ブックマーク / arena.nikkeibp.co.jp (29)

  • 「Boot Camp」試用後日談。 / デジタルARENA

    前回は筆者自前の「MacBook Pro」で「Boot Camp」を使ったWindows XPのインストールと起動を試した。今回はその後日談と、Mac上で動くWindows XPを実際に使い込んでみたので、その様子を紹介しようと思う(前回記事はこちら)。 今回は試用機として「iMac」の上位モデルとなるCore Duo 2GHz搭載の20インチモデルを使った(レビュー記事はこちら)。メモリーを1.5GB(標準は512MB)に増設してあるほかは、標準構成のマシンだ。また、後述する指定外のWindows XPインストールテストについてはMacBook Proも使っている。 では、早速Boot Campの後日談から紹介していくことにしよう。Boot Camp自体はリリース以降全く変わっておらず、ベータ版のままで修正されたということもない。変わった点と言えば、iMacMac mini、MacBo

    tur2k3
    tur2k3 2007/05/28
  • Excelのセルの書式だけを連続コピーする - 日経トレンディネット

    tur2k3
    tur2k3 2007/01/26
    書式をコピーボタンをダブルクリック。これはいい!いつもなんて面倒な、と思ってた。そんなボタンがバーにあるのも知らず。。(いつもメニューから選択しかしないので)
  • ハーマン、ノイズキャンセリングヘッドホンなど「JBL Reference」シリーズを発表 - 日経トレンディネット

    ハーマンインターナショナルは2006年10月25日、JBLのヘッドホン・イヤホンの新シリーズ「JBL Reference(リファレンス)」を発表した。ノイズキャンセリングヘッドホン「JBL Reference 510」(予想実売価格1万9000円前後)、ミニサイズヘッドホン「JBL Reference 410」(同1万円前後)、カナル(耳栓)タイプイヤホン「JBL Reference 220」(同1万円前後)、インナーイヤータイプイヤホン「JBL Reference 210」(同5000円前後)の4モデルある。4モデルとも11月上旬より発売する。 JBL Referenceシリーズは、スピーカーブランドのJBLが創立60周年の節目として投入したもの。今までのスピーカー開発で培ったノウハウをヘッドホン・イヤホン開発に生かしたのが特徴だ。なお、同社によれば、今後アップルコンピュータの「iPod

    tur2k3
    tur2k3 2007/01/01
    NC,AKG K28NC(約2.3万円)と同じか。18800円。
  • やっぱり気になる地デジの「時報問題」、ワンセグではどう? 予約録画は大丈夫? - 日経トレンディネット

    tur2k3
    tur2k3 2006/08/03
    その理由と実害ない理由(本放送も遅れるから^^;)/地デジ放送は地方の発信局まで東京から光ファイバで転送。
  • テレパソユーザー必携の動画管理ソフト「Tagiri」登場! 多様な動画を一瞬でインデックスに変換する! - 日経トレンディネット

    使って元取れ! ケースイのAV機器<極限>酷使生活 テレパソユーザー必携の動画管理ソフト「Tagiri」登場! 多様な動画を一瞬でインデックスに変換する! 地デジARENAがスタートしてから、パソコンのFMV-DESKPOWER LX90S/Dを使ってテレビを録画することが増えた。HDD容量に余裕があるのと、僕がやっているブログ「取り逃し注意報」から、そのまま気になる番組を録画ができるので重宝している。そうやって楽しく使っていると……毎度の事ながら、録画番組が次々とHDDにたまってしまう。これをなんとか効率よく見る方法はないだろうか? そう考えている矢先に見つけたのが、メタキャストが無料で配布する動画管理ソフト「Tagiri(タギリ)」だ。このソフトはパソコン上のHDDに保存したWMV、MPEGなどの動画を5分間隔と15秒間隔で区切り、シーンのインデックスを作成するソフトだ。メタキャストが

    tur2k3
    tur2k3 2006/07/25
    メタキャストが運営する「テレビブログ」のサイトから無料でダウンロードできる
  • ひとつのコンピュータに複数の名前を付ける - 日経トレンディネット

