タグ

2009年6月22日のブックマーク (12件)

  • 90年代的傾向とゼロ年代的傾向を比較する - とくめー雑記(ハーレム万歳)

    前回書いた、90年代とゼロ年代の主人公像の話をもっと普遍化して―― 葉鍵系に代表される90年代美少女ゲームブームから派生した「90年代的な作品群」と、新格ブームを原点とすると思われる「ゼロ年代の作品群」の全般的な傾向を図表化して比較対象してみました。 ここでは仮に「90年代的」「ゼロ年代的」という表現を使っていますが、これはあくまでほかに言いようがないゆえの便宜上の表現であって、2008年〜09年においても、電撃の『とらドラ』、ジャンプの『To Loveる』など、「90年代的傾向」を持つ作品は十分な成功を収めています。 その一方で、たとえば『ラブひな』と『ネギま!』の差異を鑑みるに、「普通の主人公から特異な主人公へ」「情報量の抑制から情報量の過剰へ」「ご都合主義から厨設定へ」などといった傾向は確かに存在していると思います(人命軽視の流れまで受け入れなかったのは良識でしょう)。 こういう傾

    90年代的傾向とゼロ年代的傾向を比較する - とくめー雑記(ハーレム万歳)
    tweakk
    tweakk 2009/06/22
    ゼロ年代の思想はそれこそ(新)決断主義でいいんちゃう?
  • 好かれる人の6つの条件:アルファルファモザイク

    A:人に好かれる人 ・ネガティブワードをあまり言わない ・気軽に人を誘うことをいとわない ・仮面でない笑顔ができる ・人の話をまっすぐに聴ける ・いつも等身大の自分でいられる ・ナチュラルに「楽しむ」ことができる B:敬遠されやすい人 ・物事を悲観的、批判的に捉えることが多い ・支配的に他人に接する ・他人に依存しやすい ・時間的、精神的にゆとりがない ・自分らしさがない ・押し付けがましさがある

  • Thomas Pynchon - Inherent Vice | Artist Darshan Zenith

    Inherent Vice - Thomas Pynchon's New Novel Set for August 2009 May 18, 2009: Inherent Vice galleys have been distributed in the UK We have been contacted by a bookseller in the UK who received galleys of Inherent Vice about a week ago. Here's the big-print lead on the back cover: "He's back.... the most important and elusive writer of his generation returns with a magnificently crazy and compell

    tweakk
    tweakk 2009/06/22
    まちがいなくピンチョンの声だな
  • ハックルベリー・フィンのアメリカ : 書評 : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    米社会の葛藤浮き彫り イラク開戦当時、「米国が『草の葉』ではなく『白鯨』の米国になってしまった」と嘆く声をしばしば耳にした。民衆詩人ホイットマンが高らかに謳(うた)い上げた米国の理想が、まるでメルヴィルが描いた白鯨に片足を喰(く)いちぎられた船長よろしく、粗野な復讐(ふくしゅう)心の前に悲劇と化してゆくさまを憂えた喩(たと)えだ。十九世紀中葉のアメリカン・ルネサンスを代表する両者だが、確かに作風は対照的といえる。 しかし、米文学・文化研究の泰斗である著者によると、両者とも「自然(自由、野性)」志向と「文明(秩序、教養)」志向という二つの価値観の葛藤(かっとう)をモチーフに抱えており、その葛藤こそが米社会の根源的かつ矛盾した欲求の原型だという。「保守」対「リベラル」といった政治的構図に回収されがちな昨今の米国理解にあって、文化的視座の重要性を思い出させてくれる。 著者が注目するのは、“文明の

    tweakk
    tweakk 2009/06/22
    亀井さんひさしぶり
  • 賢者の忠告 - finalventの日記

    from Regina Brett's 45 life lessons and 5 to grow on - Plain Dealer Extra from Bits & Pieces » Sage advice from a 50 year old from AJS OPINION > Blog Archive > Sage advice from a 90 year old via らばQ:心にズドン…90歳の老人が語る45の人生の教訓 1. Life isn't fair, but it's still good. 人の境遇は平等ではないが、それでもかまわない。 2. When in doubt, just take the next small step. 疑念があるときは、次の一歩は小さく踏み出せ。 3. Life is too short to waste time hatin

    賢者の忠告 - finalventの日記
  • まにあっくすZニュース 女子中学生の下着漫画「ちゅーぶら!!」がアニメ化 …相手に見て貰えない下着は意味がない

  • フリーザ「あなたの家の作り置きについて語り合いましょう。」:アルファルファモザイク

    あなたの家の作り置きについて語り合いましょう。 前スレ 【簡単】あなたの家の作り置きを教えて【便利】 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1023172377/l50 まとめサイト http://www.aioiso.com/7-15/2ch/tsukurioki/ 前スレ981さん(蕪と油揚げゴマ油炒めしょうゆ+目玉焼) 984です。 大根の葉でやってみました。 ウマウマウマウマウマー!!でした。 葉っぱの方を少し濃い目に味付けしたんですが、 それが目玉焼の半熟の黄身とからまって、もう。(*´Д`*) 大根一分の葉っぱじゃべたり無いくらいでした。 シソとニンニクのペースト しその葉100枚、ニンニク1房、鷹の爪1、塩小さじ1、オリーブオイル大さじ2(揚げ、炒め用含まず) シソの葉は生のまま真ん中の葉脈を取り除

