ブックマーク / lfk.hatenablog.com (12)

  • 「一人旅できる人すげー」のツイートを見て - Letter from Kyoto

    3日ほど前、Twitter上で一人旅うんぬんの話が盛り上がっていた。 https://twitter.com/lover_glasses/status/961584500546314240 ちょうどその頃僕は、テラスハウス雄大のことで頭がいっぱいだったため無視していた。 今さら考えてみようと思う。僕のことをよく知る人は、僕が一人旅ばかりしていると思っている。でも実際は半々で、誰かと行くことも多い。 一人、二人、三人四人 一人 誰かと 一人旅のいいところ 全部自分で決められる 人と絡みやすい 予定を変更しやすい 誰かと旅行のいいところ 暇を潰せる 荷物を見てもらえる 店に入りやすい 一人旅がすごい?誰かと旅行できるのがすごい? 一人、二人、三人四人 今までの旅行を振り返ってみると、 一人 ベトナム チェコ タイ ニューヨーク 東欧周辺一ヶ月 香港 誰かと ヨルダン(会社の同期と4人) インド

    「一人旅できる人すげー」のツイートを見て - Letter from Kyoto
    twto
    twto 2018/02/13
  • ■ - Letter from Kyoto

    2015年5月、ニューヨークにて

    ■ - Letter from Kyoto
    twto
    twto 2017/06/08
  • 機内持ち込み x 防水 x リュック・バックパック - Letter from Kyoto

    去年まで65Lのバックパックで旅行していた。期間が長かったし、夏と冬の服装を持って移動していたから荷物が多かったが、普段の旅行ではそんなに必要ない。もっと短期旅行用に機内持ち込みできるリュックがほしい。 なぜリュックなのか これは完全に個人の好みです。リュックだと両手が空くし、スペースもあまり取らない。コロコロと比べたら夏は背中が暑かったり、全荷重を支えるため重いのが欠点。コロコロは車やタクシーで移動する人向け。もしくはどこかに荷物を預けっぱなしてあまり持ち歩かない人向けで、リュックは自分の足で移動する人向け。 なぜ防水なのか 防水と一口に言っても撥水、耐水、完全防水といった段階がある。撥水程度なら普通の旅行鞄にも大抵施されているが、弱い。旅行中雨に見舞われることはそう珍しくない。特に期間が長くなればなるほど、一度は必ず遭遇する。服なんかは乾かせばいいだけだが、カメラやラップトップ、スマー

    機内持ち込み x 防水 x リュック・バックパック - Letter from Kyoto
    twto
    twto 2017/03/31
  • 「西南シルクロード」と「ソマリランド」の違い - Letter from Kyoto

    欲しいものリストでいただいたは次に読みます。「西南シルクロードは密林に消える」を読み終えた。このは高野の中でもファンの間で1,2を争う人気であり、評価も非常に高い。高野さんの早稲田大学探検部の後輩であり、ノンフィクション作家の角幡唯介氏もこのを読んで探検ノンフィクションを志すようになったとか。高野さん人も、自身の勝負作として「アヘン王国」「西南シルクロード」「ソマリランド」を挙げている。そんな「西南シルクロード」だけど、実は全然売れなかったそうだ。「アヘン王国」が敬遠されたのはテーマ設定的になんとなくわかる。しかし「ソマリランド」が大ヒットして賞を取り、なぜ「西南シルクロード」はこうもファンに評価されながら一般的な評価は受けなかったのか。実際に読んでみて、確かに面白かった。面白かったけれど、一方で「ソマリランド」が大々的に評価され、「西南シルクロード」が知る人ぞ知る日陰者の道を

    「西南シルクロード」と「ソマリランド」の違い - Letter from Kyoto
    twto
    twto 2016/08/24
  • キューバの写真 2015.01 - Letter from Kyoto

    キューバの写真 2015.01 - Letter from Kyoto
    twto
    twto 2016/06/23
    キューバの写真 2015.01 - Letter from Kyoto: 2016 - 06 - 23 キューバの写真 2015.01 写真 旅行 kkzy9 2016-06-23 00:14 キューバの写真 2015.01…
  • 旅行の写真 - Letter from Kyoto

