タグ

2010年4月15日のブックマーク (5件)

  • BPS株式会社 開発ブログ Beyond Perspective Solutions LTD.

    WPFで枠を消す の続きです。 前回紹介した方法は、以下のような内容でした。 WindowStyle=None, AllowsTransparency=True にすると枠が消える 移動できるように、WM_NCLBUTTONDOWN + HTCAPTION を送信する しかし、この方法には欠点があります。 AllowsTransparencyを有効にしていると、WindowsFormsHostが表示されなくなってしまうのです。 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/aa970911(VS.80).aspx HwndHost クラスは、レイヤ表示をサポートしません。つまり、WindowsFormsHost 要素で Opacity プロパティを設定しても何の効果もなく、AllowsTransparency が true に設定されている他の WPF

    tune
    tune 2010/04/15
    誰もそんなこと聞いてないよ RT @piichan1031: @tunepolo BPS開発ブログのURLはこちらです http://bit.ly/bOQkR6
  • 情熱プログラマー ソフトウェア開発者の幸せな生き方 » tune web

    情熱プログラマー ソフトウェア開発者の幸せな生き方 posted with amazlet at 10.04.11 Chad Fowler オーム社 売り上げランキング: 12001 Amazon.co.jp で詳細を見る ソフトウェア開発者のみならず、あらゆる分野でその道を極めようとしている人におすすめです。プログラマ固有のところは極めて少なく、自分の人生を自分で切り開いていくために必要な情報が分かりやすく整理されています。 以下こので気になった所を引用しておきます。このがプログラマ以外の人にも示唆に富む内容であることが伝わるのではないかと。 より良い製品を作って仕事を確保することだけが大切なのではない。より実りある人生を送るためのスキルと感性を磨くことも大切だ。人生には素晴らしいことがたくさんある。仕事はそのひとつに過ぎない。(David Heinemeier Hansson) 偉

    tune
    tune 2010/04/15
    ブログ書いたよ, 情熱プログラマー ソフトウェア開発者の幸せな生き方 - http://bit.ly/ddCg4S
  • bwin·必赢(中国)唯一官方网站

    tune
    tune 2010/04/15
    Vimでも使えるC/C++の開発補助ツール:GCCSense - C/C++のための最も賢い開発援助ツール http://cx4a.org/software/gccsense/index.ja.html
  • 知の鎖国:Hiroshi Maruyama's Blog

    プリンストン大学の小林先生が、ご自身のブログで、日の知識人に対してもっと国際化しなければならないという趣旨のメッセージを発していらっしゃいます。その中で紹介されているのが、Ivan Hallの「知の鎖国」というです。1998年のですが、原題は「Cartel of Mind」で、日には「心のカルテル」があり、日の知識社会、特に、法曹界、ジャーナリズム、高等教育(大学)が、外国人に対していかに閉鎖的か、ということが、歯に衣着せずにこれでもか、と思うほど批判的に書かれています。 日人からみると、非常にショッキングな内容です。私はグローバル化の最先端を走る米国企業に長いこと勤めていましたし、今では日を代表するグローバル企業の一つに勤めています。しかし、会社の中でも日の閉鎖性を感じることがしばしばありましたし、今でもあります。 世界は確実にグローバル化に向かっているようですが、残念な

    知の鎖国:Hiroshi Maruyama's Blog
    tune
    tune 2010/04/15
    英語力+議論力が大事:知の鎖国:元外資系エグゼクティブの日々 - CNET Japan http://japan.cnet.com/blog/maruyama/2010/04/15/entry_27039118/?ref=rss
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

    tune
    tune 2010/04/15
    買いたい気持ちはわかるけど、上手くいかないイメージしか湧かない:AppleがAdobeを買収するというシナリオ - ENGINE04 blog http://bit.ly/cMhkKE