タグ

ブックマーク / bookmark.hatenastaff.com (75)

  • はてなブックマーク透明性レポート (2023年 8月-10月) - はてなブックマーク開発ブログ

    透明性レポートの公開について 削除依頼、発信者情報開示請求等の状況 スパムアカウントに対する利用停止措置の状況 スパムエントリーに対する公開制限措置の状況 通報の状況 エントリーに対する通報 コメントに対する通報 透明性レポートの公開について はてなブックマークでは、サービスの公正性、健全性を保つため、スパムアカウントの利用停止やスパムエントリーの表示制限を取っております。表示制限にあたってはシステムによる利用状況、投稿状況の監視に基づく制限措置に加え、ユーザー様からコメントやエントリーに対する通報を受理しており、それら通報情報も参考として目視による制限措置もとっています。 また、サービス内に権利侵害情報が投稿された際には、プロバイダ責任制限法に基づく手続きによって、送信防止措置や、発信者情報の開示を行っています。 このような措置について、可能な限り透明性を確保していく取り組みとして、四半

    はてなブックマーク透明性レポート (2023年 8月-10月) - はてなブックマーク開発ブログ
  • 【修正済】はてなブックマークでログインに関する不具合が発生しています - はてなブックマーク開発ブログ

    2023年11月27日(月)12:10 追記 2023年11月24日(金)に、原因となる可能性のある箇所の修正を行いました。お問い合わせや認証エラーなどの各種状況を鑑み、現在は問題が解消された状態にあると判断しています。 引き続きログインに関する問題が発生している場合、お手数ですがお問い合わせフォームにてお知らせください。 今回の不具合の原因についてはまだ完全には特定できておらず、引き続き調査中となります。 この度はご不便をおかけしてしまい申し訳ございません。早期に特定した上で、以後再発防止に努めてまいります。 日頃よりはてなブックマークをご利用いただきありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターの id:yone-yamaです。 2023年11月23日(木)頃より、はてなブックマークアプリにおいて、ログインに失敗する場合がある不具合が発生しています。 発生している問題

    【修正済】はてなブックマークでログインに関する不具合が発生しています - はてなブックマーク開発ブログ
    tweakk
    tweakk 2023/11/24
    どんまい
  • はてなブックマークガイドラインを公開しました - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき誠にありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターのid:yone-yamaです。 日、「はてなブックマークガイドライン」というページを新たに公開しました。 b.hatena.ne.jp すでに公開されている「はてなコミュニティガイドライン」では、はてな全体のユーザーコミュニティに関する価値観や対応指針を記載しています。 一方で今回公開するガイドラインでは、はてなブックマークというサービスに焦点を当て、サービス運営におけるより具体的な考え方や対応指針を示すとともに、サービスをご利用いただくみなさまにお願いしたいことを記載したものとなっています。 ガイドライン公開の背景 はてなブックマークではこれまで、サービスの健全性・建設性の向上を目指した取り組みを継続して行ってきました。こうした機能改善や活動を告知する際にはその都度、実施の意図

    はてなブックマークガイドラインを公開しました - はてなブックマーク開発ブログ
    tweakk
    tweakk 2023/07/28
    ガンガン仕事しますね。GJ
  • 2023年4月〜6月の機能修正・改善と、今後の機能開発予定をお知らせします - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき誠にありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターのid:yone-yamaです。 はてなブックマークでは、日々さまざまな機能修正・改善を行っています。多くのユーザーさまに関係する機能は、この開発ブログにて個別にお知らせしています。その一方で、目に見えづらい改善や、影響する方が少ない機能の修正も進めています。 記事では、2023年4月後半〜6月の間に実施した機能修正・改善をダイジェストでお届けするとともに、直近で提供予定の機能修正・改善の予告もあわせてお知らせいたします。 アプリ ブックマーク時のタイトル表示不具合を修正(Android) チェックボックス、スイッチ類の色の調整(Android) ブラウザ版 「外部サービス連携」設定内のオプションが変更できない不具合を修正 ブックマーク共有時の文字数などを調整 コメント一覧ページで

