2011年7月15日のブックマーク (3件)

  • Windowsのコンテキストメニューに画像プレビューを追加する『FastPreview』 | ライフハッカー・ジャパン

    Windows:『FastPreview』は、Windowsエクスプローラの全ての画像のコンテキストメニューに大きなサムネイルを追加し、フル解像度のプレビューへのクイックアクセスも可能にしてくれるツールです。ファイルに関するデータも多数表示してくれます。 Windowsエクスプローラのプレビューペインや画像サムネイルも便利なのですが、画像のプレビューを大きく表示したい場合、画像をダブルクリックし、プログラムで起動する必要があります。しかし、画像の編集作業などを頻繁に行なっている方であれば、ダブルクリックした際に立ち上がるプログラムがイメージビューワーではなく、GIMPなど起動に時間がかかってしまうものに変更されている場合も多いですよね。 画像のプレビューを「プログラムを指定して開く」で毎回開く代わりに、FastPreviewでコンテキストメニューにイメージプレビューを追加しておくと、画像の

    Windowsのコンテキストメニューに画像プレビューを追加する『FastPreview』 | ライフハッカー・ジャパン
    twoterabytes
    twoterabytes 2011/07/15
    昔(Win98のころ)同じようなソフト使ったことあるな、と思って調べた結果がこれ( http://is.gd/kUcahZ )。
  • Windowsの時計をなるべく正確に保つ方法 | ライフハッカー・ジャパン

    普段家や小規模オフィスで使っている、Windows PCの時計が数分ずれていたりしていませんか? 実は、デフォルト設定のままでは、time.windows.comサーバからの更新が断続的にしか行なわれません。そのため、ずれる現象が起こってしまうのです。しかし、パソコンのチューナーを使ってTV番組の録画予約をしたり、ミーティングに時間通りに顔を出したりするためにも、PCの時計は正確に保っておきたいですよね。 解決方法としては、time.windows.comサーバとは別のサーバから時間情報を取得するように設定すればOK。テクノロジーブログ「One Tipe a Day」が奨励するのはNetwork Time Protocalサーバ。接続設定方法は下記の通り。

    Windowsの時計をなるべく正確に保つ方法 | ライフハッカー・ジャパン
    twoterabytes
    twoterabytes 2011/07/15
    普通にntp.nict.jpあたり紹介しとけばいいのに
  • 水に触れた瞬間にドッカーンと爆発する金属ってなぁんだ?

    水に触れた瞬間にドッカーンと爆発する金属ってなぁんだ?2011.07.14 23:0026,840 junjun アルカリ金属って6種類ありますよね。 リチウム(Li)、ナトリウム(Na)、カリウム(K)、ルビジウム(Rb)、セシウム(Cs)、そしてフランシウム(Fr)。どれも知ってるけど、この中だと特に電池がらみでリチウムはお馴染みですよね? でも、このアルカリ金属の塊たちを普通のナイフで簡単に削れるなんて知ってました? しかも、その削った破片が水の上に浮いたり、水の上でシューって音を立てたり、セシウムにいたっては水の中に投げ込んだ瞬間に爆発しちゃうなんて、知ってました? ちなみに僕の答えはNO。知りませんでした。化学の授業で習ったような気がするような? しないような? 単に授業受けたけど学生時代のことは全部忘れちゃっただけかもですけど...。何度観ても、イギリス人のナレーションが流れる

    水に触れた瞬間にドッカーンと爆発する金属ってなぁんだ?
    twoterabytes
    twoterabytes 2011/07/15
    液体になるまで加熱したアルミニウムなんかも、水に入れると爆発するよ。:-P