    tweakk
    tweakk 2009/06/22
  • らばQ:心にズドン…90歳の老人が語る45の人生の教訓

    心にズドン…90歳の老人が語る45の人生の教訓 年の功とは言ったもので、人生経験を積み重ねた人の言葉には重みがあります。 お年寄りの語るちょっとした助言の中には、人生を歩んでいくためのヒントが隠されていることが少なくありません。 アメリカ・オハイオ州に住む、齢90歳になるリジャイナ・ブレットさんが「人生が自分に教えた45のアドバイス」を書かれています。 含蓄あるものが数多くありますので、ぜひご覧ください。 1. 人生は公平では無いけれど、それでもいいものだ。 2. 疑わしいときは、次の一歩は小さく歩もう。 3. 誰かを嫌うには人生は短すぎる。 4. 病気になると仕事は自分の面倒をみてくれない。友人や家族がしてくれるのだから連絡を取っておこう。 5. クレジットカードの支払いは毎月全額支払っておくのだ。 6. すべての口論に勝たなくていい。反論にも賛成してみよう。 7. 誰かと一緒に泣こう。

    らばQ:心にズドン…90歳の老人が語る45の人生の教訓
  • 春樹エキスを感じろ - 本と奇妙な煙

    春樹が血肉とした小説を春樹が翻訳するのだから当然ではあるが、ココの空気感というかイメージが血肉となってアレになったのかなあと妄想させる箇所が色々ある。当然、血肉だから、文章上は無関係なのだけど。例えばアムサーからの迎えの車や邸宅のあたりに流れる空気感とか「羊」の「先生」のくだりにつながってる気がする。 さよなら、愛しい人 作者: レイモンド・チャンドラー,村上春樹出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2009/04/15メディア: 単行購入: 1人 クリック: 28回この商品を含むブログ (65件) を見るこれとかは「羊男」を感じる、血肉となっているので当然、共通するところは全然ないけど。あくまで、気のせい。 そのインディアンは実に臭かった。ブザーが鳴って、誰が来たのだろうと思って、小さな待合室に通じる仕切りのドアを開けたときから、すでにそのにおいを嗅ぎ取ることができた。彼は廊下から入っ

    春樹エキスを感じろ - 本と奇妙な煙
  • 知らない人は損してるなあと思うこと part3 ニコニコVIP2ch

    8 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/18(水) 00:56:01 ID:g5ttgg3i 今さらだし既出かもしれないけど重曹は素晴らしい。 鎖骨周辺や背中の毛穴に皮脂が詰まって黒ずみザラザラして、風呂入って洗っても全く取れなかった。 さっき試しに風呂で使ってみたらスッベスベのトゥルントゥルンになった。鼻に使ってもツルツル(洗顔はちょっと刺激強すぎるけど) 872 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/06/02(火) 11:22:21 ID:uQonrTz7 >>8 重曹って肌に使っても大丈夫かと思ったけどべられるくらいだったw 鼻の毛穴汚れに試してみようかな 885 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/06/02(火) 21:00:18 ID:fGhYgERe >>872 重曹を使った小鼻の黒ずみ取りの方法 重曹適量に小さじ1杯のオリーブオイル

  • MSDマニュアル家庭版 メルクマニュアル17版

    何世紀もの間、熱帯地方には旅人に重い病気を引き起こす悪霊が潜んでいるという伝説がありました。当時、旅人は発熱、悪寒、頭痛、極度の疲労、体の痛みなどを経験していたと思われます。今日では、これらの症状は実際にはデングウイルス感染症による症状であり、迫り来る悪霊ではなく、蚊に刺されることによって引き起こされることがわかっています。デングウイルス...

    MSDマニュアル家庭版 メルクマニュアル17版
  • asahi.com(朝日新聞社):ナマ足「もうださい」 女子高生はロンスカブーム 奈良 - 社会

    下と重なるくらいのロングスカートをはく女子高生。足は見せないのがカッコイイ?=天理市  女子高生の制服といえば、目のやり場に困るほどのミニスカ(ミニスカート)というのはもう時代遅れ? 奈良の女子高生の間では、スカート丈をひざ下にするロンスカ(ロングスカート)がブームなのだという。5年前に北海道の高校でミニスカ女子だった記者は真冬でさえナマ足を出していた。ロンスカがはやっているなんて……信じられない。  夕刻の近鉄大和西大寺駅。構内は制服の高校生であふれ、若かりし頃の自分と重ねながら遠い目でながめていた。すると、女子のスカート丈が長いのに気付いた。ひざを隠すのはもちろん、スカートと下が重なり足が全く見えない。「ずいぶん校則の厳しい学校だな」と思っていたが、どうも1校だけではない。気になって高校野球取材で訪問した各校で観察してみると、どこもミニスカは影をひそめ、ロンスカが多数派となっていた

    tweakk
    tweakk 2009/06/22
    やめろおおおおおお