    2023年4月〜6月の機能修正・改善と、今後の機能開発予定をお知らせします - はてなブックマーク開発ブログ
  • 予告:次回のアプリアップデート後に再ログインが必要となります - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき誠にありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターのid:yone-yamaです。 来週リリースを予定しているはてなブックマークiOS・Androidアプリの最新バージョンにて、ログイン方法に一部変更があります。 これに伴い、これまでにアプリ内でログインしていた場合でも、アプリのアップデート後に一度ログアウトされた状態になります。 これまでログイン状態でご利用いただいていたみなさまにはお手数をお掛けしますが、以下に記載する手順を参考に、次回のアプリアップデート後に再ログインをお願いいたします。 また、事前にブラウザからログインしておくことで、アプリからの再ログインの手順を一部スキップすることも可能です。この手順についても併せてご案内いたします。 アップデートの内容について 対象となるアプリバージョン ログイン方法 再ログイン時のID

    予告:次回のアプリアップデート後に再ログインが必要となります - はてなブックマーク開発ブログ
  • はてなブックマークアプリと拡張機能に、ブックマークの共有メニューを追加しました - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき誠にありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターのid:yone-yamaです。 2023年4月8日の告知にてお知らせした通り、Twitter社提供のAPIが利用できなくなったことに起因し、はてなブックマークでTwitterに関連する機能がご利用いただけない状態が継続しています。 ご利用いただけなくなった機能のうち「ブックマーク時のTwitterへのシェア」の代替手段として、2023年5月9日にブラウザ版の共有メニューをリリースしました。 bookmark.hatenastaff.com このたび、はてなブックマークアプリならびに拡張機能Chrome拡張・Firefoxアドオン)についても、Twitterをはじめとした外部サービスへブックマークを共有できるメニューを追加しました。 また、ご要望を多くいただいておりましたブックマー

    はてなブックマークアプリと拡張機能に、ブックマークの共有メニューを追加しました - はてなブックマーク開発ブログ
  • ブラウザ版はてなブックマークに、ブックマーク完了後の共有メニューを追加しました - はてなブックマーク開発ブログ

    2023年5月11日(木)追記: 5月9日(火)11:50に以下告知の追記でお知らせしておりました、Twitterアカウントとの連携設定を行っていなかった場合に「外部サービス連携」設定内のオプションが変更できない不具合を修正いたしました。 いつもはてなブックマークをご利用いただき誠にありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターのid:yone-yamaです。 2023年4月8日〜10日に以下告知でお知らせした通り、Twitter社提供のAPIが利用できなくなったことに起因し、はてなブックマークでTwitterに関連する機能がご利用いただけない状態が継続しています。 bookmark.hatenastaff.com 現在ご利用いただけない機能は以下となっています。 ブックマーク時のTwitterへのシェア(連携ツイート) コメント一覧ページ内におけるブックマーク右側のTw

    ブラウザ版はてなブックマークに、ブックマーク完了後の共有メニューを追加しました - はてなブックマーク開発ブログ
  • ブラウザ版はてなブックマークで「マイナス評価」ボタンを試験導入します - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき誠にありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターのid:yone-yamaです。 日よりブラウザ版はてなブックマークで、「マイナス評価」ボタンの試験導入を行います。 この変更は、以下の告知内でも触れている通り、ブックマークコメントの健全化を目的とした施策の一環となります。 bookmark.hatenastaff.com 「マイナス評価」ボタンについて 「マイナス評価」ボタンは、ブラウザ版はてなブックマークのコメント一覧ページに、各ブックマークコメントごとに表示されるボタンです。はてなスターとは異なり、1つのコメントに対して1回のみ押すことができます。 使い方としては、コメントの内容や表現に疑義や違和感があるなど、ご自身にとって望ましくないと感じるコメントに対してご利用いただくことを想定しています。 この「マイナス評価」ボタンは

