2021年9月2日のブックマーク (6件)

  • 仕事の出来ない人 (3) - 和尚さんの水飴

    会社に期待しない生き方 最初の期末面談では、私はTさんとの距離を縮めることは出来ませんでした。あちらが何を考えているのかを知りたくても答えをはぐらかされてしまい、Tさんの音を掴めずにいました。 それでも、仕事の合間の雑談や、仕事終わりの気晴らしの誘いに応じでくれるようになり、少しずつTさんと話が出来るようになってきました。 Tさんは、例の社長への直訴事件以前から、物怖じしない態度を上司に疎まれていたと言います。結局、あの一件はTさんを使う側に、仕事を干す理由を与えたことになったのでしょう。その後、何度か異動を経て、Tさんは幹部社員登用試験を受けられる年齢になりますが、上司になった誰もが、Tさんを幹部社員に推薦しませんでした。 登用試験は人の意思と上司の推薦が必要です。人がどんなに幹部社員になりたいと思っていても、上司が時期尚早と判断すれば、受験資格は得られません。私の想像ですが、歴代

    仕事の出来ない人 (3) - 和尚さんの水飴
    tureture30
    tureture30 2021/09/02
    ある程度の規模の会社となれば、みなさん厳しい入社試験をパスしているのですから全く仕事ができないわけがないのですよね。あとは運と縁、それに本人の人格だと思います。
  • 漠然とした不安を感じ鬱々としている&眠れない。 - 繊細さんが、今日も行く

    自分のことを基的には明るく前向きなタイプだと思っているのですが、ここ数日、漠然とした不安を感じ、少し々としています。 理由はいくつかあります。 ひとつはコロナです。某テレビ番組に出演していた専門家が、このコロナ禍があと2年ほど続くのではないかと予測していました。 あと2年。。。 そう思うと目の前に薄暗い幕が下ろされたような気分になりました。 そしてその予測を裏付けるかのように、「ミュー株」という新たな変異株が日に入ってきたとの情報を耳にしました。 しかも、この変異株にはワクチンがあまり効かないというではないですか。 この調子で変異株が続々と入国し続けたら、このマスク生活は永遠に続くのではないかとすら思えてきました。 昨日、娘と2年前の夏に韓国に親子留学したときのことを話していました。 「あのときに行っておいて当に良かった!」 「あの機会を逃していたら(娘は社会人になってしまうから)

    漠然とした不安を感じ鬱々としている&眠れない。 - 繊細さんが、今日も行く
    tureture30
    tureture30 2021/09/02
    2年ですか。海外に行けるにはもっとかかるでしょうね。日本は衛生的に優れていますから、生きる目的がわからなくなりがちなのでセルフケアが必要ですよね。「人類の未来に希望を持ち続けること」今年の目標です。
  • 水筒にミルクティーを入れて仕事に行くと言う憧れが叶った話 - すごい人研究所

    今回は私の交際相手と水筒の話です。 水筒を持ち帰った彼は、職場でミルクティーを飲むことができたと喜んでいました。美味しかったからまたミルクティーを持っていきたいとのことです。 楽しみを抱きながら過ごす 先日の記事では、交際相手が車を契約してから楽しい日々を送っていることを紹介しました。 www.kakkoii-kosodate.info 車が届くのが楽しみで、毎日のように車関係の動画を観ています。昨日は、彼がCMの動画を流してぬいぐるみ達を踊らせていました。 車にもミルクティーにも共通していることは、憧れていることが叶えることができている未来の自分を想像して、それを楽しみにしていることです。 むすび 次の彼の夢は、炭酸飲料を入れることができる水筒を購入して、職場でコーラを飲むことだと言っていました。次の憧れも叶うといいなぁ。日常の中で憧れや楽しみを見つけることによって、日常が彩る事を感じま

