タグ

2008年5月21日のブックマーク (9件)

  • マックユーザがインストールしているアプリケーション - soundscape out

    iusethisのトップアプリケーションの登録数が,14652人となっていて、どんなアプリケーションが平均的にインストールされているのかを知ることができます(コマンド系は含まれていません)。 iusethis osx software: Free software for the osx population この中のシェアウェアなどの有料のアプリケーション、デフォルトでインストールされるアプリケーション、Leopardでは使えないものなどを除いて、簡単なコメント付きのリストにしてみた。 Windowsから、Macにスイッチした人にも参考になるかも。 様々なアプリケーションを効率よくアップデートする AppFresh どんな動画、どんなサウンドでも再生できる VLC media player 数多くのサービスに対応しているチャットアプリ Adium アプリケーションからの情報を表示する G

    マックユーザがインストールしているアプリケーション - soundscape out
    tweakk
    tweakk 2008/05/21
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

  • Amazon.co.jp: マンガギリシア神話 (1) (中公文庫 S 19-1 マンガギリシア神話 1): 里中満智子: 本

    Amazon.co.jp: マンガギリシア神話 (1) (中公文庫 S 19-1 マンガギリシア神話 1): 里中満智子: 本
  • 1997年度芸術論

    芸術論講義案内 (99/05/17更新) 北野研究室に戻る 講義テーマ  ヨーロッパ演劇の世界 古代ギリシアから現代演劇に至るヨーロッパ演劇の流れを広くたどってゆく。方法としては映像資料を用いた作品紹介・鑑賞が中心になるが、機会がある限り実際の上演もみてもらう 授業の細目 講義はおおよそ次の構成から成り立っている。 ギリシア悲劇 総説  アイスキュロス 「オレステイア」  ソフォクレス 『オイディプス王』  エウリピデス 『メデイア』『トロイアの女』 ギリシア・ローマ喜劇 ギリシア喜劇 ローマ演劇(喜劇を中心に) 中世演劇の世界 中世演劇(聖史劇) コメディア・デラルテとルネサンス コメディア・デラルテ 演劇のルネサンス イギリス・エリザベス朝演劇 シェイクスピア シェイクスピア以後のイギリス演劇 古典主義演劇 悲劇と規範−コルネイユとラシーヌ 喜劇−モリエール 疾風怒涛とロマン派演の劇−

  • DESK:東京大学 ドイツ・ヨーロッパ研究センターTOPページへ

    ようこそDESK:東京大学 ドイツ・ヨーロッパ研究センターTOPページへ 1秒後に次のページへジャンプします 変わらない方はコチラをクリック。

  • http://semi.natura-humana.net/2006/ss/haabamasu.html/

  • ノート感覚で気軽にメモや日記が書ける『Penzu』 | 100SHIKI

    親しみやすいインターフェースの割にはしっかりした機能をもっているツールのご紹介。 Penzuはいわゆるオンラインのメモ帳である。リアルなメモ帳っぽいインターフェースが最大の特徴であろう。何をすればいいのかすぐわかる。 ただ、見た目はカジュアルだが、機能が充実している。画像をアップできたり、その画像にキャプションを付けられたり、文書にパスワードでロックをかけたりすることもできるようだ。 日語も通るし、かわいらしいツールなのでこれで日記を付け始めてもいいかもしれない。こうした「一目で何をすればいいかわかる」アプリはいいですね。 管理人の独り言 『がしがし』 最近ブログやイベントばっかりやっていて、サイトを作れなくなっているのでは・・・とひそかに恐れていたのだが、全然そんなことなかった。うし、作るぞ、と気合を入れて作り始めたらわりと調子よくカタチになっていった。こういう制作物はいいですな。あま

    ノート感覚で気軽にメモや日記が書ける『Penzu』 | 100SHIKI
  • イスラエル建国60年周年記念、欧州からの論点: 極東ブログ

    先日沖縄土復帰記念日の前日、イスラエル建国60年周年記念があった。欧米紙ではいろいろ取り上げられていた。国内大手紙でも、私の見落としがなければ、朝日新聞”パレスチナ60年―難民の苦境に終止符を”(参照)、読売新聞”イスラエル60歳 現状維持では未来はない”(参照)、毎日新聞”中東紛争60年 国連にもっと大きな役割を”(参照)があった。大手紙ではないがNHKは”時論公論 「イスラエル建国60年、遠のく和平」”(参照)で触れていた。 率直なところ、平和のためには話し合いが大切、米国や国連はもっと頑張れといった感じで、どれもピンと来なかった。しいて言えば、毎日新聞が重要な問題部分に少し踏み込んでいたかもしれない。 第二次大戦後の47年、国連総会はパレスチナ地域を二つに分割する決議を採択した。これを後押ししたのは米国だが、ナチスによるホロコースト(大量虐殺)で何百万人もの同胞を失ったユダヤ人に国

  • モテずに恋を実らす方法

    最近ふと思ったことなんだけど、モテるかどうかと、 色恋沙汰で美味しい思いをできるかどうかって結構相関が低い。 自分は外見も恵まれてないし、スポーツできるわけでも オシャレなわけでも女の子受けする話ができるわけでもなくて、 モテない男同士でモテない話題しながら飲むのが好きな ごく普通のモテない男子だと思う。 でもここ数年ぐらいの自分の人生振り返ってみたら 確実に、このモテなさからあり得ないぐらい、 たぶん色恋沙汰で美味しい目を見てる気がする。 そんな「武勇伝」を語ることはどうでもいいわけだけど、 要するに、モテるかどうかとは別に 「口説けるか」みたいな力がかなり重要で、 その力の大半はある種の図々しさで出来上がってると思う。 相手との距離を適切に詰めていくことが「口説き」の極意で、 その「距離を適切に詰めていく」ために重要なのは つまるところ相手が引かないギリギリの距離感を目測することである

    モテずに恋を実らす方法
    tweakk
    tweakk 2008/05/21
    なんかいやだー