2022年10月29日のブックマーク (9件)

  • [2]江戸の妖怪絵本『妖怪雪濃段』~雪女登場~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    妖怪雪濃段 2巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション ※この記事では、国会図書館デジタルコレクションの画像を適宜加工して使用しています。 【原文】 斯《か》くて、夜明け方になりしかバ、一日の宿を頼む。 「申し/\、お女良、越後の大坊主なるが、大雪に後へも先へも参り難し。 黄昏《たそがれ》過ぎまで泊めて下され」 信濃ゝ山奥に年経て住む、古狸の骨長《こつちやう》、三つ眼《まなこ》の女房、雪女、挨拶《あいさつ》する。 [「古狸の骨長《こつちやう》(骨張)」という用語に関しては、式亭三馬作『大千世界楽屋探《だいさんせかいがくやさがし》』[文化十四(一八一七)年刊]標目に「古狸《ふるたぬき》の兀頂《こつちやう》同穴《ひとつあな》の狐狢《きつねむじな》と往時《わうじ》を語《かた》る」という用例がある] 「アゝ、お易《やす》い事ながら、亭主の留守に私が泊めますも如何《いかゞ》也。 是より十八丁 彼方

    [2]江戸の妖怪絵本『妖怪雪濃段』~雪女登場~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    tukkoman
    tukkoman 2022/10/29
    まあもし三つ目が代わりに登場したとしたら燃やしているでしょうね(笑)しかも本人も一緒に(笑)
  • 「ヤクルトの選手で誰が好きなの?」という質問 - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    私がヤクルトスワローズファンだと伝えると、 高頻度で聞かれる質問がある。 それが表題の「選手は誰が好きなの?」というものだ。 結論を申し上げると、私は「ヤクルトスワローズの選手はもれなく全員好き」だ。 例外なく、スワローズに入団してくれたことに対する感謝と共に全力で応援している。 私はヤクルトスワローズのファンなのだ。 それぞれの選手に対する期待値の差はあったとしても、特定の選手がどうということは、あまり考えたことはない。 村上宗隆も山田哲人も好きだし、赤羽由紘のことも、松井聖のことも全力で応援している。 もちろん、来年からチームに入団してくれるであろうドラフト指名した選手たちのことも全力で応援する。 物心ついた時からのスワローズファンだから、 オマリーが4番の頃から試合を見ていた。 野村監督、正捕手・古田、守護神・高津に1番センター飯田。ショートには池山がいた。 92年、93年、95年、

    「ヤクルトの選手で誰が好きなの?」という質問 - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    tukkoman
    tukkoman 2022/10/29
    まさかの試合がない日でもヤクルト記事を書いてくるとは思いませんでした(笑)それにしても過去のクリーンナップなどを見ても7番ラミレスはやばいですね。そしてマフガフは色々ありますが応援してあげてください。
  • はあ!?年金納付期間が5年も延長・・ふざけんな!日本はもうだめだ・・・ - リョウスケが米国株で億万長者を目指す

    こんにちわ、リョウスケです。 日は過去に類を見ないスピードで少子高齢化が進み、様々な問題が出始めています。 働くことのできる現役世代の減少に伴う生産性の低下や社会保障制度の改悪、当に国民の根幹を揺るがすレベルの問題ですからね、当にしっかりと課題解決に動くべきだと思います。 個人的に特にヤバイ問題だと思っているのが「年金」です。 実際のところ「私達の老後もきちんと年金は貰えるのかな・・・」と不安に思っている人も多いのではないでしょうか? 現実問題、日の年金制度は結構ヤバイ状態になっています。 そりゃあ、今の年金制度自体が1961年にできたもので、当時は平均寿命が65歳とかですからね。 現代のように90歳まで生きることが当たり前の時代では制度がうまく機能しなくなるのも当然ですよ。 どうせ貰えないなら「年金」なんて払わなくてもよい? <sponsored link> んで、最近一部のメデ

    はあ!?年金納付期間が5年も延長・・ふざけんな!日本はもうだめだ・・・ - リョウスケが米国株で億万長者を目指す
    tukkoman
    tukkoman 2022/10/29
    年金の5年延長はさすがにびっくりしましたね。 今まで頑張ってきた人達の計画なども無視するような感じの政策です。なんとなく政治家がより楽をするために延長をしたような印象がありますね。
  • 勝どき月島でちょい飲みだったらやっぱり津湘苑(シンショウエン)は外せない!!つまみも飲み物も文句なしせんべろもおススメのお店です。 - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みに来ていただきありがとうございます。 中華大好きクッキング父ちゃんです。 日は、街中華的な感じでゆっくり飲みたいってことで当ブログでも常連の勝どき津湘苑へパイルダーオン!! とりあえず生ビールで乾杯!! メニューはとりあえずのネギチャーシュー。 ピリッとした辛さとネギのシャキシャキ感がクセになります。 蒸し鶏は塩味でさっぱりしています。 ビールがガンガン進みます。 と言いながらすでにハイボールモードへ突入です。 唐揚げとハイボールが嫌いな人間とは一生仲良くはできないと思います。 だって小雪とか井川遥とか絶対好きっしょ!! カラッと揚がった熱々の唐揚げを楽しみながらのキンキンに冷えたハイボールとか最高以外に何もないっしょ!! 唐揚げとかぶってる感は否めないものの、津湘苑に来たらやっぱり油淋鶏は外せないメニューだよね。 このボリューム感とこの味わいはべていただければ大満足間違いなしの

