2006年1月17日のブックマーク (12件)

  • minfish.jp/blog: Web 2.0 Design Patternsの訳

    デザインパターンMLに結城浩さんが投稿されてて興味を持ったのですが、昨日は睡眠欲に勝てず読めずじまいだったです。が、さっき読んでみたら、おもしろかったので翻訳してみました。 この「訳」の著作権は破棄しますので、商用非商用自由ですが、勝手翻訳で承諾を受けているわけではないのでその辺は承知おきください。じゃあ何で公開したのかというと、文中に「知的財産の保護は再利用を制限し、実験を妨げる。」とうたってたからです。図々しいですね。はい。あと、訳に間違いがあるかもしれないので、指摘していただけると嬉しいです。 よくまとまっているので、取引先に魔法の呪文で呪術をかけられそうな僕のような会社員の皆様が「なあんだ、そういうことだったのか。」となる助けになればと。デザインパターン自体トレードオフの関係は避けられないと、ちょっとかじって感じたので、Web2.0のデザインパターンだってそれは避けられないはず、で

    tur2k3
    tur2k3 2006/01/17
    箇条書きで列挙してあり分かりやすい
  • ポッドキャストの内容をテキストで検索できる「PodZinger」

    ポッドキャストの放送内容をキーワードで検索できる検索エンジン「PodZinger」(www.podzinger.com)が1月11日公開された。 PodZingerのサイトで探したい用語を入力すると、検索結果にはその用語を含んだポッドキャストの放送内容がテキストで表示される。テキストはすべてクリッカブルになっており、クリックした部分からその放送を再生できる仕組み。 PodZingerでは、インターネットの前身であるARPAnet開発にもかかわったBBN Technologiesの音声認識技術を活用している。毎日Webを巡回して新しいポッドキャストを検索対象に追加。音声をテキストに変換する技術を使ってポッドキャストのコンテンツをテキストとしてインデックス化し、その中から特定用語を検索できるようになっている。 一般のテキスト検索と同じような形で、検索用語の前後に出てくる放送内容をテキストで表示

    ポッドキャストの内容をテキストで検索できる「PodZinger」
    tur2k3
    tur2k3 2006/01/17
    音声の内容をテキストで検索可能。ARPAnet開発にもかかわったBBN Technologiesの音声認識技術を活用→英語以外に対応する予定は?
  • 「リサイクルは資源の無駄使いだ」(名古屋大学、武田邦彦教授)

    今朝の日経新聞「常識を疑う」 コラム。面白い。このコラムの「常識を疑う」と言うんじゃなくて、コラムの題名が「常識を疑う」なのだ。リサイクルをやみくもに推進することに批判的な武 田教授はこう発言する。「エコロ」たち必読。 抜粋: リサイクルはゴミの減量につながっていない。ペットボトルを2003年度は21万トン回収したが(97年度比21万 トン増)、生産量は97年度比44万トン増えてゴミは減っていない。 燃えるゴミと一緒に回収して焼いて発電したり、廃熱を利用する方が合理的。リサイクル費用は年間7000億円にも 上っている。費用対効果の面で問題。 リサイクルによって資源を無駄にしている。ペットボトルの場合、分別や運搬、再生加工に必要なエネルギーは石油換算 で年間160万トン。これだけの石油を原材料に使えば、再生するより約3倍のペットが生産できる。つまり同じ量のペットを作るのに石油を三倍使ってい

    tur2k3
    tur2k3 2006/01/17
    対案不在。リサイクル推進派、疑念派、双方の利害が一致する点は「経済的にも環境的にも長続きする」事
  • 『モノ創りやクリエイティヴな発想に役に立つ心得』 - 天樹征丸日記

    新しい『連載小説』の原稿、 ようやく50枚を超えたところです。 締め切りまであと2週間ほど。さて、間に合うか……。 もちろん間に合います。間合わせます。 でも、『ゲンジ物語』(http://genji.papy.co.jp/)のほうも、シリーズ第3話『薔薇の烙印』が携帯配信開始になり、シリーズ第2話の『死神の接吻(くちづけ)』もPCで全文読める状態になっています。 (上のURLに行ってみてください。サンプルも読めますよ) ということは、第4話の配信も、近づいているってことです! ガーン。 全然休む暇がないっ。 はあ〜〜……。 それはさておき、モノ創りやクリエイティヴな発想に役に立つ心得、みたいなことを以前ここで書いたところ、凄い反響がありまして、「まとめて読みたい」という方も多いようなので、ここで一部抜粋しつつまとめて再録しておこうかと思います。 別に偉そうな『クリエーター論』をぶつつもり

