タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

webdevelopとCSS3とcssに関するtunacookのブックマーク (5)

  • CSS3 の border-radius を使って円形のサムネイルを作る方法2つ

    今回の記事では、CSS3の border-radius を使った円形いサムネイルの作り方を2種類紹介します。 まず簡単な方から説明しますが、サムネイル画像が正方形の場合であれば、画像のスタイル border-radius に大きめの値を指定するだけで、丸いサムネイルを作れますね。 <img src="thumb.png" width="150" height="150" style="border-radius:400px;" > サムネイルが長方形の場合 写真が正方形の場合でも、きれいな円にしたい場合は、サムネイルを背景画像(background-image)にすることで実現できます。イメージは↓のような感じです。 HTMLソース サムネイルの幅に合わせたボックスに、サムネイル画像を背景画像として設定し、border-radius で背景画像をクリップします。クリックできるようにする場合

    CSS3 の border-radius を使って円形のサムネイルを作る方法2つ
  • [FC2ブログ] Opera での CSS3 linear gradients についてのメモ

    [FC2ブログ] Operaでの CSS3 linear gradients についてのメモブログテンプレートを変えましたが、配色などはほとんど変更せずタグなどを整理した感じです。気分を変えたかったため無計画ですが、CSS3 を使ってみたいという目的で行いました。 行き当たりばったりで CSS3 をいろいろ試した結果、最終的に「text-shadow」「linear-gradient」ぐらいしか残らないという残念な結果に・・・ CSS3 を盛り込む計画をしっかり立ててやれば良かったと後から反省。急に思い立ってやった事なのでいまのところは全体的にOKかなと思っていますが、これから少しずつ修正していきます。 CSS3 linear gradients に挑戦このブログで初めて使用してみた「linear-gradient」これによってCSSで線形グラデーションを指定できます。使い方については以下

    [FC2ブログ] Opera での CSS3 linear gradients についてのメモ
  • [CSS]縫い目風のかわいいデザインをスタイルシートで実装したナビゲーション

    ぱっと見、画像を使用しているかのような縫い目風のデザインをスタイルシートで実装するナビゲーションを紹介します。 もちろん、画像は使っていません。 また、IE6などのCSS3非対応ブラウザも配慮した実装となっています。 Sexy CSS3 menu デモページ [ad#ad-2] 実装のポイント スケーラビリティ アンカーのフォントサイズを変更することで、サイズを簡単に調整できます。 画像は無し 画像を使用していないため、メンテナンスが簡単です。またHTTPリクエストを減らします。 カスタマイズ 簡単にドロップダウン型などに変更できます。 このスタイルシートのアイデアの元となったのは、LESSで使用されているダウンロードボタンです。 LESS 実装方法 HTML HTMLはspan要素を使っている以外は、クリーンです。 このspanはスタイルをつけるのに必要で、疑似要素非対応ブラウザへの配慮

  • CSS3で作るシンプルなマウスオーバーアニメーション5種

    CSS3で作るシンプルなマウスオーバーアニメーション5種 css3はアニメーションもできてしまうわけですが、ここではわりと簡単につくれるマウスオーバーアニメーションをご紹介いたします。 Chrome、Firefoxで動作確認しております。 投稿日2011年06月15日 更新日2011年06月15日 css3マウスオーバーアニメーションの基 マウスオーバーアニメーションの前に通常のマウスオーバーをみてみましょう。 たとえばリンクの文字色をマウスオーバーしたときに変更したい場合はhover疑似クラスでcolorを指定しますよね。 css a { color: #3399FF; } a:hover { color: #FF6600; } これをアニメーションさせるには「transition」というプロパティを追加します。 transition: プロパティ名 時間 アニメーション方法 ; 最初

    CSS3で作るシンプルなマウスオーバーアニメーション5種
  • [CSS]IE6, 7も考慮した、CSS3で実装するドロップダウンメニュー

    IE6, 7でもドロップダウンとしての機能を損なうことなく、そしてCSS3対応ブラウザでは更に見栄えをよくし、ユーザビリティも向上させるスタイルシートのチュートリアルを紹介します。 CSS3 dropdown menu デモページ [ad#ad-2] CSS3非対応のIE6, 7ではCSS3の角丸などは適用されてませんが、ドロップダウンとしての機能は損なわれずに実装されています。 デモページ:IE6での表示 下記は各ポイントを意訳したものです。 HTML HTMLはシンプルで、ドロップダウンはリストの入れ子で実装されています。 <ul id="menu"> <li><a href="#">Home</a></li> <li> <a href="#">Categories</a> <ul> <li><a href="#">CSS</a></li> <li><a href="#">Graphi

  • 1