    ブラウザ版はてなブックマークで「マイナス評価」ボタンを試験導入します - はてなブックマーク開発ブログ
    tweakk
    tweakk 2023/04/06
    えっ!とおもったけどこれならOKかな。“対象となるコメントの投稿者を含めて、他のユーザーに知られることはありません”“コメント表示有無・順位決定などのアルゴリズムに直接利用することは想定していません“
  • 「人気コメント」の表記を「注目コメント」に変更しました - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき誠にありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターのid:yone-yamaです。 はてなブックマークにおける「人気コメント」の名称を「注目コメント」に変更しましたのでお知らせします。 変更の背景 はてなブックマークは「より豊かで多様な価値観が集まるプラットフォーム」を目指しています。 この考えのもと、人気コメントはスター数をはじめとした複合的な要素を組み合わせたスコアリングを行い、継続的に調整を加えてきました。 直近では以下の告知でお知らせしたように、人気コメント全体の健全性・多様性という観点を加味する新たな変数を追加するような取り組みも行っています。 bookmark.hatenastaff.com 上記のような改善を続けていることもあり、人気コメントはスター数などの単純な「人気度」のような評価により決定されるものではなく、実際

    「人気コメント」の表記を「注目コメント」に変更しました - はてなブックマーク開発ブログ
    tweakk
    tweakk 2023/04/04
    健全性・多様性をどういう基準で判定してるのかもう少し知りたいところ。
  • ページオーナーによるブックマークコメントをコメント一覧上部に固定表示します(ブラウザ版のみ) - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき誠にありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターのid:yone-yamaです。 2023年3月3日に公開した人気コメントに関するアルゴリズム改善のお知らせでは、大変多くのご意見をお寄せいただき誠にありがとうございました。今後とも引き続き改善を続けてまいります。 bookmark.hatenastaff.com この度ブラウザ版はてなブックマークで、ページオーナーのブックマークコメントを固定表示にする変更を行いました。 この変更は、上記の告知内で予告していた、コンテンツの執筆者ご自身による意見発信の場を提供する施策の一環となります。 ページオーナーのブックマークコメント固定表示について はてなブックマークには「ページオーナー」という機能があり、ご自身が運営するサイトとはてなIDを紐付けることが可能です。 今回の変更では、ページオー

    ページオーナーによるブックマークコメントをコメント一覧上部に固定表示します(ブラウザ版のみ) - はてなブックマーク開発ブログ
    tweakk
    tweakk 2023/03/24
    “はてなブックマークアプリについては、ブラウザ版でのご利用状況やお寄せいただいたフィードバックをもとに仕様をブラッシュアップしたのち、後日提供を開始する予定”
  • はてなブックマークアプリに「アクティビティ」機能を追加しました - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき誠にありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターのid:yone-yamaです。 2023年3月6日(月)にリリースしたはてなブックマークアプリの最新バージョンより、過去のブックマークをグラフとともに振り返る新機能「アクティビティ」の提供を開始しましたのでお知らせいたします。 「アクティビティ」機能について 画面イメージ(iOS) 画面イメージ(Android) 機能リリースの背景 ブックマーク検索機能について 「アクティビティ」機能について 過去にブックマークしたエントリーをより簡単に振り返ることができる機能です。 はてなブックマークアプリのマイブックマーク画面から、グラフ型のアイコンをタップすると遷移することができます。 この「アクティビティ」の画面では、月別・年別の単位で、各期間における以下の情報が確認できます。 ブックマー

    はてなブックマークアプリに「アクティビティ」機能を追加しました - はてなブックマーク開発ブログ
    tweakk
    tweakk 2023/03/06
    良い機能の実装ありがたい。昔のコメントみたら質が酷くて頭痛くなってきたので、そういう戒めの効果もあると思った…
  • 人気コメントのアルゴリズムを一部変更しました - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき誠にありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターのid:yone-yamaです。 先日の人気エントリーのアルゴリズム改善のお知らせでは、多くのご意見をお寄せいただき誠にありがとうございました。今後の改善に生かしてまいります。 bookmark.hatenastaff.com 人気エントリーのアルゴリズム改善に続き、前回(2023年1月16日)の告知で予告した通り、はてなブックマークの人気コメントのアルゴリズムに一部変更を加えましたのでお知らせいたします。 アルゴリズム変更の概要 変更を行った背景 補足:コメントに関するご意見について ブックマークコメントへの返信機能について その他のご要望について アルゴリズム変更の概要 人気コメントの順位を決定するアルゴリズムにおいて、これまでよりも「人気コメント全体の健全性・多様性」という観点

