2022年4月6日のブックマーク (3件)

  • 「おじさんはなぜ20年前のネタを常識のように話すのか」長年の疑問がおじさんになって判明、その理由に戦慄

    うにプリン @unipudding 「カツオヘッド」「海賊」というアホバンドをふたつ掛け持ちしながら鉄道マニアをやってます。1990年JR完乗2014年日の鉄道全線完乗しました。基的に、しがないサラリーマンです。只者です。あと年甲斐もなくラブライブ(全般)が好物です。アイコンは人ですが普段は世を忍ぶ仮の姿で過ごしています。リンクは著書 amazon.co.jp/gp/aw/d/484584… うにプリン @unipudding 若い頃、「おじさん達はなんで20年も前のネタを誰でも知ってる常識のように話すんだろう?」と思ったものだけど、おじさん達にとって20年前はつい最近なのでネタが古いという実感がまるで無かったのだとおじさんになった今ならわかる 2022-04-06 08:10:28

    「おじさんはなぜ20年前のネタを常識のように話すのか」長年の疑問がおじさんになって判明、その理由に戦慄
    turanukimaru
    turanukimaru 2022/04/06
    いや、単に相手が知ってるかとか知らないだろうとか考えてないだけだけど…?というか公開されているならば知っててもおかしくないし知らないのが恥ずかしいわけでもないってのが Public / Publish という事なんだけど…?
  • 僕らを縛る Node.js という呪いについて

    これ僕らの物語であり、僕と君の物語であるかもしれない。 数日前、友人が言った。「久しぶりに Rails を書いたけれど、Node.js の良さに敵わない」と。 その言葉に同意しながらも、他方で少し不思議に思う。 いつから僕らは Node.js しか使わなくなったのか。あれだけ話していた Rails などの多くの Web 技術にときめかなくなったのか。と。 もちろん、使えないというわけではない。寧ろ今現役で十分な活躍をしているフロントエンドの人間は、等しく皆「主役であるバックエンドのサブとして存在するフロントエンド」を経験してきている。 書こうと思えば書ける。だがその中で、敢えてフロントエンドとその技術を選んできた。 だけど今はどうだろう。フロントエンドエンジニアはもはや「JavaScript を扱うソフトウェアエンジニア」となり、一般的なバックエンドは勿論、Node.jsが一級市民として存

    僕らを縛る Node.js という呪いについて
    turanukimaru
    turanukimaru 2022/04/06
    node と React を語る人は node と React と TS の話しかできない呪いにかかってるんじゃないかという疑いはある。技術要素を知ってることを技術が有ることだと信じていて設計とかの話を振ると…いや…やめとこう。
  • 阿部寛が自身のホームページに言及「非常にシンプルで気に入っています」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 阿部寛が、話題になっている自身のホームページについて言及した ニヤリとした笑顔で「非常にシンプルで気に入っています」とコメント ファンが作ったものが事務所公認となり、レトロな味わいが魅力となっている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    阿部寛が自身のホームページに言及「非常にシンプルで気に入っています」 - ライブドアニュース
    turanukimaru
    turanukimaru 2022/04/06
    名物公認ファンサイトが有って対象もそれをちゃんと把握してる、というのは文化として夢見ていたはずのインターネットだった。俳優は演技するだけだしファンは応援するだけのシンプルな世界。世界は複雑になりすぎた