ブックマーク / www.tantandaisuki.com (4)

  • 【処遇改善】介護士の給料が8万円のアップが世の中の介護士を救うのか?|介護士働き方コム

    どうもたんたん(@tantan4423)です。 4年前に保育士から介護士に無資格、未経験で転職しました。 最初の3年は島根県で法人内のショートステイと従来型特養とユニット型特養で経験を積みました。 その後上京し介護派遣にて有料老人ホームで夜勤専従として働いた後に島根に帰省し現在は老健に勤務しています。 これからのキャリアとしては近いうちに都市部に再び戻るつもりです。 かいご畑で実務者研修の資格を無料で取得して国家資格である介護福祉士を取得するつもりです。

    【処遇改善】介護士の給料が8万円のアップが世の中の介護士を救うのか?|介護士働き方コム
    tusagi
    tusagi 2018/01/09
    介護はやったことないので、わからないですが、雑用みたいな仕事っていくら働いても給料あがらないですよね。
  • 介護の夜勤中に介護のあり方について考えてみた - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    2017 - 07 - 12 介護の夜勤中に介護のあり方について考えてみた 福祉、子育て どうもたんたんです。 今回はノープランになります。 最近日記を書いていなかったけど、ある程度のストックを作ることができたので、たまにはこういう記事を書いてもいいかなと思いました。 といっても最近特に伝えることがなかっただけなんですが・・・ かといってこの記事での伝えたいことなんて全く決まっていないわけで・・・ まあ書いたいればだんたん何を書いているかわかるようになるからいいとしよう。 ちなみにこの記事は夜勤中に書いてはいるのですけど深夜に投稿したところで反応がなくて寂しい思いをするのがわかっているので朝か昼頃に公開したいと思います。 ちなみに前々回の記事で スマホ で記事を書くことの話をしたのですけど仕事中に記事を書くのはやっぱり スマホ ならではの荒技ですね。 関連記事 : スマホアプリでブログを書

    介護の夜勤中に介護のあり方について考えてみた - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    tusagi
    tusagi 2017/07/13
  • ブログ始めて3ヶ月を前にして100記事達成しました - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    こんばんは〜たんたんです。 最近は彼女とクリスマスデートを思う存分に楽しんでいました(笑) そのことは後日記事にします。 基的に彼女と泊まり込みで遊ぶ時はブログを書きませんのでストックを消費しています。 なので、結構季節外れネタやありがちなネタが出てきたら遊んでいるものだと思っていてもらえれば嬉しいです。 100記事を突破しました!! まあタイトルには書いてあるのですけど(笑) 初めてブログ運営でしたので、100記事も更新を続けることができただけでも達成感がありますね。 最初何もわからず殴り書きしているだけのブログでしたが(今もそんなに変わらない)やっているうちに記事を読んでくださる人が増えたりしてだんだん記事を書くのが楽しくなりました。 まあこの記事は106記事目になるのですけど(笑) 一日一記事(たまに日付またいでから更新することもあったが)をある程度できていたのも短期間で達成感でき

    ブログ始めて3ヶ月を前にして100記事達成しました - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    tusagi
    tusagi 2016/12/28
    2000本記事目指してがんばってください!
  • 今朝の記事を言及してくださる人がいたことが嬉かった件 - ゆとり男とミニマリストの融合ライフ

    2016 - 12 - 14 今朝の記事を言及してくださる人がいたことが嬉かった件 list Tweet Share on Tumblr こんばんは〜 たんたんです。 今朝上げたこちらの記事に対して言及があってこんな無名ブロガーの記事に時間を割いて言及してくださるとは当にありがだいです。 今朝の記事↓ 一年前から読書趣味になった人間がすすめる薄っぺらい読書のススメ - ゆとり男とミニマリストの融合ライフ 言及された記事↓ 電子書籍ミニマリストではなくメタボリスト向けの媒体 - あざなえるなわのごとし この方のことを存じ上げていなくて申し訳ないけど、たくさんあるブログのなかから僕のブログを読んでくださった大切な読者でしかも言及までしてくださる。 その内容は僕が書いた物とは対する意見だったのですけど、読んでいて 「そう考える人もいるんだなぁ〜」 と感じることができました。 一応ブログで発

    今朝の記事を言及してくださる人がいたことが嬉かった件 - ゆとり男とミニマリストの融合ライフ
    tusagi
    tusagi 2016/12/14
  • 1