    人気コメントのアルゴリズムを一部変更しました - はてなブックマーク開発ブログ
    tweakk
    tweakk 2023/03/03
    無限スターも見直し検討お願いしたい。
  • 人気エントリーのアルゴリズムを一部変更しました(ほか予告1件) - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき誠にありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターのid:yone-yamaです。 以下の記事で予告した通り、2023年2月7日(火)に、はてなブックマークの人気エントリーのアルゴリズムに一部変更を加えましたのでお知らせいたします。 bookmark.hatenastaff.com アルゴリズム変更の概要 変更を行った背景 (予告)人気コメントアルゴリズムの変更について アルゴリズム変更の概要 人気エントリーを選出するアルゴリズムに、新たに「人気エントリー全体の多様性」という観点を加味する変更を行いました。 これまでの人気エントリーでは、ユーザーのみなさまが行ったブックマーク行動を中心としたアルゴリズムを用いて記事を表示していました。今回のリリースではこれまでのアルゴリズムを補助するかたちで、いくつかの変数を新たに組み込んでいます。

    人気エントリーのアルゴリズムを一部変更しました(ほか予告1件) - はてなブックマーク開発ブログ
    tweakk
    tweakk 2023/02/10
    アルゴリズムに関する透明性ありがたし。ユーザーがカスタムできるようになるといいなあと思っているのだけど。
  • 2022年11月〜12月の機能修正・改善と今後の機能開発予定をお知らせします - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき誠にありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターのid:yone-yamaです。 はてなブックマークでは、日々さまざまな機能修正・改善を行っています。多くのユーザーさまに関係する機能は、この開発ブログにて個別にお知らせしています。その一方で、目に見えづらい改善や、影響する方が少ない機能の修正も進めています。 記事では、2022年11月から12月までの間に実施した機能修正・改善をダイジェストでお届けします。 また、今回から新たな試みとして、直近で提供予定の機能修正・改善の予告もあわせてお知らせいたします。 アプリ iOSアプリ:Spotlight対応の廃止 iOSアプリ:URLを入力してブックマークした際の不具合の改修 ブラウザ版 検索結果ページの仕様変更・改善 コメントスパムへの対策 スパムに関するこれまでの取り組み・注意喚起

    2022年11月〜12月の機能修正・改善と今後の機能開発予定をお知らせします - はてなブックマーク開発ブログ
  • はてなブックマークアプリからの通知に新たな種類を追加しました(ほか改善1件) - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき誠にありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターのid:yone-yamaです。 2022年11月21日(月)に公開されたはてなブックマークアプリの最新バージョン(iOSバージョン5.57.0、Androidバージョン5.64.0)で、アプリからの通知内容に新たな種類を追加しました。なお、これらの通知は設定により受け取るかどうかをカスタマイズすることが可能です。 なお、同バージョンでアプリのエントリー検索機能についても改善を行いました。前回の機能改善のお知らせで予告した通り、エントリー検索時に設定した条件が次回の検索時にも保持されるようになりました。こちらもあわせてご利用いただければ幸いです。 新たに追加される通知 B!からのお知らせ(頻度:随時) ヒント(頻度:最大で週1回) 人気エントリーの紹介(頻度:週1回〜) 通知設定のカ

    はてなブックマークアプリからの通知に新たな種類を追加しました(ほか改善1件) - はてなブックマーク開発ブログ
  • はてなブックマークアプリに「前日のエントリーを見る」機能を追加しました - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき誠にありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターの id:yone-yamaです。 10月3日(月)にリリースされたはてなブックマークアプリの最新バージョン(iOSバージョン5.54.0、Androidバージョン5.61.0)より、「前日のエントリーを見る」機能を追加したことをお知らせいたします。 「前日のエントリーを見る」について はてなブックマークアプリの人気エントリー一覧の最下部に「前日のエントリーを見る」というボタンを追加しました。 このボタンをタップすると、1日前の人気エントリーを見ることができます。 タップ後に表示される前日の人気エントリー一覧の末尾から、さらに過去のエントリーをさかのぼって確認することも可能です。 この「前日のエントリーを見る」機能は、ホーム画面だけでなく、「テクノロジー」や「暮らし」をはじめとするす

