2006年1月12日のブックマーク (3件)

  • 小寺信良の週刊「Electric Zooma!」

    ■ 若干落ち着いてきたCES会場 CES 2006の3日目は土曜日となり、来場者の数も微妙に減ってきている。木曜金曜で会場を回り、土曜日は観光、日曜日に帰るというのが、どうも米国人のパターンのようである。中には出展者さえも早々とブースを閉めてしまっているところもあり、お祭りもそろそろ終盤といった感じだ。 さて日のCESレポートは、毎回多数の新製品が発表されるヘッドホン関係の話題を、まとめてお送りする。 ■ Bluetooth採用のワイヤレスヘッドホン 「JENSEN」は日ではほとんど目にすることがないが、米国では「COBY」と並んで廉価版ヘッドホンやイヤホンでよく目にするブランドだ。実はこのJENSEN、先頃カノープス買収で話題となった仏Thomsonグループ傘下のブランドであるため、Thomsonブース内にある。 「WBT212」は、Bluetooth対応のワイヤレスヘッド

    tur2k3
    tur2k3 2006/01/12
    NC+Bluetooth対応があれば欲しい
  • Jobs氏の講演終了とともに膝から崩れ落ちる

    米国サンフランシスコで開催されている「MacWorld Expo San Francisco 2006」で1月10日(米国時間)に行われた米Apple CEOのSteve Jobs氏の基調講演の間中,記者は「AppleのSteve Jobs氏,米IntelのPaul Otellini CEO,米GoogleのLarry Page共同創設者兼製品部門担当社長の3人ががっちり握手を交わし,ホーム・エンターテインメント・ネットワークから米Microsoftとソニーを駆逐することを高らかに宣言する」というシーンが見られることを祈り続けていた。 しかし皆さんがご存知の通り,記者が先日書いた「Jobs氏は明日「AppleViiv」を発表するだろう」という予測は完全に外れた。AppleのJobs氏はプロセッサをIntel製に乗せ変えた「iMac」とPowerBook改め「MacBook Pro」をお披露

    Jobs氏の講演終了とともに膝から崩れ落ちる
    tur2k3
    tur2k3 2006/01/12
    「Jobs氏のテレビ嫌いは有名」「Jobs氏の持つコンピューティングの理想像は,クリエイティブで能動的なものであり,テレビを見るような受動的な行為ではない」
  • 【レポート】WPC EXPO 2005 - Intel基調講演、Viivプラットフォームは新時代の扉を開く | パソコン | マイコミジャーナル

    講演する米Intelデジタルホーム事業部 副社長、コンテンツ・サービス事業部長のケビン・コルベット氏 東京ビッグサイトにて開催中の「WPC EXPO 2005」で27日、米Intelデジタルホーム事業部 副社長、コンテンツ・サービス事業部長のケビン・コルベット氏による基調講演が行われた。テーマは「暮らしを変える、ビジネスが動く、デジタルエンターメント新時代とPCの未来」。同氏は講演の冒頭「ユーザーが求めるエンターテインメントがいつでも好きな時に好きな形で手に入る。インテルはそんな素晴らしいプラットフォームを提案する」と語った。 コルベット氏はまず、PCは継続して変化を繰り返しているツールだと説明する。過去においてPCは、主に生産性を向上させるためのツールとして利用されてきたとし、今度は、人々は素晴らしいコンテンツを楽しむためのツールとしてPCを購入するのだという。PCは新しいプラットフ

    tur2k3
    tur2k3 2006/01/12
    ViivとDLNAとDTCP-IP