タグ

ブックマーク / www.appbank.net (6)

  • iPadの文字入力でもフリック入力が超便利!画面も広く使えてみやすいですよ | AppBank

    iPadで文章を書く時、どんな形のキーボードを使っていますか?パソコンのようにローマ字入力?日語50音表示? ノートパソコンのように大きな画面のiPadだからローマ字入力のフルキーボードを使いたくなっちゃいますよね。確かにフルキーボードは、パソコンと同じように使えるので入力しなれている形かもしれません。 でも、iPadのキーボードは画面にニョキっと現れるキーボードなので、入力中は画面の半分がキーボードで見えなくなってしまうのです。 縦向きにiPadを持てば大きく画面が見えるようになりますが、使い慣れた持ち方が横持ちの場合、わざわざ向きを変更するのはちょっと悲しいです。 と、いうことでオススメなのが分割した日本語入力キーボードです。さっそく設定方法と、便利だと感じる点をご紹介します。 キーボードの設定を変更しよう まずは【設定】アプリから【一般】→【キーボード】に進みます。 キーボード設定

    iPadの文字入力でもフリック入力が超便利!画面も広く使えてみやすいですよ | AppBank
    tukimizu
    tukimizu 2018/01/18
  • 『ひらくPCバッグ』を3日間使ってみて思ったこと | AppBank

    ひらくPCバッグは、ブロガーやガジェッター以外の人が使っても便利なのか。 こんにちわ、整理整頓が超苦手なみきてぃです。最近収納力バツグンのPCバッグ『ひらくPCバッグ』をゲットしました。 聞く話によると、ひらくPCバッグはブロガーを中心にノマドをする方や一眼レフを持ち歩く方に超人気なPCバッグとのこと。 ノマドもしないし超ガジェッターでもない私には、ひらくPCバッグは合うのでしょうか? 実際に、3日間ひらくPCバッグを使ってみた感想をお伝えします。 今まではリュック派でした 「両手が空くし持ちやすい」という理由でリュックを愛用している私。不満・・・というほどではないのですが、整理整頓が苦手なため、中身がぐちゃぐちゃになって必要なモノが取り出しにくいことはありました。 パスケースやカギを取り出すたびに、ゴソゴソとリュック内を捜索することも。 モノを取り出すのが面倒なため、iPhoneとペット

    『ひらくPCバッグ』を3日間使ってみて思ったこと | AppBank
    tukimizu
    tukimizu 2015/08/17
    機能的には十分いいんですが、やっぱりリュックタイプを探してしまう。こういう選択肢もありなのかなー。 『ひらくPCバッグ』を3日間使ってみて思ったこと | 毎日17時更新!アプリをおすすめするAppBank
  • パソコンなしでもゲーム実況動画が撮れる専用レコーダー『カンロクHD』 | AppBank

    tukimizu
    tukimizu 2015/08/10
    @appbank: 【50RT】パソコンなしでもゲーム実況動画が撮れる専用レコーダー『カンロクHD』 | 毎日17時更新!アプリをおすすめするAppBank http://t.co/0vh4lPOuuk” こういうの最近増えたな
  • 両手が使える肩がけ傘『手ぶら〜ンブレラ』 | AppBank

    『肩がけ傘・手ぶら~ンブレラ』は、肩にかけられる傘。肩にかけることで雨の日でも両手が自由になる画期的な傘なんです。 アウトドアや釣りなどの急な雨、または子供を抱っこしているときに便利ですよ! 雨だ。傘を装備しよう。 急な雨。片手に荷物を持っていたら傘をさすと両手がふさがり、両手に荷物を持っていればそもそも傘がさせません。 そんなときは肩がけ傘「手ぶら~ンブレラ」を装備しましょう。

    両手が使える肩がけ傘『手ぶら〜ンブレラ』 | AppBank
    tukimizu
    tukimizu 2015/06/02
    両手が使える肩がけ傘『手ぶら〜ンブレラ』 | 毎日17時更新!アプリをおすすめするAppBank
  • 【iPhone 6/6 Plus】Apple StoreでSIMフリー版が販売停止に。 | AppBank

    (画像:Apple Online Store) ニュースサイト『Macお宝鑑定団』によると、Apple Online Store や Apple Store で SIM フリー版 iPhone 6 と iPhone 6 Plus の販売が停止されています。 SIM フリー版とは、通信規格や SIM カードの規格が対応していれば、ほとんどの企業の SIM カードで通話や通信が行えるモデルです。ドコモ・au・ソフトバンクから販売されている iPhone 6/6 Plus は、その企業以外の SIM カードは使えないように制限が施されている『SIM ロック版』になります。 Apple はコメントを差し控えていると Macお宝鑑定団は伝えており、販売停止の理由や販売再開の時期は明らかになっていません。 アメリカ・オーストラリア・ドイツ・フランスの Apple Online Store では SIM

    【iPhone 6/6 Plus】Apple StoreでSIMフリー版が販売停止に。 | AppBank
    tukimizu
    tukimizu 2014/12/10
    【iPhone 6/6 Plus】Apple StoreでSIMフリー版が販売停止に。 なんか嫌っすねー
  • Tweetbot: 多くの人に「使いやすい」と思わせるTwitterアプリ。ジェスチャ操作、デザインが魅力。 | AppBank

    私@iTakahashikunがリリース時から愛用しているTwitterアプリ、Tweetbot ― 個性派Twitterクライアント (for iPhone)をご紹介いたします。 なれると他のアプリが使えなくなってしまう「ジェスチャ操作」、細部まで考え抜かれた「独特のデザイン」、公式並みにはやい「プッシュ通知」、そしてTapbotsファンにはたまらない「あのサウンド」、これらがTweetbotの魅力ですね。 AppBankで行われたアンケートでは、堂々の有料アプリ1位でした。App Storeの有料アプリランキングでも常に200位以内にランクインしていますよね。 そんな人気Twitterアプリ「Tweetbot」を、さっそく紹介していきます! Tweetbot、こんな感じです ログイン、「Tapbots」製アプリのいつものアレ 初回起動時にはログインが必要です。 「設定」アプリにアカウン

    Tweetbot: 多くの人に「使いやすい」と思わせるTwitterアプリ。ジェスチャ操作、デザインが魅力。 | AppBank
    tukimizu
    tukimizu 2014/10/13
    Tweetbot: 多くの人に「使いやすい」と思わせるTwitterアプリ。ジェスチャ操作、デザインが魅力。 - たのしいiPhone! AppBank これは使いやすそうですね〜
  • 1