    はてなブックマークアプリに「前日のエントリーを見る」機能を追加しました - はてなブックマーク開発ブログ
    tweakk
    tweakk 2022/10/06
    これずっと待ってた
  • ミュート機能(β)をエントリー長押し・タイトル横メニューから設定できるようになりました(ほか改善1件) - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき誠にありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターの id:yone-yamaです。 9月20日(火)にリリースされたはてなブックマークアプリの最新バージョン(iOSバージョン5.53.0、Androidバージョン5.60.0)より、ミュート機能(β)への機能追加を含む2件の機能改善を行いましたのでお知らせいたします。 ミュート機能(β)をエントリー長押し・タイトル横メニューから設定できるように ミュートの設定方法 「サイトをミュートする」という仕様についての補足 ホーム画面のカテゴリーのデフォルト並び順を変更 iOSアプリのカテゴリー並び順 Androidアプリのカテゴリー並び順 カテゴリーの並び替え設定について iOSアプリ Androidアプリ ミュート機能(β)をエントリー長押し・タイトル横メニューから設定できるように 先日

    ミュート機能(β)をエントリー長押し・タイトル横メニューから設定できるようになりました(ほか改善1件) - はてなブックマーク開発ブログ
  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。4月29日(月)~5月5日(日)〔2024年5月第1週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 取調べを受けることになったら ー取調べを受ける心がまえについてー - しんゆう法律事務所 2位 ひとり社長の経理の基|Tetsuya Morimoto 3位 知れば写真が上手くなる!基・応用の構図15選と構図を使いこなすコツ | Adobe 4位 自宅で美味しいコーヒーを飲むためにどういう順序でお金を使うべきか - タオルケット体操 5位 なぜかずっと疲れている人に足りないのは「攻めの休養」 “ただ休む”だけでは回復しない、生産性を高める休養のコツ - ログミーBiz 6位 YouTubeでみれるライブカメラ映像まとめ【作業用BGMにも】 | オモコロブロス! 7位 「タスクを切る能力」の

    はてなブックマーク開発ブログ
  • ブラウザ版のトップページに「あとで読むランキング」を新設しました(ほか改善1件) - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき誠にありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターのid:yone-yamaです。 ブラウザ版はてなブックマークで、新機能「あとで読むランキング」をリリースしたほか、機能改善を行いましたのでお知らせいたします。 (1)あとで読むランキング 「あとで読むランキング」を提供する背景 (2)ブラウザお知らせ枠 (1)あとで読むランキング ブラウザ版はてなブックマークのトップページに「あとで読むランキング」を追加しました。 これは「あとで読む」タグが付いたエントリーの中から、ブックマーク数が多い上位6つのエントリーを週間・月間ランキングで閲覧できる機能です。 「あとで読むランキング」を提供する背景 「あとで読むランキング」は、先日実施したユーザーインタビューでお寄せいただいた「過去に人気だったエントリーを読みたい」というご意見や、「あとで読

    ブラウザ版のトップページに「あとで読むランキング」を新設しました(ほか改善1件) - はてなブックマーク開発ブログ
    tweakk
    tweakk 2022/09/05
    プログラミング関係多そう
  • はてなブックマークアプリでミュート機能(β)の提供を開始しました - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき誠にありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターのid:yone-yamaです。 8月15日(月)にリリースされたはてなブックマークアプリの最新バージョン(iOSバージョン5.51.0、Androidバージョン5.57.0)より、ログイン時限定のβ版機能として 「ミュート機能」 がご利用いただけるようになりましたのでお知らせいたします。 ミュート機能(β)の概要 ミュート対象について ミュートされるエントリーの例 エントリー非表示化の対象について ご利用いただける環境 iOSアプリ Androidアプリ 設定方法 設定箇所 キーワードの登録 ミュート機能を提供する背景 ミュート機能(β)の概要 最大10件までキーワードを登録し、それらのキーワードを含むエントリーをホーム画面(総合を含む各カテゴリーの人気・新着エントリー一覧)から非

    はてなブックマークアプリでミュート機能(β)の提供を開始しました - はてなブックマーク開発ブログ