2025年5月6日のブックマーク (9件)

  • ドイツの肉屋で1年間働いてみた|ソーセージ姉さん

    こんにちはあなたは、ソーセージがお好きですか? 私はソーセージが好きすぎて、ドイツへ飛びそのまま肉屋で働き始めた日人女です この度、ドイツの肉屋で働き始めて1年が経ちました この1年間でどんな出来事があったのか、当時の日記やメモを見ながら振り返ることにしました 予めお伝えしておくと、この記事は非常に長いです(22000字超え) また所々肉の解体場面の写真(モノクロ)があります 苦手な方はご注意ください それでもいいよと言う方、一緒に私の初出勤からお付き合いしていただければ幸いです 2024年5月初出勤2024年5月2日 ガチガチの緊張と不安で戻しそうになっている私を、今の上司たちがにこやかに迎え入れてくれた オーナーでもある親方は180cmはゆうに超える身長、スポーツ選手のようなぶ厚い肩幅、握手してわかる何でもわしづかめそうなデカい手、ドイツ人らしい濃ゆい顔の作りの持ち主 153cmの日

    ドイツの肉屋で1年間働いてみた|ソーセージ姉さん
    tune2011
    tune2011 2025/05/06
  • 女性の性欲のピークが30~40代というのはデマらしいよ。 きちんと生殖適齢期..

    女性の性欲のピークが30~40代というのはデマらしいよ。 きちんと生殖適齢期の時期がピークらしい。 まあ動物として当たり前よね。 根拠となる記事は今度探しておくよ、きちんとした記事だったはず。 追記 https://www.hama1-cl.jp/column/ed-topic18.html 「女性の性欲のピークは40歳、50歳というのは間違いだった!」

    女性の性欲のピークが30~40代というのはデマらしいよ。 きちんと生殖適齢期..
    tune2011
    tune2011 2025/05/06
    データは知らんけど、残り時間も需要も多い時期は自発的性欲なんか要らんし、残り時間わずかになって子供がいなければ性欲が出てくる、ということなら合理性はある気がする。
  • 「文字は読めるが文章が読めない」は「機能的非識字」といって、世界中で問題になっている。日本では「アレクサンドラ構文」が有名で、高学歴だろうと間違える人はいる

    ブラックチャイナ@認識中国 @superwangbadan 「文字は読めるが文章が読めない」は「機能的非識字」といって、世界中で問題になっている。 日でも民間では問題になっていて、有名な「アレクサンドラ構文」がある。これ、ちゃんと読めば正解は①だとわかるのだが、実は高校生の正答率65%。しかも自他共に認める進学校でね。 ④を選ぶ人が多かったのだが(中学生は正解の①より多かった…)、おそらく何らかの理由で「の愛称」が抜け、「Alexandraは( )である」と読んでしまったのではないかと。それなら④が正解となり、④を選んだ理由に納得がいくのだが… 2025-05-05 09:37:19

    「文字は読めるが文章が読めない」は「機能的非識字」といって、世界中で問題になっている。日本では「アレクサンドラ構文」が有名で、高学歴だろうと間違える人はいる
    tune2011
    tune2011 2025/05/06
    「機能的非識字」とかは知らんけど、俺は独自に観察してこれがはてなにもウジャウジャいるのを発見したしずーっとそう言っている。もはや罵倒したいんじゃなくて当人達に気付いてほしくて。絶対なんかあるぞって。
  • 俺のパートナーは俺のアナルも舐めてくれたから一生面倒見る

    「荷造りどうですか」増田に切れ散らかした俺だけど anond:20250505151626 こいつの書いてる内容だと抽象度が高すぎて バカ女に理解不能だろうから具体例を挙げて分かりやすくしたい もう1行目の通りなのだが心身共に深く繋がって強い信頼関係で結ばれれば お互いのアナルみたいな相手の一番汚いところまでじゅっぽじゅっぽ吸い合って お互いに性行為におけるやり残しの宿題がないところまで行くんだよ そこまでやったら、自分はパートナーの全てを受け入れられるし、 パートナーも自分の全てを受け入れる用意があるな、って自覚が(たぶんお互いに)生まれるんだよ きったねー性行為とか、ハードな性行為とか、超変態的な、他人との交換不可能な性行為を繰り返しやることで ああ自分はこの相手と一生を添い遂げたいなってやっと思えるんだよ anond:20250505054200 そこにきて何だよこいつ(笑) 私は心

