2022年3月23日のブックマーク (3件)

  • ゼレンスキー大統領が国会演説 ロシアに対する制裁継続求める | NHK

    ウクライナのゼレンスキー大統領は、23日、日の国会でオンライン形式の演説を行い、ウクライナの惨状を訴えたうえで「日はアジアで初めて平和を取り戻すためロシアに圧力をかけてくれた」と述べ日の対応を評価したうえで、ロシアに対する制裁の継続を呼びかけました。 ウクライナのゼレンスキー大統領は23日午後6時から国会でオンライン形式の演説を行いました。 この中でゼレンスキー大統領は「日ウクライナがお互いの自由を望む気持ちに違いはありません。日がすぐにウクライナへの援助の手を差し伸べてくれたことに心から感謝しています」と述べました。 そのうえでロシアウクライナの原発を攻撃したことについて「ロシアはチェルノブイリ原発を戦場にしました。被害を調査するにはロシア軍が撤退してから何年もかかるでしょう」と述べました。 そして「ウクライナではすでに数千人が犠牲になり、そのうち121人は子どもです」と述

    ゼレンスキー大統領が国会演説 ロシアに対する制裁継続求める | NHK
    turanukimaru
    turanukimaru 2022/03/23
    配慮されたスピーチだった。さて、となると日本に求められているのは他のアジア諸国もロシアへ抗議くらいするべきだ覇権主義国家に抵抗しようという空気を作る事なんだろうけど。韓国とかはどうしてるんだっけ?
  • 台湾で米軍の信頼急落 有事参戦めぐる世論調査 自衛隊に期待43%:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    台湾で米軍の信頼急落 有事参戦めぐる世論調査 自衛隊に期待43%:朝日新聞デジタル
    turanukimaru
    turanukimaru 2022/03/23
    日本は米国とともにアジアの民主主義を守るくらい言ってもええんやで…自衛隊単独は無理だけど日本がやる気を見せないとき米国のやる気だってどうなるか解らないんだから巻き込んでやるってだけでも気概を見せないと
  • ほんわかしたPC大作ゲームがやりたい

    追記: 人気エントリになってる!トラバやブコメめっちゃ参考にしますありがとう。 PCは何でもあると思っていたら任天堂ハードで出てるゲームみたいなのが (技術的には可能なはずなのに)出てないのが意外だったんですよね SFの話は主題が混ざってすみません ショートサーキットとかWALL-Eみたいなかわいいのがもっとあってもいいのにな ----------------------------------------- ゲームが下手なのであまり触れてこない人生だったのだが Detroit: Become HumanがやってみたくなりゲーミングPCを購入した。 終わって満足しさすがにそれだけではもったいないので色々調べてみたのだが せっかくのPC性能を活かせそうなゲームだと 銃/剣、中世/世紀末、ソンビ/エイリアン、クライム系みたいなのが大半で 暴力、血、グロが苦手な自分に向いてそうなものが少なくて残

    ほんわかしたPC大作ゲームがやりたい
    turanukimaru
    turanukimaru 2022/03/23
    話に聞いただけだが Subnautica サブノーティカ とかどうだろうか?海洋惑星に不時着とかめっちゃ SF だし、大自然の豊かさに圧倒されるゲームだそうだ。大作ではないのかな?