    勝どき月島でちょい飲みだったらやっぱり津湘苑(シンショウエン)は外せない!!つまみも飲み物も文句なしせんべろもおススメのお店です。 - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    tukkoman
    tukkoman 2022/10/29
    この公開時間で今の忙しさが物語っているような感じですね。ゆっくりお酒喉飲んで頑張ってくださいね。
  • 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 にんにく塩だれ味!ガーリックをガツンと加えた“にんにく”三昧の一杯|きょうも食べてみました。

    一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 にんにく塩だれ味!ガーリックをガツンと加えた“にんにく”三昧の一杯|きょうも食べてみました。
    tukkoman
    tukkoman 2022/10/29
    個人的にはニンニクがっつり系というイメージをしていましたが意外とニンニクが主役という感じではないようですね。何気に実は買ってるので今後食べるのが楽しみです。
  • 「一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 にんにく塩だれ味」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました!-webproduct-lab-blog-

    下記のサイトに新規記事を公開しましたー! 今回は、豚の旨味に“にんにく”をしっかりと利かせ、カリカリ感のガーリックチップやブラックペッパー、卵黄アップの特製マヨを合わせた“にんにく”三昧の一杯、「一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 にんにく塩だれ味」についてご紹介した記事となっています! blog.webproduct-lab.com 今後も更新情報はこちらに掲載する予定ですので、遊びに来て頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します!

    「一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 にんにく塩だれ味」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました!-webproduct-lab-blog-
    tukkoman
    tukkoman 2022/10/29
  • 【日記】ドラマ「孤独のグルメ Season10」第3話 真鯛のソテーオーロラソースとまぐろのユッケどんぶりをつくって食べました - だらけかあさんの楽観日記

    こんばんは。 先日、10月21日金曜放送のドラマ「孤独のグルメ Season10」第3話「神奈川県横浜市桜木町の真鯛のソテーオーロラソースとまぐろのユッケどんぶり」を見ました。 www.tv-tokyo.co.jp そういえば、テレビ朝日のドラマ「ザ・トラベルナース」第2話でマンガの「孤独のグルメ」が登場していました。 おいしくべるためには健康って大事ですね。べることは生きる力になる。ほんとそう。もっと運動しよう。 話がそれちゃいました。 「キッチンカフェばる」での孤独のグルメ。 真矢みきさんが店主の姉さん役をされていましたが、すんごく元気のいい役で。 それが、ドラマの終わりごろにある「孤独のグルメ」原作者の久住昌之さんの「ふらっとQusumi」で物の姉さんを見たら、もっともっとパワフルな方でした。とてもステキな方でおもしろかった! さてさてさて。 福岡県在住でお金のない私は神奈川県

    【日記】ドラマ「孤独のグルメ Season10」第3話 真鯛のソテーオーロラソースとまぐろのユッケどんぶりをつくって食べました - だらけかあさんの楽観日記
    tukkoman
    tukkoman 2022/10/29
    もはや定番化している記事になってきましたね。 それにしてはマグロのユッケ丼が普通に美味しそうです。
  • 昭和と令和で異なるのは・・・ ストックホルム大聖堂 ペーパークラフト - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTS はこちら はじめに 超簡単な文字起こしと翻訳機能 撮影機器と画像処理の高度化 資料の探しやすさと質と量 自分のペパクラ製作技能の熟練度 はじめに 厳密に言うと、この記事の続きです wakajibi2.hatenablog.com 概略は 私が小学5年生時にスウェーデンを訪れた際、親に買ってもらい ずっと押入れの中に放置されていたものです あれからさらに7年も放置されていたことになります ( ´-`).。oO( 時の流れのなんと残酷なことよ・・・) 自宅の片づけ時に再度発掘され、今度こそ作ってみようと思い立ちました そもそも、買ってもらった時(昭和50年代後半)に なぜ作れなかったのか なぜ今ならいとも簡単に作れるのか 昭和の頃と令和の現在をいろいろ比較してみましょう スポンサーリンク 超簡単な文字起こしと翻訳機能 まずはこれを見て頂きましょう 当該商品の表紙(包

    昭和と令和で異なるのは・・・ ストックホルム大聖堂 ペーパークラフト - わかくさモノ造り工房
    tukkoman
    tukkoman 2022/10/29
    まぁなんだかんだ言いながら一番のやる気を上げたのはGoogleレンズじゃないですか?(笑) ともあれ小学時代と今ではかなり技術力も経験も違いますからね。次回を楽しみにしております。
  • 峠まで - ururundoの雑記帳

    京都から 夫の友達二人がやって来た。 一年振りの訪問。 いいお天気でよかった。 昼ごはんを済ませ 今日の訪問の目的の一つ 若狭湾が見える峠まで 友達の車に乗って出かけた。 うちから 峠までの登り口は近い。 そこからまだ紅葉には早い山道を車で登る。 空は広がり 見上げていた山並が下に見える。 この峠は 京都 滋賀 福井の 県境が一つになる 峠でもあり分水嶺でもある。 ブナはすでに落葉して ヤドリギが絡みつき 若狭湾に浮かぶ島が霞んで見えた。 広い空に 雲が浮かび 山々は 下に広がる。 数年振りで来た峠は 風もなく 穏やかだった。 近くなんだから 度々来よう。 来るたびに そう思う。

    峠まで - ururundoの雑記帳
    tukkoman
    tukkoman 2022/10/29