    水筒にミルクティーを入れて仕事に行くと言う憧れが叶った話 - すごい人研究所
    tureture30
    tureture30 2021/09/02
    ペットボトルでコーラを飲めば良いのにと思ってしまう私には楽しむ心が足りないのかもしれません。
  • 「本物の社畜」が生まれようとしている - シロクマの屑籠

    www3.nhk.or.jp 今週、NHKのサイトで"在宅勤務中も禁煙"を求める企業の動きについての報道があった。野村ホールディングスは、出社している社員に加えて在宅でリモートワークしている社員にも、就業時間中は禁煙を求めるのだという。 こうした動きは社員の健康の維持と生産性向上を図るねらいがあるとのことで、イオン、カルビー、味の素なども似たような取り組みをしているという。そして働く人の健康づくりを重視した企業経営は「健康経営」と呼ばれ、経済産業省も後押ししている。 健康と生産性の名のもと、社員は飼い殺されるのか しかしこれは、社員の自由や裁量を奪うものではないだろうか。 企業が営利を求める以上、社員に生産性を期待すること自体はわかるし、その延長線として社員の健康に目を向けるのも自然な成り行きにみえる。しかし、ある社員にとって何が生産性を向上させるのか、それとも向上させないのかは個人差の大

    「本物の社畜」が生まれようとしている - シロクマの屑籠
    tureture30
    tureture30 2021/09/02
    大きな会社ほど社員にゆとりを与えない体制が組まれており、体型管理できている人が多いと感じました。歯車になることでリターンが大きいならば人は考えることをやめてしまうのかもしれません。
  • ネガティブな響きを持つ「エゴ」という言葉 一律に考えるものではない - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。 田坂広志さんの書籍『人生で起こること すべて良きこと』からの学びを今日もお伝えしていきます。 この書籍で著者が伝えたいことは3文に集約されている。 ・人生で起こることすべて良きこと それを支えるのが ・人生で起こることすべてに深い意味がある ・人生で会う人すべて深い縁がある そして、「心の技法」について、さらには「エゴ」について触れて、昨日のブログでは筆をおきました。 起こった出来事の「意味」を正しく解釈するためにはエゴと向き合わなければならない、と田坂広志さんはおっしゃいます。 「エゴ」という言葉にはネガティブな響きがありますよね。わがままで自分勝手、そんな意味合いを強く感じませんか。 田坂広志さんが書でいう「小さなエゴ」がこの一般的な意味合いにあたると思います。 「エゴが小さい」と現在の未熟な自分、欠点のある自分を擁護し「自分は間違えていない!」「自分は変わりたくない!

    ネガティブな響きを持つ「エゴ」という言葉 一律に考えるものではない - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    tureture30
    tureture30 2021/09/02
    「大きなエゴ」とは主体性と言い換えられるかもしれませんね。自分の人生に責任を持って生きるのは大変ですがリターンも大きいと思います。
  • 定物定位って意外と重要だねぇ - コピの部屋

    www.copinoheya.com 定物定位 とは、 元あった場所に、きちんと物を戻すこと! 辞書には載っていませんが、一般的に使われている言葉のようです。 うちの会社には、この『定物定位』が出来ない人間が多いんです。 困ったものです・・・。 いきなり愚痴から始まってしまいました。 失礼しました。 コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 以前の記事にも書きましたが、また定物定位の話ですよ。 定物定位が出来ない人間を観察してみました。 今日は、そのご報告です。 今後、定物定位研究家として活動していこうかと思って・・・  は、いません🙄 定物定位が出来ない人。 僕は、『反・定物定位派』と呼ぶことにします。 定物定位派と反定物定位派をカテゴライズしてみると、新しい発見がありました。 反定物定位派の机の上は汚い あと 反定物定位派は時間(約束)にルーズ です 僕は、反定物定位派への

    定物定位って意外と重要だねぇ - コピの部屋
    tureture30
    tureture30 2021/09/02
    最適化を目指すならば決まった場所に決まったものがないと困りますよね。勝手に場所を変えられるのはストレスです。