タグ

2019年10月10日のブックマーク (10件)

  • macOS Catalina(10.15)がリリースされましたが、インストールはくれぐれも慎重に | DTP Transit

    Illustrator、Photoshop、InDesignをはじめとしたDTP関連の情報サイト。2005年にスタート。 macOS Catalina(10.15)が10月8日にリリースされました。 iPadを拡張ディスプレイにできる Sidecar など、魅力的な機能が満載ですが「くれぐれも慎重に」というか、まだまだインストールは控えた方がよいでしょう。 デュアルブートでテスト導入 どうしても試したい場合には、デュアルブートできるようにインストールするのが無難です。 APFSフォーマットなら、パーテーションを切らずに「ボリュームを追加」すればOKです。 個別の APFS ボリュームに macOS をインストールする - Apple サポート MacOS MojaveとCatalinaをデュアルブートする方法 | ガジェット好きの趣味blog 比較的軽い気持ちでmacOS Catali

    macOS Catalina(10.15)がリリースされましたが、インストールはくれぐれも慎重に | DTP Transit
  • 日本各地の自治体ゴミ袋鑑賞会

    こんなことをしてなにか役に立つことがあるだろうか、という不安はあった。 数年前から、遠出するたびに自治体指定のゴミ袋を、お土産代わりに買っていたのだ。 ただ、買ったゴミ袋をどうすればよいのか、もてあましていた。 こんかい、そんなゴミ袋を鑑賞する「自治体ゴミ袋鑑賞会」をひらいてみた。 ゴミ袋は「絶対土産」 まず「わざわざゴミ袋なんか買ってどうすんの?」というところからご説明もうしあげたい。 旅に行ったときのお土産として売られているもの、例えばご当地のお菓子やべ物、または民芸品といったものは、たいてい東京でもその県のアンテナショップに行けば手に入るし、なんならネット通販で、日全国から買うことができる。 そんなどこでも入手できる土産物ではなく、必ず、その旅先でしか手に入らず、ご当地ならではのもので、値段も高くない、絶対的な土産物、すなわち絶対土産とはなにか考えたところ、自治体のゴミ袋がそうじ

    日本各地の自治体ゴミ袋鑑賞会
    turu_crane
    turu_crane 2019/10/10
    かわいいゴミ袋いいなー
  • 猫とIoT

    うちではを2匹飼っています。どっちも野良出身で、子の時に拾ってうちの飼いになりました。 当然ですが、はご飯をべます。 普段は僕かがご飯をあげてるけど、泊まりで出かける時は自動給餌器をセットしていきます。自動給餌器がちゃんと動けば人間がいなくてもが飢えることはありません。 と思って、帰ってきてみたら途中でご飯が出なくなっていたりすることがありました。設定を間違えたこともあったし、機械の不具合で止まっていたこともありました。 今回は長年に渡る我が家での自動給餌器との戦いについて書いていきます。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「

    猫とIoT
    turu_crane
    turu_crane 2019/10/10
    かわいい>僕がだっこすると手足を突っ張り、目を合わせない。
  • 法規書籍印刷株式会社/情報デザイン部/情報システム課

    このページでは弊社がこれまでに実際に利用してきましたInDesign用スクリプトを無償で配布しております。 スクリプトのダウンロードおよびスクリプトのご利用につきましては、以下のリンク先にあります免責事項を必ずお読み頂きまして、記載されている内容にご同意していただきました場合に限り、ダウンロードしてご利用ください。 以下のリンク先にあります免責事項にご同意頂けない場合には絶対にダウンロードしないようにお願い致します。 動作確認を実施した詳細バージョンにつきましてはダウンロードデータ内の「README.txt」をご確認ください。 最新バージョンのリリース時に動作状況の確認を実施しておりますが、お使いのOS・CCアプリのバージョンの組み合わせ等により動作不良が生じる可能性があることを予めご了承ください。 InDesign用のスクリプト以外にも、組版ソフトのEdianWingにおいて使用できる「

  • 【紫京院ひびき】プリパラ『プロミス!リズム!パラダイス!』声優インタビュー:第5弾 | アニメイトタイムズ

    プリパラ『プロミス!リズム!パラダイス!』発売記念!声優インタビュー:第5弾 紫京院ひびき(斎賀みつき) 2014年から3年に渡ってTVアニメが放送され、今もなおツアーやライブが開催されている人気作品『プリパラ』。今春、「Pripara Friendship Tour 2019 プロミス!リズム!パラダイス!」が行われましたが、そこで披露した新曲たちが待望の音源化&アルバムに! アニメイトオンラインショップでの購入はこちら アルバム『プロミス!リズム!パラダイス!』が2019年9月11日に発売されたのを祝して、アニメイトタイムズでは収録曲を歌っているユニットやキャラを演じるキャストさんたちのリレー方式でメールインタビューをお届けしています。 第5弾にご登場いただくのは、紫京院ひびき役の斎賀みつきさんです! 連載バックナンバー □第1弾:ノンシュガー(田中美海・大森日雅・山下七海) □第2弾

    【紫京院ひびき】プリパラ『プロミス!リズム!パラダイス!』声優インタビュー:第5弾 | アニメイトタイムズ
  • 山里亮太&若林正恭の“キューピッド”が語る『たりないふたり』5年ぶり復活の理由

