2005年12月13日のブックマーク (6件)

  • 日本のネット企業が絶対にアマゾン、グーグルに追いつけない理由(3) / SAFETY JAPAN [リポート] / 日経BP社

    世界の検索サイトの頂点を目指すのが企業理念 この「使命」を支える理念として、マグラス氏は次の4の柱を紹介した。 1.包括性(Conprehensive) 2.グローバル(Global) 3.時と場所を選ばないこと(Anytime Anywhere) 4.パーソナル化(Personalization) 以後、この4の柱に沿って講演が進められていった。 まず、「包括性」の例として挙げられたのは、同社が提供しているサービスであるグーグルニュース、グーグルローカル、グーグルプリント、グーグルビデオ、写真管理ソフトのピカサ、グーグルデスクトップ、グーグルアースである。 「グーグルでは、どんなコンテンツであっても、オンラインでもオフラインでも、そしてどんなデバイスかにもとらわれずに、各個人に適合した検索を目指していきます。 たとえばグーグルニュースでは、さまざまなニュ

    tur2k3
    tur2k3 2005/12/13
    この「使命」を支える理念4本の柱・包括性(Conprehensive)・グローバル(Global)・時間と場所を選ばないこと(Anytime Anywhere)・パーソナル化(Personalization)
  • 社内情報共有ツールとしてのブログ、その運用ノウハウを探る

    個人ユーザーの間で急速に広まっているブログを使って、社内情報共有やコミュニケーションの活性化につなげられないか。そんな考えを持つ有志らが集まって事例やノウハウを共有する勉強会が12月10日に開催された。会には、すでに社内ブログを導入している、あるいは検討している企業担当者のほか、シックス・アパートやサイボウズなどのベンダー関係者も集まった。 ■ シックス・アパートが企業へのブログ展開を格化 ブログが個人の情報発信ツールとして定着しつつあるのは周知のとおりで、ビジネスにおいてもPRやマーケティングなどを目的としたブログを公開する企業が増えている。対してブログを社内(イントラネット)で利用しているという企業はまだ少なく、認知されているとは言えない状況だ。しかし、ブログの特性がインターネットだけでなくイントラネットにおいても有用であり、従業員同士の情報共有・コミュニケーションツールとして拡大さ

    tur2k3
    tur2k3 2005/12/13
    カシオ社内CMSおよび情報ポータルとして活用。ブログをすることが目的ではなく、手段としてブログが適当であった。
  • ソーシャルブックマーク(Scuttle)のインストール方法:phpspot開発日誌

    オープンソースのソーシャルブックマーク提供用プログラムScuttleのインストール方法を示します。 ScuttleはPHP+MySQL用に書かれていてレンタルサーバなどにも設置できると思います。 記事では、PHPMySQLの構成でのインストールを行います。 1. Scuttleパッケージをダウンロード後、解凍する 2. 次のSQL文でMySQLデータベースを作成する. CREATE database scuttle 3. 次に必要なテーブルを作成します。 解凍後のパッケージ内にある /tables.sql 内のSQL文を実行することで必要なテーブルが作成できます。 ※XAMPP上のphpmyadminで確認 4. configファイルの作成 次に解凍後のパッケージ内にある、/config.inc.php.sample ファイルを/config.inc.phpに名前を変更し、次のDBのア

  • ガートナー:「IT管理者はXboxの利用を検討すべき」

    市場調査会社Gartnerによれば、2006年は技術に遅れず付いていくことが企業IT戦略の中核となり、新たなコンソールやヘッドセット型ディスプレイなどに予算が割かれるという。 Gartnerは、経理部門との連携といった通常の提言とともに、2006年にIT管理者が取り組まねばならない10の項目を発表した。また同社は、ゲーム機などの新技術を開拓することも推奨している。 Gartnerが米国時間8日に発表した「CIO Resolutions for 2006」では、IT管理者が今後1年間の戦略を立てるのに有用なガイドラインが10項目にわたって示されている。同社は、技術革新の波がやってくるにもかかわらず景気の見通しは立たないことから、2006年は「矛盾をはらんだ年」になると述べている。 GartnerのリサーチフェローMark Raskinoは、「2006年、企業とそのIT部門は2つの相反する力の

    ガートナー:「IT管理者はXboxの利用を検討すべき」
    tur2k3
    tur2k3 2005/12/13
    Intranet2.0?
  • ドリコムが具現したWeb 2.0の第一弾「ドリコムRSS」--ユーザーに合わせた広告配信も

    ドリコムは12月12日、「ドリコムRSS」を開始すると発表した。ドリコムRSSは、ウェブ型のRSSリーダーに、同社がこれまで提供していた「MyBlogList」や「MyClip」などのサービスを統合したものだ。 MyBlogListは、ドリコムが2004年12月にリリースしたサービスで、お気に入りのブログを登録し、更新通知が受信できる機能だ。また、2004年3月にリリースしたMyClipは、ニュースやブログページをクリップして、自分のブログのサイドバーに記事へのリンクやコメントなどを表示できる機能を備えたソーシャルブックマークサービスだ。こうした機能を統合し、AJAXベースのウェブ型RSSリーダーとして公開したのがドリコムRSSとなる。 ドリコムRSSではRSSリーダーで収集した情報をマイページで公開し、好みのブログやニュースを自分専用のニュースサイトのように一覧表示する「ニュース機能」が

    ドリコムが具現したWeb 2.0の第一弾「ドリコムRSS」--ユーザーに合わせた広告配信も
    tur2k3
    tur2k3 2005/12/13
    ドリコムRSSは、ウェブ型のRSSリーダーに、「MyBlogList」や「MyClip」などのサービスを統合
  • :: H & A :: blog: PinGoo!

    PinGoo! 便利なサービスがリリースされています。 PinGoo! サイト更新をしたら、ここ一カ所に Ping を送っておけば主要な国内の Ping 先には PinGoo! が代わりにPing を送っておいてくれます。これが登録PINGサイト一覧です。主要なところは既に網羅されています。Weblogs.comも追加して欲しいところですが、国内のサービスではないのでダメなのかもしれません。 ブログ別PING設定方法に Blogger の項目も用意されていたので喜んでクリックしてみましたが、悲しいかなリンクはありませんでした。Blogger では更新と同時に自動で Ping を送れるのは Weblogs.com だけですので仕方ありません。これまで通りぶろっぐぴんぴんなどを利用して送るしかないようです。 [Web]

    tur2k3
    tur2k3 2005/12/13
    19箇所のPing先に一括更新