タグ

2020年1月11日のブックマーク (5件)

  • 月刊誌「ムー」、公式サイト「ムーPLUS」をnoteへお引越し。有料マガジンの秘密結社「ムーCLUB」もはじまります。 #ムー|note株式会社

    月刊誌「ムー」、公式サイト「ムーPLUS」をnoteへお引越し。有料マガジンの秘密結社「ムーCLUB」もはじまります。 #ムー noteが法人向けに提供しているnote proを、学研プラスが発行する国内唯一のスーパーミステリー・マガジン「ムー」の公式サイト「ムーPLUS」に提供しました。「ムーPLUS」は「ムー」公式サイトとしての情報発信のほか、初めての有料ウェブマガジン「ムーCLUB」の配信もはじめます。月額900円で「ムー」誌の特集記事やウェブ限定記事、イベント動画など毎月20以上の記事が楽しめます。 「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする」をミッションにサービス運営するnoteは、これからも多様性のあるコンテンツが世の中に広がっていくサポートをしていきます。 「ムーPLUS」概要1979年10月に創刊され、2019年に40周年を迎えたスーパーミステリー・マガジン「ムー」の

    月刊誌「ムー」、公式サイト「ムーPLUS」をnoteへお引越し。有料マガジンの秘密結社「ムーCLUB」もはじまります。 #ムー|note株式会社
  • 利用者調査から見た日本におけるVRChatのコミュニティと経済圏 第三章 VRChatのオープンコミュニティについて|SHOGO 新保正悟

    お世話になっております!VLEAPの新保です。 今回は前回の利用者動向のnoteに引き続き、VRChatのオープンコミュニティについてご報告させていただきます! 以下のリンクに研究の調査目的と、調査方法について記載したnoteがありますので、ご一読いただければ幸いです! VRChatにおけるオープンコミュニティについてVRChatには様々なコミュニケーション方法が存在します。 それゆえに交流の仕方やコミュニティも多様であるため、まず分類として Twitterで連携し、後述する入場制限がFriend+以上で、外から観測しやすいオープンコミュニティ と、 Discordで連携し、入場制限がfriend以下で、外から観測しにくいクローズドコミュニティ に分けて調査を行いました。 VRChatはinstance ごとに入場制限を設定でき、誰でも入れるpublicからそのinstanceに最初に入

    利用者調査から見た日本におけるVRChatのコミュニティと経済圏 第三章 VRChatのオープンコミュニティについて|SHOGO 新保正悟
  • Wake Up, Girls!と作家性、そして自撮りが苦手な田中美海の感性について - →NOT ODAYAKA!

    去年の2月くらい、僕がはじめてWake Up,Girls! Soloevent2017パンフレット楽曲を聴いた時ビックリしてひっくり返ってしまった。 「メンバーひとりひとりの作家性がここまではっきり発揮される声優アイドルユニットありえるか!???」 後述するが役者やアイドルっていう仕事に作家性は必須なものではないしむしろ役割を演じる際にそういう個人的な思いと製作陣の意図が衝突するかもしれず、プロデュース側からしたら邪魔になることだってある。そんな中ひとりひとりの作家性がここまで発揮されたアイドルグループなんてこれから先も現れないと思うし、多分そういう部分が僕の考えるWake Up, Girls!一番の特異性だったのではと、今更ながら思い至り書いている次第である。 アニメWake Up, Girls!という物語の作家性と質 WUGメンそれぞれの作家性 自撮りが苦手な田中美海の感性 田中美海

    Wake Up, Girls!と作家性、そして自撮りが苦手な田中美海の感性について - →NOT ODAYAKA!
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    After Apple loosened its App Store guidelines to permit game emulators, the retro game emulator Delta — an app 10 years in the making — hit the top of the…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    turu_crane
    turu_crane 2020/01/11
    顔こわ…
  • ドルイドって何? 古代ケルト、謎の社会階級

    2005年、英ストーンヘンジで冬至の日の出を見る、現代のドルイドのリーダー、アーサー・ペンドラゴン氏。古代のドルイド教について、実際にわかっていることはほとんどない。しかしその慣習は、現代において何度も復興している。(PHOTOGRAPH BY CHRIS YOUNG, PA/AP) 現在の英国、アイルランド、フランスにあたる地域に暮らした古代ケルト人。ドルイドとは、その社会の有力な階級の人々だ。彼らは平和的な司祭だったのか、それとも危険な預言者だったのか? 自然を崇拝していただけなのか、反乱を扇動したのか? ドルイドについては、あまり多くのことはわかっていない。だからこそ、彼らに関してさまざまな憶測が生まれた。(参考記事:「英国ドルイド教、世界の夏至祭」) 最も古いドルイドについての詳しい記述は、紀元前1世紀にさかのぼる。しかし、ドルイドの特殊な役割が確立されたのは、それよりはるか前だっ

    ドルイドって何? 古代ケルト、謎の社会階級
    turu_crane
    turu_crane 2020/01/11
    >現代のドルイドのリーダー、アーサー・ペンドラゴン氏