タグ

2012年2月5日のブックマーク (3件)

  • 『機動戦士ガンダムAGE』第17話・・・学園編もう終わりかよw 突っ込みどころ多かった回だったな|やらおん!

    4 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2012/02/05(日) 17:08:18.31 ID:RmlOlDIV 寝取られ期待してもいいの? 23 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2012/02/05(日) 17:24:55.57 ID:2xQ/djSD 十数年前のMS奪取してどーすんだよw 30 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2012/02/05(日) 17:25:04.25 ID:mUXp1zwl 突っ込みどころがいつも以上に多すぎw 39 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2012/02/05(日) 17:25:16.50 ID:xuC9ijWs だいたいの方向性は分かる回だったな 52 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2012/02/05(日) 17:25:33.57 ID:v4uWAhjz 日野脚じゃなかっ

    tunosyan
    tunosyan 2012/02/05
    まゆしぃ寝取られて復讐を誓うって展開だと面白い。
  • 「社内メール廃止」企業じわり増加 (web R25) - Yahoo!ニュース

    近年の職場では、仕事にかかわる連絡の大半がメールでやり取りされる。しかし、毎日大量に届くメールのなかで、「当に重要なものはごくわずか」とはよく聞く話。余計なメール処理がなくなれば、もっと効率よく仕事ができるような…。そこで最近、メールにかわるコミュニケーションツールを活用する企業が増えている。 「そもそも電子メールは、ネットの常時接続が普及する前に生まれた“紙の手紙”に近いツール。定型文の挨拶を入れたり、内容を読まなければ重要度が分からなかったりと、情報共有には非合理的な部分が多いんです」とは、ライフレシピサイト『nanapi』を運営するロケットスタートの代表・古川健介さん。同社ではチャットを中心として業務情報を共有するクラウド型ツール『チャットワーク』を使い、社内情報の95%をやり取りしているとか。 「チャットは短いメッセージで情報をこまめにやり取りしやすく、チーム内で共有するのに

    tunosyan
    tunosyan 2012/02/05
    メールはいざという時の証拠になるから。
  • 串カツの「ソース2度づけ禁止」はよくできたルールだ 「暗黙の了解」が、大阪の豊かな食文化をつくっている : 飲食速報(゚д゚)ウマ-

    串カツの「ソース2度づけ禁止」はよくできたルールだ 「暗黙の了解」が、大阪の豊かな文化をつくっている Tweet 1 そーきそばΦ ★ 2012/02/05(日) 12:26:14.48 ID:???0 大阪で最も順守しなければならない決まりごとの一つに「ソースの2度づけ禁止」がある。 名物の串カツを卓上の容器に入ったソースにつけるのは1回だけという「鉄の掟(おきて)」だ。 無駄をなくす「始末」の精神が息づく大阪文化の象徴として全国的にもよく知られている。 一方で、サッカーの2014年ワールドカップ(W杯)、 16年夏季五輪とビッグイベント開催が続くブラジルでは昨年末、期限切れ材の発覚が続出しているという。 世界中を見回すと、掟破りのにかかわる事件が頻発している。(木村成宏) 先月、出張帰りに立ち寄った東京・新橋の立ち飲み居酒屋。 サラリーマンでにぎわう店内のカウンターの上に置かれた

    串カツの「ソース2度づけ禁止」はよくできたルールだ 「暗黙の了解」が、大阪の豊かな食文化をつくっている : 飲食速報(゚д゚)ウマ-
    tunosyan
    tunosyan 2012/02/05
    ラーメン二郎の「ロットを守る」はよく出来たルールだ「暗黙の了解」が、ラーメン二郎の豊かな食文化をつくっている。