    通常はコンピュータ1台にひとつのコンピュータ名(正確にはNetBIOS名)を付ける。ところが、レジストリを変更することで複数のコンピュータ名を付けることができる。 管理者権限のあるユーザーでログオンし、スタートメニューから「ファイル名を指定して実行」を選び、「regedit」と入力して「OK」ボタンをクリックする。レジストリエディタが起動したら、次のようにキーをたどる。 HKEY_LOCAL_MACHINE→SYSTEM→CurrentControlSet→Services→lanmanserver→parameters 「Parameters」を右クリックして「新規」−「複数行文字列値」を選んで「OptionalNames」という複数行文字列値を作成する。「OptionalNames」をダブルクリックして、「値のデータ」に別のコンピュータ名を入力する。改行して複数のコンピュータ名を入力す

    tur2k3
    tur2k3 2006/07/03
    効能は ? 分身の術 ??
  • 「Boot Camp」試用後日談。Macで動くWindows XPを使い込む! - 日経トレンディネット

    tur2k3
    tur2k3 2006/06/08
    動画編集も問題なし。少しでも安くてカッコいいマシンとしてWindows機としての選択肢に十分なりうるか。
  • 国内初の“origami”PC、「SmartCaddie」の実力チェック! - 日経トレンディネット

    マイクロソフトが提唱する「Ultra-Mobile PC」(開発コード名:origami、以下UMPC)の国内第一号機「SmartCaddie」が登場した。そもそもUMPCとはOSに「Windows XP Tablet PC Edition 2005」を採用するモバイル専用機。重さを0.9kg以下、液晶を7型と規定することで、従来のタブレットPCよりもモバイル性を重視した仕様となっている。SmartCaddieも860gの軽量ボディーが魅力で、10万円を切る低価格も見逃せない。

    tur2k3
    tur2k3 2006/06/08
    中途半端さ否めず。買わんでよかった。
  • 【完全版】iPod+携帯音楽プレーヤー対応 ヘッドホン&イヤホン徹底聴き比べ! 2006 / デジタルARENA

    「オーディオの音質は音の“出口”で決まると言っても過言ではない。音にこだわるならヘッドホン&イヤホンのグレードアップは効果絶大だ!」ということで始まった第1回の企画からちょうど1年。 その間、高級タイプのヘッドホン&イヤホンの新製品が相次いで登場。これはユーザーの音質に対する要求が高まっていることの証明でもある。そこで、ここ1年間で登場したモバイルリスニング用の新製品に加え、このところ利用者が増えてきたフルサイズヘッドホンもピックアップし、音質や装着感をチェック! 前回までにテストした機種も含め、相対的な性能評価を全面的に見直すことにした。(四 淑三)

    tur2k3
    tur2k3 2006/04/10
  • 1インチ3000円時代到来! 激安大型液晶テレビの実力診断! - 日経トレンディネット

    大画面を省スペースで設置できる薄型テレビ。今までは“高価なぜいたく品”の代名詞だったが、2005年秋頃から低価格の商品が次々と登場し、今では32インチで10万円を切る製品も登場している。ようやく買い時を迎えたと言ってもいいだろう。 しかし32インチの液晶と言えば、数年前には30万円をラクに超えていた。それに低価格の液晶テレビを発売しているのは、テレビメーカーとしては耳慣れない会社が多い。「買っていいのか!? 画質は大丈夫なのか!?」と、筆者ならずとも不安を感じるはずだ。 そこでデジタルARENAでは、格安の人気液晶テレビをピックアップし、一斉レビューを行った。テストだけでなく、メーカー各社への取材を行い、低価格販売の“ヒミツ”にも迫った。(鈴木 桂水)

    tur2k3
    tur2k3 2006/03/23
    反応速度ならアイ・オーかユニデン
  • 「ニンテンドーDS Lite」がついに登場! 画面の明るさや動画プレーヤーとしての実力をチェック! - 日経トレンディネット

    今日は待ちに待った「ニンテンドーDS Lite」の発売日! しかし…直前になって「アイスブルー」と「エナメルネイビー」の発売日が3月11日に延期されてしまった。そのため、3月2日に市場に出回る数はかなり限られてしまうと思われる。 そこで「一刻も早く、ニンテンドーDS Liteを見てみたい!」という方のために、この機種の一番のウリである画面の明るさを、従来機種と比較したので速報としてお伝えしよう。まずは下の写真を見ていただきたい。 ▲ 起動画面で比較すると、明らかに左のニンテンドーDS Liteの方が明るい。並べて比較すると、画面サイズは同じなのに体サイズが小さくなったため、DS Liteの方が大画面のようにも見える。サイズ比較はこちらもご覧いただきたい

    tur2k3
    tur2k3 2006/03/06
    DS,micro,GBA-SPよりかなり明るい。PLAY-YAN microかなりはみ出す。ipodとほぼ同じ画面サイズ。ipod,PSPより鮮明。
  • iPod/PSP用動画作成の決定版?変換にチャプター分割、転送までこなす無料ソフトは結構スゴイ / デジタルARENA

