タグ

大阪に関するtur8keyのブックマーク (4)

  • これはひどい!大阪・日本橋にマジコンビルが登場! : はちま起稿

    これはひどい!大阪・日橋にマジコンビルが登場! これはひどい ◆おさらい、マジコン販売は違法◆ ニンテンドーDS用機器に対する法的措置について このたび、任天堂株式会社(社:京都市南区、取締役社長:岩田聡)は、ニンテンドーDS(ニンテンドーDS Lite、ニンテンドーDSiを含む)で起動するゲーム・プログラムを開発・販売しているソフトメーカー54社と共に、「R4 Revolution for DS」に代表される機器(いわゆる、「マジコン」と呼ばれる機器)を販売する業者らに対し、不正競争防止法に基づいて、輸入・販売行為の差止及び損害賠償を求める訴訟を東京地方裁判所に提訴いたしましたのでお知らせします。 マジコン販売業者らに対しては、年10月5日にも、輸入・販売行為の差止及び損害賠償を求める訴訟を東京地方裁判所に提訴しておりますが、それでもなおマジコンの販売を継続する、或いはマジ

    tur8key
    tur8key 2010/04/12
    人通りがあって悪くない場所なのに、なんでこんなテナントが入るかな・・・
  • asahi.com(朝日新聞社):あの!? カーネル・サンダース像見つかる 道頓堀川 - 社会

    引き揚げられたカーネル・サンダース像  85年10月に阪神タイガースがセ・リーグ優勝した際、大阪・道頓堀に殺到したファンに道頓堀川(大阪市中央区)に投げ込まれた後、行方不明となっていたケンタッキーフライドチキンの「カーネル・サンダース」像とみられる人形が10日午後4時ごろ、同川から見つかった。川底の障害物を除去作業中のダイバーが見つけ、引き上げた。  日ケンタッキー・フライド・チキン広報室によると、現在も大阪近辺で行方不明となっているサンダース像は、85年に行方不明となった個体しかなく、当時のものとみられる。  85年10月16日、阪神は21年ぶりにリーグ優勝し、大阪の街は沸いた。優勝を支え、その年、三冠王に輝いたランディ・バース選手が、サンダース像に似ていたことから、ファンらが、当時の道頓堀店の店頭に置いてあったサンダース像を「六甲おろし」の大合唱と共に、道頓堀川に投げ込んだ。タイガー

    tur8key
    tur8key 2009/03/10
    こいつぁ春から縁起が良い
  • 電気街・日本橋の新キャラクターとして、いとうのいぢデザインの「音々(ねおん)」が誕生

    大阪の電気街として知られるでんでんタウンのある日橋で、「灼眼のシャナ」シリーズや「涼宮ハルヒ」シリーズのイラストで有名ないとうのいぢデザインによる新キャラクターが作られました。今後はグッズ販売なども企画されているとのこと。みんなに知られるキャラクターとして根付くことはできるのでしょうか。 詳細は以下から。 日プロジェクト http://areamap.jp/project/ 「音々(ねおん)」は日橋筋商店街やオタロードを含む「日橋界隈の活性化」を目的とした「日プロジェクト」の公式キャラクターとして誕生したそうです。日橋に社があり、いとうのいぢが所属しているゲームメーカー・ユニゾンシフトも企画に名を連ね、2009年3月20日(金・祝)に開催予定の第5回日橋ストリートフェスタでは記念グッズも販売されるとのこと。 音々のプロフィールは以下。 ・名前 音々(ねおん) 私立日

    電気街・日本橋の新キャラクターとして、いとうのいぢデザインの「音々(ねおん)」が誕生
    tur8key
    tur8key 2009/02/16
    のいぢ絵はPRに良いと思う
  • アキバに負けるな!大阪・日本橋でコスプレフェスタ - MSN産経ニュース

    なにわの電気街として親しまれ、“オタク文化”の発信地でもある大阪・日橋で20日、色とりどりのコスプレ衣装のパレードが練り歩く「日橋ストリートフェスタ」が開かれた。 メーンストリートの堺筋は約600メートルにわたって歩行者天国に。目抜き通りはメイドや、テレビアニメ「涼宮ハルヒの憂」などのキャラクターの衣装に身を包んだ若い女性たちですし詰めになった。 カメラを構えたファンがコスプレイヤーを囲み、沿道は“撮影会”になる場面も見られた。地元商店街では「昔ながらの電気の町も変わりつつあります。将来は総合エンターテインメントの町になれば」と期待を込めて話している。

    tur8key
    tur8key 2008/03/21
    去年もやってたな、と思って調べてみたら、3年前からやってるらしい。まだ一度も見に行ってないけど
  • 1