    『モノ創りやクリエイティヴな発想に役に立つ心得』 - 天樹征丸日記
    tur2k3
    tur2k3 2006/01/17
    別に偉そうな『クリエーター論』をぶつつもりはありません。人生を明るく豊かにするために、人の作ったものを純粋に楽しんで生きよう!みたいな話です。
  • マインドマップの描き方 - 入門 ビジネスRSS―ビジネスで差が付くRSSのしくみと応用

    ============================================================= 489771142 入門ビジネスRSS ケイズプロダクション ============================================================= ------------------------------------------------------------- 1 RSSとは? ------------------------------------------------------------- 1.1 特徴 1.1.1 メール・Webに続く第3のメディア 1.1.2 過去2年で急速に増加 1.1.2.1 ブログ 1.1.3 Webサイトの最新情報公開の規格 1.1.4 応用 1.1.4.1 Pod Casting

    tur2k3
    tur2k3 2006/01/17
    分かりやすい。
  • ペットと泊まれる宿 | 日本旅行

    掲載のペット情報は2007年6月1日現在のものです。料金・条件等は変更となる場合がございます。 また、ペット宿泊可能なゲージや場所等は数に制限がございます。ペットをお連れになる場合は予約時に必ずお申し出ください。

    tur2k3
    tur2k3 2006/01/17
    信州・中部・北陸
  • ペットと泊まれる宿 温泉・旅館・ホテル・ペンション

    tur2k3
    tur2k3 2006/01/17
    この中からネット接続できスキー場が近いところを探すか。。
  • デジモノに埋もれる日々: 「大衆は無知であれ!」 - メディアが作り上げる知の格差とマッチ・ポンプ

    日曜コラムです。こんばんは。 先週注目を浴びていたメディア論のことについて少しだけ、私の昔の記事 も交えながらお話をいたしましょう。風邪がひどく体調が最悪ですので、 引用だらけの記事になってしまいますが、ご容赦を頂ければ幸いです。 1つはこの記事です。 日テレの総帥とも言える氏家さんへのインタビュー記事ですが、 全体の流れは ライブドア、楽天が引き起こした 一連のメディア 買収未遂に関連して、メディアのあり方について語ったものになっています。 この記事に出てくる氏家さんのインタビュー内容は、思ったよりもズバッと 核心を付いてきますので、毛嫌いせずに一度読んでおいたほうが良いかも しれません。氏家さんは今までテレビで流れていたコンテンツが「ネットでも」 流れるということについて、新しい価値を何も生まないと一蹴しています。 ■ネットとの提携、融合? あり得ないよ? 氏家 齊一郎 日テレビ放送

    デジモノに埋もれる日々: 「大衆は無知であれ!」 - メディアが作り上げる知の格差とマッチ・ポンプ
    tur2k3
    tur2k3 2006/01/17
    提供した情報を鵜呑みにしてもらえない世界「商売のやりづらい世界」/メディアから情報を自分で判断することは「難しい」と教え込まれてきた
  • GoogleがAmazon対抗でオンライン書店を始めるらしい - 日経トレンディネット

    年明けの1月6日に開催された2006 International CESでGoogleは、各種便利フリーソフトの詰め合わせ「Google Pack」と、米CBSのテレビ番組などの動画を有料で配信する「Google Video」の2つを発表したが、この先にGoogle書店の計画があるという話も流れてきた。ということは、AmazonGoogleのバトルが始まるのか。 Google書店の話はイギリス放送協会BBCのニュース「Googleが将来オンライン書店を検討中」で流れた。公式なアナウンスではないがインタビューを元にしていることと、すでに「Google Video」で米CBSのテレビ番組などの動画(Flashビデオ)を有料配信するサービスを開始したこともあり、Google書店実現にも期待が高まっている。 Google書店に比較されるGoogle Videoだが、なにより魅力的なのは価格だ。一

    tur2k3
    tur2k3 2006/01/17
    イギリス放送協会BBCのニュース「Googleが将来オンライン書店を検討中」で流れた。→何故Sonyを引き合いに ? この双璧に割って入れるのはSonyとの期待 ?
  • 『バカの壁』養老猛司氏の知られざる一面: 情報紙「ストレイ・ドッグ」(山岡俊介取材メモ)