    今月3日、あるタイトルの復活の報に、SNSがザワついた。それは、お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太とオードリーの若林正恭が出演する『たりないふたり』。「人見知りで社交性・恋愛・社会性の“たりないふたり”が、毎回さまざまなテーマを元に各々のたりない部分を暴露し合いながら、最後はそれらの恥部を漫才に落とし込んで披露する」という内容で、2012年4月から日テレビで放送された番組だ。 シーズン2やライブを経て、今回5年ぶりに『さよなら たりないふたり ~みなとみらいであいましょう~』と題したライブが、11月3日に横浜ランドマークタワーホールで開催されることが発表されたのだ。 いまやゴールデンタイムでMCを務めるまでになった人気者の2人だが、この番組が立ち上がったのは、2人ならではの性格に起因していたのだという。今回のライブでも企画演出を務める日テレの安島隆氏に、『たりないふたり』の歴史

    山里亮太&若林正恭の“キューピッド”が語る『たりないふたり』5年ぶり復活の理由
  • 「macOS Catalina」を導入して分かった“iPadとの一体感” iTunesの廃止は問題なし

    AppleMac向け新OS「macOS Catalina(カタリナ)」の正式版を10月7日(米国時間)にリリースした。6月の開発者会議WWDC 2019で発表した後、βテストを行い、開発者向けにリリースしていたβ11を正式版として採用した模様だ。 基的な機能はWWDCでの発表時と変化していないが、あらためて正式版のインプレッションをお伝えしたい。 ここ数年、ApplemacOSに新しい機能をドラスチックに加えていくのではなく、システムアーキテクチャを改善し、また搭載する機能の実装を細かく最適な状態にすることに専念してきた。操作性や機能を改善しながらも、動作が軽快になってきていた理由は、システム全体の再構築を行ってきたからだ。 2019年もこの路線に大きな違いはなく、基的な部分での違いはない。しかし、これまでの「macOS Mojave(モハベ)」から大きく変化したことがある。それは

    「macOS Catalina」を導入して分かった“iPadとの一体感” iTunesの廃止は問題なし
  • パクられた! プロダクトの丸パクリ問題にどう立ち向かうべきか? | Coral Capital

    テック系ジャーナリストとして仕事をしていた頃も、VCに身を置く今も、起業家の皆さんから聞いたり受けたりする相談で多いものに、アプリやサービスなどプロダクトをパクられたが、どうすればいいかというものがあります。ここ1か月だけでも3件ほど連続で聞きました。C向け生産性アプリ、B向け人事ソリューション、産業向けIoTと分野はさまざまです。ほとんどはチクショウという心情の吐露ですが、対抗策の相談のこともあります。 同ジャンルのプロダクト同士なら、新機能を真似たり、似た取り組みを開始したりといったことは当然あると思います。同業の間で切磋琢磨して、次々と進化させて行くのは市場全体としては健全でもあるかもしれません。単に真似るだけでなく、そこに自分たちなりの工夫や思想を込めて改変すれば、これは英語でいう「steal with pride」(誇りを持って盗む)と言えなくもありません。 でも、いまここで言う

    パクられた! プロダクトの丸パクリ問題にどう立ち向かうべきか? | Coral Capital
  • 乳房描かれた弥生土器 「卑弥呼誕生の歴史分かる資料」:朝日新聞デジタル

    奈良県田原町と天理市にまたがり、弥生時代の集落跡と墓跡が確認された清水風(しみずかぜ)遺跡で、胸に乳房が表現された女性とみられる人物の刻まれた土器片(紀元前1世紀ごろ)がみつかった。町教育委員会が9日発表した。乳房が表現された弥生時代の絵画土器の発見は初めて。この女性を霊的な力を持つシャーマン(宗教的職能者)とする見方もあり、農耕祭祀(さいし)での女性の役割を探る貴重な資料として注目される。 町教委によれば、土器片は最大幅16センチ、高さ12センチで、大形甕(かめ)の口から胴にかけての部分とみられる。5~6月に約40平方メートルを調査し、弥生中期の川跡から出土した。両手を広げ、手の指は5。顔に目と鼻、口、まゆ毛、羽のような袖や二つの乳房も表現されている。 弥生土器に描かれた人物画は全国で40件余り確認され、うち両手を広げた(挙げた)人物は複数みつかっている。両手を広げる姿は魂に活力を与

    乳房描かれた弥生土器 「卑弥呼誕生の歴史分かる資料」:朝日新聞デジタル
    turu_crane
    turu_crane 2019/10/10
    遮光器土偶の方が…
  • iPadをMacのセカンドディスプレイと利用できるmacOS 10.15 Catalina/iPadOS 13の新機能「Sidecar」のレイテンシは最小で数十ミリ秒に。

    iPadMacのセカンドディスプレイと利用できるmacOS 10.15 Catalina/iPadOS 13の新機能「Sidecar」のレイテンシは最小で数十ミリ秒という非常に小さい値になっています。詳細は以下から。 Appleは現地時間2019年10月07日、iTunesをミュージックやPodcast、TVアプリに分け、サブスクリプション制ゲームサービスApple Arcadeや探すアプリをサポートした「macOS 10.15 Catalina」を正式にリリースしましたが、 このmacOS CatalinaとiPadOS 13の新機能であるiPadMacのセカンドディスプレイとして利用できるようにする「Sidecar」のレイテンシーテスト(遅延時間)を行なってみました。 レイテンシーテスト レイテンシーテストの方法は以前利用/Astro HQが公開した方法と同じで、Macのディスプレ

    iPadをMacのセカンドディスプレイと利用できるmacOS 10.15 Catalina/iPadOS 13の新機能「Sidecar」のレイテンシは最小で数十ミリ秒に。