    ビデオ対応iPodやPSPで、動画を楽しんでいる人に注目していただきたいソフトが登場した。テレビ番組専門のブログサイト「テレビブログ」が提供する「TVBlogPlayer(テレビブログプレーヤー)」である。しかもこのソフト、なんと“無料”というのだから驚きだ。 TVBlogPlayerは、テレビ録画が可能なパソコンで録画した番組データに「メタデータ」と呼ばれる情報を付け加えるソフト。メタデータとは「データを区分けするための付帯情報」……と言っても分かりにくいだろうが、要するに録画番組にメタデータが加わると、ニュース番組を話題ごとに分割したり、歌番組を楽曲ごとに切り分けることができるようになるのだ。 テレビブログは、同じ番組を録画した人同士が「この番組のこのシーンは笑えるよね!」といった、情報を共有するためのコミュニティーサイトだ。「このシーンをブログに書きたい!」と思ったら、「Chapte

    tur2k3
    tur2k3 2006/02/13
    TVBlogPlayer プレイやんでも見れるのか ?
  • iPod&PSP向け動画変換ソフトを比較チェック - 日経トレンディネット

    iPodもPSPもムービープレーヤーとして使える携帯機器だ。液晶もキレイで、表示能力もそこそこ高い。録画したテレビ番組を、これらの携帯機器に入れて見てみたいというユーザーもいるだろう。ところがこれらの機器で再生できる動画形式は、MPEG4やH.264(AVC)。テレパソなどではMPEG2形式で録画するのが一般的なので、録画した番組をそのままでは利用できないのだ。 そんなときに利用したいのが携帯プレーヤー向けの動画変換ソフト。いくつかパッケージソフトが発売されているほか、フリーウエアでも登場しており、MPEG-2形式の動画ファイルをMPEG4やH.264形式のファイルに変換できる。ユーザーとしては、どのソフトが自分にマッチするか気になるところだ。 そこでこの特集では、携帯プレーヤー向けの主な動画変換ソフトを順に評価することにした。評価ポイントは使い勝手、変換時間、画質の3つ。ビデオiPodや

  • GoogleがAmazon対抗でオンライン書店を始めるらしい - 日経トレンディネット

    年明けの1月6日に開催された2006 International CESでGoogleは、各種便利フリーソフトの詰め合わせ「Google Pack」と、米CBSのテレビ番組などの動画を有料で配信する「Google Video」の2つを発表したが、この先にGoogle書店の計画があるという話も流れてきた。ということは、AmazonGoogleのバトルが始まるのか。 Google書店の話はイギリス放送協会BBCのニュース「Googleが将来オンライン書店を検討中」で流れた。公式なアナウンスではないがインタビューを元にしていることと、すでに「Google Video」で米CBSのテレビ番組などの動画(Flashビデオ)を有料配信するサービスを開始したこともあり、Google書店実現にも期待が高まっている。 Google書店に比較されるGoogle Videoだが、なにより魅力的なのは価格だ。一

    tur2k3
    tur2k3 2006/01/17
    イギリス放送協会BBCのニュース「Googleが将来オンライン書店を検討中」で流れた。→何故Sonyを引き合いに ? この双璧に割って入れるのはSonyとの期待 ?
  • 話題の携帯端末「W-ZERO3」を入手! 携帯動画の作成にチャレンジ - 日経トレンディネット

    ウィルコムの携帯端末「W-ZERO3」が人気だ。僕はDDIポケットのころからPHSを愛用しており、京セラ製の「AH-K3001V」を使っていた。だが最近、プロバイダーを乗り換えた途端に接続できなくなってしまった。 新しく加入したプロバイダーは、携帯電話やPHSでの接続に関して全くサポートしてくれない。ウィルコムは問い合わせに対応してくれるものの、「プロバイダーの方で確認してください」という対応になってしまう。結局AH-K3001Vでは、POP3(パソコンで使うメール)機能で外部プロバイダーに送信されたメールを受信できなくなってしまった。まぁ、そんな状況を言い訳に、W-ZERO3を苦労の末に入手したのだった。 ▲ 予約開始日に半分徹夜して手に入れたW-ZERO3。通常のヘッドホンを使用するには平形端子とステレオミニジャック用の変換コードが必要。W-ZERO3はマイクの位置が悪いのか、通話用