    「アクセスジャーナル・メルマガ版」始めました! 購読料:800円/月(申込当月無料) ブログ版『アクセスジャーナル』のダイジェスト版です 購読料:800円/月(申込当月無料) ●ブログ版「アクセスジャーナル」はこちら 『噂の真相』(休刊)の常連ライターだった紙・山岡が、その意思を引き継ぎ、タブー無しで、あらゆる社会の矛盾を告発します。 ●「ストレイ・ドッグ」の由来 日語は「野良犬」。買い主(権力者)の言いなりにならず、エサ(当に告発に値するネタ)を求め、日夜、駆けずり回る、取材者の基精神の象徴として。 ●内部告発求む ただし、相手は腐敗官僚、汚職警官、政治屋、銀行を始めとする大企業など、公益性あるケースに限ります。メールか、ファックス(03-3203-3018)でお願いします。山岡人が取材し、紙以外の大手紙・誌で発表する他、心あるマスコミ関係者、弁護士、政治家等とも連係して告発

    tur2k3
    tur2k3 2006/01/17
    信憑性が???だが、暴力団とか右翼にからまれて仕方なくってパターンが多いのでは ?
  • 東京地検特捜部が、証券取引法違反容疑でライブドア本社等を強制捜査: 情報紙「ストレイ・ドッグ」(山岡俊介取材メモ)

    ●容疑は「バリュークリックジャパン」の株価釣り上げの模様 「出る杭は打たれる」ということか。 東京地検特捜部と証券取引監視委員会は日午後6時半ごろ、六木ヒルズのライブドア社や、ホリエモンこと堀江貴文ライブドア社長の自宅など首都圏の10数カ所を、証券取引法の「風説の流布」の疑いで強制捜査に入った。容疑対象は法人、個人とも複数に上がるようだ。 ライブドアの子会社、マザーズ上場の「バリュークリックジャパン」(社・東京都港区。ホリエモンも取締役。現・ライブドアマーケティング)は04年10月25日、一般向けのマネー情報雑誌を主体とする「マネーライフ社」を、同年12月1日を持って完全子会社化すると発表した。 バリュー社の株価はその前日終値は1700円だった。ところが、この発表直後から急騰し出し、子会社後の同年12月5日終値は5万500円、12月12日には7万5000円にまでなった。 ところが、

    tur2k3
    tur2k3 2006/01/17
    ダイナシティは関東の広域暴力団、そしてライブドアに関しては関西広域暴力団の武闘派2次団体との関わりがあると言われますからね→マジ??
  • 焼きみかん専用器って知ってますか? | Excite エキサイト : ニュース

    寒い冬、芯まで冷えた体を温めてくれる焼きみかん……。焼きみかん!? 皆さんも一度は耳にしたことがありますよね、「焼きみかん」。 ただ、実際に焼きみかんをべたことがあるという人は、めっきり減ってしまいます。それだけマイナー文化であるのは間違いないのですが、みかんの産地などでは当たり前にべられているそう。そんな焼きみかんをおいしく作る“焼きみかん専用器”というのが販売されているそうです。どんな商品なのか、販売している佐治陶器さんに話を伺ってみました。果たして…? 商品の名前は「御浜の焼きみかん」。みかんの産地として有名な三重県御浜で生まれた画期的な商品です。 そもそも焼きみかん自体を知らない人が多いと思いますので、簡単に説明すると……。焼きみかんとは“みかんを焼いたもの”。説明になっていないという話がありますが、当にそうなんです。もともと酸っぱいみかんを甘くべるために焼いた、など様々

    焼きみかん専用器って知ってますか? | Excite エキサイト : ニュース
    tur2k3
    tur2k3 2006/01/17
    焼きみかん、Excite Bit コネタ(00091137373805.html)で取り上げられる。言及数もうなぎ上り。