    旅行先で写真を撮るのは、人に見せるためというよりは思い出のアルバムのように、後から見返すために撮っていることが多い。自分が見たまま撮り、見返して、思い返す。写真を起点にその時の記憶を思い起こす。それはやはり写真があってこそ思い返せる情景であり、記憶や日記を頼りに思い返す情景とはまた異なってくる。写真を撮った前後であったり、撮った時のことが思い出せる。記憶や文章から思い返すのは、どちらかというと心情の面が大きい。写真から思い返せるのは感覚的な面が大きい。写真に収まらない、その場にいた時の映像の記憶が膨らんで、音や温度、空気、匂いまで、その記憶が鮮明であればあるほど、写真から呼び起こされるものも多い。それは写真を見なければ戻ってこなかった記憶であり、同じ日の同じ時間に書いていた日記を読み返して思い出す記憶とはまた違う。記憶を残すために写真を撮る。記憶を呼び戻すために見返す。 スポンサードリンク

    旅行の写真 - Letter from Kyoto
    twto
    twto 2016/06/06
    旅行の写真 - Letter from Kyoto: 2016 - 06 - 06 旅行の写真 写真 旅行…
  • 振り返れば、ダークツーリズムだった - Letter from Kyoto

    負の遺産、ダークツーリズムという言葉は日においてもここ数年で耳にするようになった。特に歴史上の過ちを残した世界遺産については非公式に負の世界遺産と呼ばれ、広島の原爆ドームやポーランドのアウシュヴィッツ強制収容所などが代表に挙げられている。日の修学旅行で行くような、沖縄のひめゆりの塔などもダークツーリズムに挙がる。ダークツーリズムの目的としては、現地に出向きながら歴史上の過ちを学び、実感し、再考することにある。どれほどの惨状だったのか、何故このようなことが起こったか、当時はどういった時代だったか、今後どういった事態が予測されるか、同じ過ちを繰り返さないために我々はどういった行動を取るべきか、同時に被害にあった人たちの悲しみを知り、追悼する意味合いがある。ただ観光地を巡り、珍しい物を見て現地の人や文化に触れ合い楽しむだけでなく、そういった歴史上の悲劇に焦点を合わせ、真剣に学び考えるのがダー

    振り返れば、ダークツーリズムだった - Letter from Kyoto
    twto
    twto 2016/06/03
    振り返れば、ダークツーリズムだった - Letter from Kyoto: 2016 - 06 - 03 振り返れば、ダークツーリズムだった 旅行…
  • 最強のクレイジージャーニーは誰か? - Letter from Kyoto

    TBSで放送されているクレイジージャーニーの話題に触発され、一気に見た。この番組はジャーニー(journey)と謳っている通り世界中であらゆるクレイジーな旅をする日人を番組に呼んで話を聞き、時には旅に同行してそのクレイジーっぷりを紹介している。また、journeyという英語には旅行以外にもう一つ「人生の遍歴」という意味があり、旅人だけでなく様々な経歴を持った人を追いかけ、紹介している。紹介されるジャーニー(番組でゲストをそう呼ぶ)が具体的にどういう人かというと、世界中のスラムを取材する人、奇妙な建築物・風景・人を撮るフォトグラファー、ブラジルのファベーラに住むフォトグラファー、アヘン製造の村やソマリアに長期滞在するノンフィクション作家など分野も様々であり、実はその筋で有名な人が多い。番組は旅先と人の両方に焦点を当て、世界のぶっ飛んだ場所、物に見せられた人たち、面白い人生遍歴を持った人たち

    最強のクレイジージャーニーは誰か? - Letter from Kyoto
    twto
    twto 2016/05/24
    最強のクレイジージャーニーは誰か? - Letter from Kyoto: 2016 - 05 - 23 最強のクレイジージャーニーは誰か? その他…
  • 写真家、佐藤健寿についてのメモ② - Letter from Kyoto

    人物考 ガジェットファン、元PDAマニア、オカルトファン、Perlを書く、英語堪能、ギターも弾く、理性的、オタク気質、新しいもの好き、未知の追求、探究心、普通の人に知ってもらうのが目的、あっさりしている。 他の写真家のインタビューに「ちょっといい写真なら普通の人でも撮れるようになった。今の時代は写真家にしか撮れないもの、技巧や感性など写真家としての真髄が試されている」というような内容があった。この人は写真家として「撮る対象」を選んだように思う。ちなみに1978年生まれで今年38歳だそうだ。奥さんもお子さんもいらっしゃる。 持ち物 各インタビュー記事などに載っていた内容をまとめただけのメモ。 カメラ Canon デジタル一眼レフカメラ EOS-1D X Mark II ボディ EOS-1DXMK2 出版社/メーカー: キヤノン 発売日: 2016/04/28 メディア: エレクトロニクス こ

