽが光る白いうさぎのライト「bunny light」がかわいい。お尻が光るのでホタルみたい。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ
    tukimizu
    tukimizu 2014/12/12
    "しっぽが光る白いうさぎのライト「bunny light」がかわいい。お尻が光るのでホタルみたい。" good read みっさ可愛いな。
  • 大、中、小の丸いテーブルが惑星のような動く「Planet」がおもしろい。お洒落なデザインです。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ

    tukimizu
    tukimizu 2014/12/10
    大、中、小の丸いテーブルが惑星のような動く「Planet」がおもしろい。お洒落なデザインです。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ これは機能性に優れてますね!
  • 脳みそのかたちをした調味料入れ「BRAIN SALT & PEPPER」が恐い。タイのおもしろいキッチン雑貨。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ

    どうも、濃い味好きで調味料のかけ過ぎに注意している伊勢海老太郎(@iseebitaroublog)です。ブログで紹介する雑貨をネットで探していたら、おもしろい調味料入れを見つけたので紹介します。おもしろいと言うより恐いですね…。 この脳みそのかたちをしたこの物体なんだと思いますか!?実はこれが調味料入れなんです。卓に置いてあったら、めちゃくちゃ恐いですよね(笑)。上記画像の赤い液体はさすがにやりすぎで、調味料入れとは無関係ですけどね。 右脳に胡椒、左脳にお塩など、お好みの調味料を2種類入れられるようです。 これはテーブルの上のオブジェになりますね。卓が不思議な空間になるのではないでしょうか。 「Propaganda BRAIN SALT&PEPPER」という商品です。Propaganda(プロパガンダ)というのはタイ生まれのデザインブランドです。気になるお値段は1,575円です。詳細

    脳みそのかたちをした調味料入れ「BRAIN SALT & PEPPER」が恐い。タイのおもしろいキッチン雑貨。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ
    tukimizu
    tukimizu 2014/11/19
    脳みそのかたちをした調味料入れ「BRAIN SALT & PEPPER」が恐い。タイのおもしろいキッチン雑貨。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ えっ、いや、これは、おもしろい。
  • ゴツゴツしたおもしろいかたちのゴミ箱「essey BINBIN」。グッドデザイン賞を受賞したゴミ箱。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ

    おもしろいデザインのゴミ箱を見つけましたよ。これはゴツゴツとしたデザインが特徴的なessey(エッセイ)BINBINゴミ箱です。 紙をクシャクシャにしたようなデザインです。ゴミ箱でありながらインテリアのオブジェになります。 まわりのクシャクシャなゴミくずも、ゴミ箱と一体化して、ちょっとだけアートっぽくに見えてしまうから不思議です(笑)。ゴツゴツ感がゴミくずの形と似ているので、一体感が生まれるんでしょうね。 カラーはブラック、ホワイト、レッド3色です。サイズも大、小とあるみたいです。気になる価格は大が6,480円、小が3,638円です。詳細が気になる方は商品ページをご覧下さい。 楽天最安値価格で探す方はこちら 商品ページを見ると、 数百個に及ぶ紙を潰した中から最も美しい造型を選び抜いて生まれたフォルムを3Dスキャンによってつくりだしたゴミ箱とあります。このゴツゴツも選ばれた美しいゴツゴツ

    ゴツゴツしたおもしろいかたちのゴミ箱「essey BINBIN」。グッドデザイン賞を受賞したゴミ箱。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ
    tukimizu
    tukimizu 2014/11/12
    "ゴツゴツしたおもしろいかたちのゴミ箱「essey BINBIN」。グッドデザイン賞を受賞したゴミ箱。" good read 紙くずのようなゴミ箱。 #インテリア
  • ナイキのスニーカーを改造して作った海外のスピーカー。かっこいいです。どんな音質なのでしょうか。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ

    どうも、スニーカーは全く詳しくない伊勢海老太郎(@iseebitaroublog)です。スニーカーは好きですか?私は革を履く事が多くてあまり詳しくありません。もちろんスニーカーが嫌いなわけではないんですどね。 スニーカーが大好きで、収集している人ってけっこう多いですよね。私の友達にもいます。プレミアがついてるスニーカーは高値で取引されたりしてるんですよね。今回はスニーカー好きに紹介したいスピーカーを海外サイトで見つけました。 なんとスニーカーで作ったスピーカーです。大好きなスニーカーをスピーカーにすることには抵抗があるかもしれないですが、リビングに飾ったらかっこいいのではないでしょうか。スニーカーのデザインは、かっこいいのが多いですからね。 スニーカーの構造や形を上手く利用して作っています。細部までのこだわりが伝わってきます。スニーカースピーカー、どんな音質なのでしょうか?聴いてみたい

    ナイキのスニーカーを改造して作った海外のスピーカー。かっこいいです。どんな音質なのでしょうか。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ
    tukimizu
    tukimizu 2014/11/05
    "ナイキのスニーカーを改造して作った海外のスピーカー。かっこいいです。どんな音質なのでしょうか。" good read 斬新すぎる! #スマートニュース
  • 地球儀の照明「globus by Absolut Lighting」が美しい。海外の癒し効果抜群ライト。おすすめです。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ

    どうも、インテリアと雑貨が大好きな伊勢海老太郎(@iseebitaroublog)です。海外サイトで素敵な照明を見つけましたので紹介します。海外旅行が好きな方、海外に興味がある方におすすめの照明です。 紹介するのは美しい地球儀の照明です。真っ暗な部屋でじーっと眺めてしまいそうです。でも、そのくらい美しいですよね。やっぱり地球って美しいなと思わせてくれます。物の地球とはもちろん比べ物にならないでしょうけどね。 シンプルなインテリアの部屋に、この地球儀の照明が主役になるように置きたいですね。なんだかブルーの光にとても癒されそうです。眺めながら世界中の出来事を想像してしまいます。海外旅行が大好きな方は、旅の思い出がよみがえるかもしれません。そして、グローバルな人間になった気分になれます(笑)。それは違うか(笑)。寝室に置いても良さそうです。 高さの調整ができるみたいですね。1つ上の画像より

    地球儀の照明「globus by Absolut Lighting」が美しい。海外の癒し効果抜群ライト。おすすめです。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ
    tukimizu
    tukimizu 2014/11/04
    "地球儀の照明「globus by Absolut Lighting」が美しい。海外の癒し効果抜群ライト。おすすめです。" good read オシャレですな。
  • 鉄製の黒い鳥の照明「BIRD LAMP」が恐い。体は鳥、首から上はランプ。不気味です。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ

    どうも、インテリアが大好きな伊勢海老太郎(@iseebitaroublog)です。おもしろい照明を見つけましたので紹介します。おもしろいというより、不気味といったほうが正解かもしれません。 頭はライト、頭から下は鳥の照明です。この不自然すぎる組み合わせがめちゃくちゃ恐いです。オールブラックカラーが不気味さを増します。好き嫌いが別れそうな照明です。 カラスというわけではないようですが、ブラックカラーなのでカラスに見えますね(笑)。鳥は鉄でできているのでかなり重厚感があります。ランプをどんな角度にしても、重量があるのでバランスを崩すことがないようです。安定感は抜群です。 GOODY GRAMSというブランドの「BIRD LAMP」 という商品です。価格は25,000円です。ちょっと不気味な雰囲気のランプです。和室で和机の上などに置いたら雰囲気でますね(笑)。詳細は気になる方は商品ページをご覧

    鉄製の黒い鳥の照明「BIRD LAMP」が恐い。体は鳥、首から上はランプ。不気味です。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ
    tukimizu
    tukimizu 2014/10/31
    @iseebitaroublog: 頭がライトな黒い鳥。 http://t.co/yuSNO6vpbE” ええなーこれ。ええなー。
  • クジラデザインの水槽がかわいい。金魚がクジラのお腹の中を泳ぎます。インテリアに飾ったら素敵です。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ

    インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ インテリア、家具(椅子、テーブル、棚、照明)、雑貨、文房具、玩具、AppleiPhone、アート情報などをまとめたブログです。伊勢海老太郎が書いています。 どうも、金魚が好きな伊勢海老太郎(@iseebitaroublog)です。学生の頃に金魚を3年くらい飼っていました。熱帯魚も飼っていたりして、水槽で魚を飼うのは大好きです。金魚はお祭りですくってきたのを飼っていました。よくあるパターンですね。インテリアで魚が泳いでいるのを見ると癒されるんですよね。 金魚の飼育はかわいい金魚鉢をセレクトするのも楽しみの1つです。普通の水槽じゃつまらないですからね(笑)。海外サイトでとってもユニークな金魚鉢(水槽)を見つけました。こんなのどうでしょうか。クジラのお腹で金魚を飼う水槽です。金魚はまさか自分がクジラのお腹の中にいるとは思いもしないでしょう(笑)。 何も入れ

    クジラデザインの水槽がかわいい。金魚がクジラのお腹の中を泳ぎます。インテリアに飾ったら素敵です。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ
    tukimizu
    tukimizu 2014/10/28
    "クジラデザインの水槽がかわいい。金魚がクジラのお腹の中を泳ぎます。インテリアに飾ったら素敵です。" good read
  • バネのクッション椅子「Dome Stool」がおもしろい。座り心地がかなり気になる木製スツールを紹介。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ

    どうも、インテリアが大好きな伊勢海老太郎(@iseebitaroublog)です。またまたおもしろい椅子を見つけました。こんなに座り心地が気になる椅子もないと思います。すごく座ってみたい! 紹介するのは、クッションの代わりに鉄の棒のバネ(スプリング)が付いたスツールです。バネがちょうどクッションのような形をしています。これは新しいアイデアですね。 バネの反発でお尻が痛くならないのでしょうか。そして腰痛にならないのでしょうか。座り心地がかなり気になります。長時間座っていたらお尻にバネの跡がついたりするのでしょうか(笑)。なんたかお尻が宙に浮いてるみたいで、座り心地が良さそうにも見えますけどね(笑)。とても座ってみたいスツールです。 「Dome Stool」という商品です。まさにドームのかたちをしています。上からの画像はとても美しいです。 けっこう細かい良い仕事をしています。これだけの間隔で

    バネのクッション椅子「Dome Stool」がおもしろい。座り心地がかなり気になる木製スツールを紹介。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ
    tukimizu
    tukimizu 2014/10/22
    "バネのクッション椅子「Dome Stool」がおもしろい。座り心地がかなり気になる木製スツールを紹介。" good read 座り心地はいかに
  • トイレが詰まった時に使うゴムの吸盤がタコ。タコの足のラバーカップがおもしろい。吸引力が凄そう。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ

    インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ インテリア、家具(椅子、テーブル、棚、照明)、雑貨、文房具、玩具、AppleiPhone、アート情報などをまとめたブログです。伊勢海老太郎が書いています。 どうも、おもしろいインテリア雑貨が大好きな伊勢海老太郎(@iseebitaroublog)です。ブログで紹介する雑貨を探していたら、タコの足グッズをまた見つけてしまいました。伊勢海老太郎ブログではこれまでにたくさんのタコの足グッズを紹介してきました。さて今回はどんなグッズでしょうか。 なんと今回はタコの足のラバーカップの紹介です。画像だけを見ると異様な光景ですよね。まるで便器の中に、巨大なタコがいるかのようです(笑)。 タコだけに吸引力は凄そうです。トイレが詰まった時にこれ使ったらウケるでしょうね(笑)。「Oktopus  Toilet Plunger」というそうです。ロシアのLebedev Stu

    トイレが詰まった時に使うゴムの吸盤がタコ。タコの足のラバーカップがおもしろい。吸引力が凄そう。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ
    tukimizu
    tukimizu 2014/10/13
    "トイレが詰まった時に使うゴムの吸盤がタコ。タコの足のラバーカップがおもしろい。吸引力が凄そう。" good read いいですね(・∀・)
  • スイカデザインのテント「WHAT A MELON」がおもしろい。派手なのでキャンプ場で目立ちます。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ

    過去にフォルクスワーゲンのテントも紹介しました。 フォルクスワーゲンバス(VW タイプII)のテントがかわいい。キャンプ場で目立ちたい人におすすめ。 スイカのテントと並んで設営したらめちゃくちゃ派手で目立ちますね。大自然の景観を台無しにしちゃうかも(笑)。フォルクスワーゲンのテントは私も大好きです。物のフォルクスワーゲンのバスタイプの車と並べてもおもしろいです。 おすすめ記事です。あわせてご覧下さい。 アメリカの丸太を使ったBBQの調理方法がおもしろい。調理台にもなり、火も効率よく燃えそうです。 アメリカの丸太を使ったユニークなBBQ調理方法がおもしろかったので紹介した記事です。大きな丸太にチェンソーで切れ目を入れてそこに火をつけます。丸太がフライパンを置く台にもなるんですね。コンロに置くような感じで、効率よく調理ができます。これは新しい発想ですよね。日だとこんな大きな丸太も無いし、チ

    スイカデザインのテント「WHAT A MELON」がおもしろい。派手なのでキャンプ場で目立ちます。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ
    tukimizu
    tukimizu 2014/10/12
    スイカデザインのテント「WHAT A MELON」がおもしろい。派手なのでキャンプ場で目立ちます。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ ダブルで夏っぽい。いいですねー
  • バナナのスライスを短時間で簡単にする海外のバナナカッター。いっきに一瞬でカットします。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ

    どうも、おもしろいキッチン雑貨が大好きな伊勢海老太郎(@iseebitaroublog)です。突然ですが、これ何だと思いますか?このカラーとかたちでわかると思いますが、正解はバナナカッターです。 バナナのカットを簡単に短時間で、出来てしまうキッチン雑貨です。バナナが大好きという方、バナナを毎日べるという方向けのキッチン雑貨ですね。ではどのようにカットするのでしょうか。 まずは、横に真っ二つです。このまま横にスライドさせていけば、綺麗にカットできるようです。 バナナのスライスをしたい時は、画像のように狙いを定めて一気にスライスします。1秒でスライス出来てしまうのではないでしょうか(笑)。大量にバナナをスライスしたい時には便利かもしれません。バナナがカッターと同じかたちである必要がありそうですが…。 クレープ屋さんで導入したら、便利で手間が省けて良いのではないでしょうか(笑)。 「3-in-

    バナナのスライスを短時間で簡単にする海外のバナナカッター。いっきに一瞬でカットします。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ
    tukimizu
    tukimizu 2014/10/09
    バナナのスライスを短時間で簡単にする海外のバナナカッター。いっきに一瞬でカットします。 これはべんり!
  • コーヒカップデザインの椅子「Coffee Chair」がかわいい。喫茶店など飲食店におすすめの椅子。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ

    どうも、インテリアが大好きな伊勢海老太郎(@iseebitaroublog)です。海外サイトで素敵な椅子を見つけましたので紹介します。今回はコーヒー好きな方に読んで欲しい記事です。 画像を見ての通りですが、背もたれがコーヒーカップデザインのコーヒーカップ椅子です。なかなかかわいいですよね。喫茶店の椅子がこれだったら、店主のセンスの良さとこだわりを感じちゃいます。きっと美味しいコーヒーが飲めるんだろうと期待値も上がっちゃいますね(笑)。 人が座るとこんな感じです。この椅子に座ったらコーヒーを飲むしかないですね(笑)。他の選択肢はありません(笑)。 痩せた方が座ると、後ろ姿は、コーヒーカップの中に入っているように見えます。おもしろいです。 物のコーヒーカップのようです。湯気は演出です。 取っ手の部分にバッグや傘をかけることが出来るそうです。コーヒーカップのデザインを上手く利用しています。機能

    コーヒカップデザインの椅子「Coffee Chair」がかわいい。喫茶店など飲食店におすすめの椅子。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ
    tukimizu
    tukimizu 2014/10/06
    コーヒカップデザインの椅子「Coffee Chair」がかわいい。喫茶店など飲食店におすすめの椅子。 またまたかわいいインテリア
  • 雑誌を収納できる椅子「The Magazines Hang」がおもしろい。ステンレス製の棒に雑誌をかけます。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ

    どうも、インテリアが大好きな伊勢海老太郎(@iseebitaroublog)です。海外サイトでおもしろい椅子をまたまた見つけましたので紹介します。部屋に雑誌が散らかっている、ついつい雑誌を屋で購入してしまうという、雑誌好きの方におすすめの椅子です。 見ての通りですが、なんと雑誌を掛けることができる椅子です。まさに雑誌を読む為の専用の椅子ですね(笑)。 雑誌を掛けることが出来る棒が、椅子の下と背面にたくさん付いています。横から見るとかなりの収納力ですね。 ステンレス製だそうです。シンプルなステンレスの棒なので、雑誌を掛けていても、いなくてもデザインを邪魔しません。掛ける雑誌のカラフルな表紙によって、椅子の表情も変わります。ファッション雑誌をかけたらおしゃれに見えるでしょうか(笑)。 こんな感じに、読みたい時にすぐ雑誌を取り出せます。雑誌を読む事に集中する「The Magazines Han

    雑誌を収納できる椅子「The Magazines Hang」がおもしろい。ステンレス製の棒に雑誌をかけます。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ
    tukimizu
    tukimizu 2014/10/04
    雑誌を収納できる椅子「The Magazines Hang」がおもしろい。ステンレス製の棒に雑誌をかけます。 伊勢海老さんの記事は毎回楽しく読ませていただいています
  • 本棚と一体化したソファーが素敵です。読書専用のおしゃれなソファー。快適な読書空間が誕生します。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ

    どうも、最近をほとんど読んでいない伊勢海老太郎(@iseebitaroublog)です。も読まないし、テレビも見ません。だいたいネットだけの生活です。運動不足だし身体に良くないですね。 テレビは今後も見るつもりはないのですが、は読まないとな~と思っています。なかなか仕事が忙しくて、そしてついついネットばかりやってしまいます。海外サイトで、これならゆっくりと読書をしたいかも、する時間を作りたいかも、そう思えるソファーを見つけましたので紹介します。まさに読書をする為のソファーです。 なんと、ソファーと棚が一体化しています。おもしろいデザインですね。これはまさに読書家の為のソファーですよね。読書に集中できそうです。部屋の真ん中にドーンと置いて、読書部屋にしたいです。さすがの私もこれなら読書しそうです(笑)。でも、ソファーに座りながらノートPCをいじるのは否定できないですけどね(笑)。

    本棚と一体化したソファーが素敵です。読書専用のおしゃれなソファー。快適な読書空間が誕生します。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ
    tukimizu
    tukimizu 2014/10/02
    本棚と一体化したソファーが素敵です。読書専用のおしゃれなソファー。快適な読書空間が誕生します。 海外のインテリアは発送が面白いものが一杯です。
  • 懐かしい!サクラクレパスのタオルがかわいい。小さい子供がいる家庭へのプレゼントにおすすめの生活雑貨。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ

    インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ インテリア、家具(椅子、テーブル、棚、照明)、雑貨、文房具、玩具、AppleiPhone、アート情報などをまとめたブログです。伊勢海老太郎が書いています。 どうも、かわいい雑貨が大好きな伊勢海老太郎(@iseebitaroublog)です。ネットでかわいい雑貨を探すのが大好きです。早速ですが、かわいい生活雑貨を見つけましたので紹介します。画像をご覧下さい。懐かしいと思われる方も多いのではないでしょうか。私も幼稚園生の時に愛用していましたサクラクレパスです。ずいぶんと大きなサクラクレパスですが、実はタオルなんです。サクラクレパスのパーケージに、物のクレパスのようにカラフルなカラーのタオルをうまく収納しています。 ちゃんと「文字はかけません」「これはタオルです」の文言が注意書きで入っています(笑)。こうゆう遊び心がとてもおもしろいです。 カラフルでかわい

    tukimizu
    tukimizu 2013/07/05
    かわいいこれはもらうと嬉しいかも
  • 1