    俺のパートナーは俺のアナルも舐めてくれたから一生面倒見る
    tune2011
    tune2011 2025/05/06
    この通りだね。「心が繋がってる」ならケツの穴ぐらい舐められるしいつか襁褓の交換もする。誰かと添い遂げるなんてきたならしいことだらけだ。互いにウンコを厭わない相手が出来たらそれが俗世の最上の幸福だろう。
  • 他人の問題意識にフリーライドしない|66mh

    私の勤務先はデザイン・工学部で「デザイン思考」みたいな考え方を学びます。そして学部生が授業の一環で「あなたのニーズとか今抱えてる問題を教えてくれ」のようなメールを送ってきます。対応できる部分はしますが、正直なところ困惑もしています。下記はそのようなことに対する私の意見です。デザイン思考に対する意見ではなく、どう課題を見つけるかということに対する意見です。 私はコンサルのようなポジションの取り方には相容れないと感じるのですが、それは「自分の問題意識を持つ」という難しい部分から目をそらして、他人の問題・問題意識にフリーライドしているからです。「私はこれに興味がある」「これが問題だと思う」と宣言するのはとても難しいことです。自分の問題意識に向き合って、それを口に出すのって恥ずかしいし勇気がいることなんですよね。「そんなことに興味があるの」と他人に批評されたり、問題意識が小さい人間だと思われるのは

    他人の問題意識にフリーライドしない|66mh
    tune2011
    tune2011 2025/05/06
    いいこと言っとる
  • [第1話]魔法少女と麻薬戦争 - 野宮有/メイジメロウ | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    [第1話]魔法少女と麻薬戦争 - 野宮有/メイジメロウ | 少年ジャンプ+
    tune2011
    tune2011 2025/05/06
    ページ数半分でいいでしょ。なんかもうジャンププラスはダメだな。横綱のブランドで前頭の戦法をやるだけの媒体になり下がってる。
  • 竹田くんの裏垢

    tada https://x.com/docter7jp team_japan2000 https://x.com/team_japan2000 ボジョレー乳房 https://x.com/ko7788u1 開業師 https://x.com/ck_pkki2 Uso https://x.com/uso75943106 hiroko https://x.com/hiroko47414078 マッシュ https://x.com/nodemon_app_js ランボルギーニ30 https://x.com/ibfc8w8tpe73308 たぬすけ https://x.com/hxciwqkh3d45841

    竹田くんの裏垢
    tune2011
    tune2011 2025/05/06
    高学歴にしちゃ日本語がヨタヨタするし、やっぱ機能的な特徴がある人だなって感じ。
  • 東京最低最悪最高!って漫画

    最初に女性読者の共感を煽るような出だしで話を進めて、最後にその女性の共感に冷水ぶっかけるような展開を描くので なかなか性格が悪い(褒め言葉)漫画で俺は好きなんだけど その当の女性読者があまりにも読解力、国語能力が無さすぎるので、自分達が冷水かけられた事にちっとも気が付かず「ほんっっっとこれ!!!!私達の辛さや苦しみがちゃんと理解されている!!!!!共感!!!!!!!!連帯!!!!!!!!!!!」ってはしゃいでんの笑える。いや、笑えない。

    東京最低最悪最高!って漫画
    tune2011
    tune2011 2025/05/06
    あの路線の才能は確かだよな。歴史漫画はヒデーもんだったが作画のせいも半分ある。自分で作画したら結構違ったと思う。
  • 165億円の赤字か 米ディズニー「白雪姫」実写版、大型連休中の日本でも上映打ち切り

    ディズニーの長編アニメ映画「白雪姫」の実写版が赤字に終わる公算が大きくなっている。赤字額は1億1500万ドル(約165億円)に上る見込みだとの報道も。日でも書き入れ時の大型連休の終了を待たずに上映を打ち切った映画館があり、挽回の兆しは見えてこない。 「白雪姫はもう上映していないですね」。4日、関東地方のシネマコンプレックスで親子連れやカップルでにぎわう入場者の列を整理していた係員は、そう淡々と語った。 実写版を巡っては、原作で「雪のように白い肌」とされた白雪姫役に「ラテン(中南米)系米国人」を自認するレイチェル・ゼグラーさんを起用したことや、原作の王子さまを「ストーカー」と呼んだゼグラーさんの言動などが物議を醸し、3月の公開前から先行きを不安視されていた。 米芸能ニュースサイト「DEADLINE」が3月末、配給元への取材を基に報じたところによると、白雪姫のグッズ販売などを含めた収入予想

    165億円の赤字か 米ディズニー「白雪姫」実写版、大型連休中の日本でも上映打ち切り
    tune2011
    tune2011 2025/05/06