  • ホームスターと組み合わせると最高? こちらも大人気、学研「マイスター」 - 日経トレンディネット

    クリスマス直前にご紹介したセガトイズの「ホームスター」、前回のコラムをご覧になって、プレゼントに購入された人もいるのではないだろうか。家庭で手軽に美しい星空を楽しめるというのがホームスターの魅力だが、一つだけ残念な点がある。壁や天井にぴたりとピントを合わせて、シャープな星空を投影できるのはいいのだが、部屋中に光をあふれさせることができないのだ。 昔ながらのピンホール式(球状に作られた遮光体の表面に穴を開け、中心に置いた光源の光によって星を投影する)プラネタリウムなら、部屋全体に光があふれるのに……と考えていたところ、名案がひらめいた。 「光学式プラネタリウムとピンホール式プラネタリウムを一緒に投影すれば、よりきれいに映るんじゃないだろうか?」 そこで今回ご紹介したいのが、学研が発行する雑誌「大人の科学マガジン09号」の付録、“究極のピンホール式プラネタリウム”だ。こちらもホームスターと同様

    tur2k3
    tur2k3 2005/12/30
    早く作らないと。。
  • 君はもう手に入れたか? ウィルコム『W-ZERO3』導入記〜その1〜 - 日経トレンディネット

    ▲ ウイルコムが発行するメールマガジン「ウィルコムマガジン」。新サービスや新機種の予約販売などに関する情報がいち早く届く。登録は無料 2005年11月30日、ウィルコムのオンラインショップ「ウィルコムストア」から一通のメールが届いた。 件名は「W-ZERO3予約開始日のご案内」。 ついに来たか!! 胸の高まりを抑えずにはいられない。「W-ZERO3」は、PHSと無線LAN通信に対応したウィルコムの携帯電話端末。3.7インチの高繊細ディスプレイで、場所を選ばずにWebサイトの閲覧やEメールができる。PDA(携帯情報端末)向けOS「Windows Mobile 5.0 for PocketPC語版」を搭載。動画や音楽再生、WordやExcelの編集など、魅力的な機能が満載だ。10月下旬に行われた「WPC EXPO 2005」でも展示機に長蛇の列ができるなど、高い注目を集めていた。これはぜ

  • 「プロバイダーはどこを選んでも同じ」……なんていうのは昔の話? - 日経トレンディネット

    記者は往々にして思い込みが激しい人種だ。最近、担当した記事で改めてこれを痛感した。 執筆したのは日経パソコン12月26日号の第2特集「プロバイダーランキング2005」。約1万2000人のユーザーに協力いただき、プロバイダーの格付けを行う企画だ。この企画は過去、日経ネットナビ、日経クリックと引き継がれてきたもので、日経パソコンが実施するのは初めてとなる。正直に言うと、この仕事がアサインされて不安を覚えた。「今時プロバイダーなんてどこでもいいでしょ」と思っていたからだ。 こう思っていたのにはもちろん理由がある。 プロバイダーランキングといった類のものが最も重視されていたのはダイヤルアップ接続時代の話。かく言う私も、学生時代に日経ネットナビのランキングを見て、「ふむふむ、AT&T World Netが結構どの分野でも上位だな」と、プロバイダーを選ぶ決め手にした。その前に使っていたプロバイダーもい

    tur2k3
    tur2k3 2005/12/22
    プロバイダ利用調査、コンテンツやサービスに対する経験者という切り口で。
  • 「DVD Copy 4」でiPod用H.264動画を作成、やっぱり“ちょっとキレイ”だったゾ! - 日経トレンディネット

    コラムでiPodとPSPで動画の画質比較(アップル vs. ソニー、「第5世代iPod」とPSPで動画を比較!)をしたのがきっかけで、こんなことや(思わぬ苦戦?今度は「QuickTime 7 Pro」でiPod用の動画作成にトライ!)、あんなこと(QuickTime 7 Proでは普通のMPEG-2動画からiPod用動画は作れない!)になったワケだ。 要は「QuickTime 7 Pro」を使っても、テレビパソコンや、テレビチューナー付きキャプチャーユニットで録画したMPEG-2動画ファイルから、iPodで再生できるH.264動画ファイルは作成できない、という結末だった。 しかしH.264動画は当に高圧縮、かつ美しいのだろうか? すごく気になっていたところ、インタービデオジャパンからiPod、PSP、PLAY-YAN microに対応したH.264動画とMPEG-4動画を作成できるソフ

  • ちょっと自慢できるこんな裏技 Googleを「仕事」で使い倒せ! / デジタルARENA

    Googleって検索に使うものでしょ?」。たしかにそうなんだけど、Googleにはそれだけじゃない機能がごっそりと隠されている。これを使いこなさないともったいないし、忙しいビジネスの合間にちょっと利用するととても便利な機能がたくさんあるのだ。 この特集では、「仕事に役立つ」という視点でGoogleを使いこなすためのヒントを満載してお届けする。「こんなワザ知ってる?」って、きっと誰かに自慢したくなること請け合い!(佐藤 信正)

    tur2k3
    tur2k3 2005/11/29
    (このサイトも類似URLありか。なぜか?from=RSS 付が多し)