    写真家、佐藤健寿についてのメモ② - Letter from Kyoto
    twto
    twto 2016/05/13
    写真家、佐藤健寿についてのメモ② - Letter from Kyoto: 2016 - 05 - 13 写真家、佐藤健寿についてのメモ② 写真 人物考…
  • 香港や台湾まで2000円とかのセールを最近見かける - Letter from Kyoto

    2000円のセールはもう終わったんだけど、今日もまたピーチからメールが来ていた。今日(2015年8月12日0時から)やるセールはもう少し高いものの、それでも大阪から石垣島まで3000円から、香港まで6000円から、東京から台湾までも6000円から。全て片道だけどまあ安いだろう。宿泊なんかは安いところに泊まれば1泊2000円ぐらいだろうし、いい所に泊まったとしてもトータルでツアーより安いかもしれない。 搭乗者1000万人達成&東京(羽田)-台北(桃園)線就航 Wハッピーセール 第2弾 セールの季節 ピーチは搭乗者1,000万人達成セールだそうだ。前回8/8~10に行われていたのが第一弾、今日の夜中12時から行われるセールが第二弾、好評であればもしかすると第三弾もあるかもしれない。以前LCCといえば100円セールとか50円セールとかやっていたんだけど最近はそういうのを見かけない。それにしても香

    香港や台湾まで2000円とかのセールを最近見かける - Letter from Kyoto
    twto
    twto 2015/08/11
    香港や台湾まで2000円とかのセールを最近見かける - Letter from Kyoto: 2015-08-11 香港や台湾まで2000円とかのセールを最近見かける 旅行…
  • カウチサーフィンを利用する際の確認事項 - Letter from Kyoto

    カウチサーフィンを利用するにあたり、今までホストとして旅行者を泊めたことが何度もあった。その際はほとんど何も考えることなく、ただリクエストが来たら受け入れているだけだった。そして今回の旅行において、初めて泊まる側としてカウチサーフィンを利用した。僕は運良くホストに恵まれ、とても良い時間を過ごすことができた。それでも事前に理解した方がいいと思ったことをいくつか残しておきたいと思う。 カウチサーフィン - Wikipedia https://www.couchsurfing.com/ 中心部からの距離 プライバシー 人との触れ合い 共通点 言語 気を遣う 中心部からの距離 基的に街の中心に住んでいる人というのは少ない。京都で言えば四条河原町や祇園に住んでいるという人はかなり稀だろう。カウチサーフィンを利用して泊めてもらう際には、街の中心から距離があると思った方がいい。ホテルやホステルを利用す

    カウチサーフィンを利用する際の確認事項 - Letter from Kyoto
    twto
    twto 2015/07/24
    カウチサーフィンを利用する際の確認事項 - Letter from Kyoto: 2015-06-24 カウチサーフィンを利用する際の確認事項 旅行…
  • 人の日記を読んでいるとすごく雑な日記を書きたくなった - Letter from Kyoto

    別にその人の日記が雑だと言いたいわけではなく、とりとめのない、つかみ所のない、まとまりのない、つまり、悪い意味ではない。今日銀行へ行って口座開設をしたんだけど、すごく丁寧なお姉さんがいろいろ説明してくれて、最後に 「何か質問はありませんか?」 って聞いてくれたけど僕は 「もう十分です」 って答えてしまったんだ。そしてお姉さんは「もう十分…」って僕の言葉を繰り返していた。僕は「いや、違うんだそういう意味じゃなくて」って言いたかったんだけどとっさで出てこなくて、銀行を立ち去ってスーパーで買い物している時も「そうじゃないんだよ」と一人でずっと言い訳をしていた。僕のこの言葉や気持ちは永遠に伝わることがなく、お姉さんには不快な思いをさせたまま当に悪いことしたなあと、自分だけでなく誰もを皆不幸に陥れる一言を放っていたのでした。 スポンサードリンク こういうのは当に、日常的にある。「余計な一言」って

    人の日記を読んでいるとすごく雑な日記を書きたくなった - Letter from Kyoto
    twto
    twto 2015/07/07
  • 1