タグ

ブックマーク / blog.willnet.in (8)

  • ginza.rb 第33回で Rails 5 の新機能について学んだ - おもしろwebサービス開発日記

    3/15は ginza.rb の33回目のミートアップでした。 Ginza.rb 第33回 もうすぐやってくる!Rails 5を見ておこう - Ginza.rb | Doorkeeper 前回のミートアップ時に、きっと Rails 5.0 がリリースされているだろうと思い Rails 5.0 をテーマとして設定しましたが、見事に期待が外れましたね>< 未完成のリリースノートを読みつつ、主にメジャーな機能について内容を確認していきました。ざっとメモ書きを載せます。何か間違っている点などありましたら教えていただけると嬉しいです! Ruby on Rails 5.0 Release Notes — Ruby on Rails Guides ActionCable ご存知 websocket 用 pubsubサーバとして postgres と redis に対応している Basecamp のチャッ

    ginza.rb 第33回で Rails 5 の新機能について学んだ - おもしろwebサービス開発日記
    tyabe
    tyabe 2016/03/23
  • Rails で fat model を避けるための、あまり知られていない方法について - おもしろwebサービス開発日記

    このエントリで書いた内容は、ほぼ Growing Rails Applications in Practice の内容が元になっています。英語ですが、ここで挙げた内容以外にもコードを綺麗に保つテクニックが書かれており、かつページ数も少なく読みやすいです。コードを綺麗に保つのが好きな方は一読してみることをおすすめします。 はじめに Rails で fat model を避けるための方法は、7 Patterns to Refactor Fat ActiveRecord Models を始めとして、多くのやり方が存在します*1。 validation や callback は ActiveRecord(以下AR) を継承せずとも利用することができます。7 Patterns to Refactor Fat ActiveRecord Models の 「3. Extract Form Objects

    Rails で fat model を避けるための、あまり知られていない方法について - おもしろwebサービス開発日記
    tyabe
    tyabe 2015/08/24
  • 第17回 ginza.rb ミートアップで Rack サーバについて学んだ - おもしろwebサービス開発日記

    昨日、第17回目の ginza.rb ミートアップを開催しました。 Ginza.rb 第17回 二立て!Rackサーバ比較&Awesome Ruby - Ginza.rb | Doorkeeper Rackサーバ比較 Rackサーバに関する記事をいくつか読んで感想を話していたら1時間あっという間にたってしまった感じです。@y_yagi さんが Engin Yard さんの記事にあったベンチマーク(関連記事を参照のこと)を表にまとめておいてくれたお陰で捗りました。所感をまとめると Passenger 4 結構頑張っている 有料版によい機能が多い これが無料版にあれば…>< unicorn & nginx はやはり安定している puma、早いしよさそうだけど unicorn や Passenger と比べると安定性に少し欠ける印象 あとMRIで使うのなんかもったいない感じ あとはもうじき公開

    第17回 ginza.rb ミートアップで Rack サーバについて学んだ - おもしろwebサービス開発日記
    tyabe
    tyabe 2014/11/19
  • 渋谷Ruby会議でginza.rbの話をした - おもしろwebサービス開発日記

    今日開催された渋谷Ruby会議で、コミュニティトークとして ginza.rb のこれまでの取り組みの紹介をさせていただきました。なんと30分の枠をもらっていたので、スライドの内容だけでは大幅に時間が余り、残りの時間で前回のginza.rbミートアップでやった「Rails 4.2 のリリースノート を読む」という内容を再演しました。参加された方には、大体どんな感じで ginza.rb が進んでいるかがわかってもらえたかと思います。 ginza.rb 、個人的にはとても面白いことばかりやっていると思うので、このスライドやDoorkeeperを見て気になった方はぜひぜひ一度ご参加いただけると嬉しいです!

    渋谷Ruby会議でginza.rbの話をした - おもしろwebサービス開発日記
    tyabe
    tyabe 2014/11/04
    ginza.rb で見たやつだーと思って聞いていました
  • Ginza.rb 第12回を開催した - おもしろwebサービス開発日記

    開催しました。久しぶりにコードリーディング。地味なお題のわりに人数は過去最多だったかも。パーフェクト Ruby on Railsを買いました!と言ってくれた人が多くいて嬉しかったです!! Ginza.rb 第12回 帰ってきたコードリーディング ~ Rails 4.1 Action Mailer Preview - Ginza.rb | Doorkeeper 内容は、Rails 4.1 で導入された Action Mailer Preview のコードを読むというものでした。まずは解説記事を見て、どんな感じの機能なのかをざっくり把握。その後はサンプルを動かしつつ、コードを読みました。 rails/actionmailer/lib/action_mailer/preview.rb at 4-1-stable · rails/rails これだけだとなにやらよくわからないので、ルーティングを定

    Ginza.rb 第12回を開催した - おもしろwebサービス開発日記
    tyabe
    tyabe 2014/06/18
  • rake_shared_context を 0.1.0 にバージョンアップした - おもしろwebサービス開発日記

    rake_shared_context という、rake タスクをテストする際にべんりな shared context を gem にしたものがあります。これをバージョンアップしました。 バージョンアップしたときに RubyGems.org を確認したら、地味に 2000 ダウンロードされていて驚きました>< 変更点 rails に依存しているコードを修正して、padrino など他のフレームワークでも使えるようにした 任意のディレクトリの rake タスクをテスト出来るようにした(これまでは Rails.root/lib/tasks/*.rake 決め打ちだった) 例 下記のようにすると、/path/to/rake ディレクトリ配下の rake タスクをロードします。 RakeSharedContext.rake_dir = '/path/to/rake'

    rake_shared_context を 0.1.0 にバージョンアップした - おもしろwebサービス開発日記
    tyabe
    tyabe 2013/09/01
  • Rails4.0に含まれる strong_parameters について - おもしろwebサービス開発日記

    注意 このエントリは急いで書いたので間違いが含まれている可能性が高いです。気づいた方はご指摘ください。 序文 strong_parameters とは、mass assignment で余計なパラメータをモデルの属性にセットさせないための新しい仕組みです。Rails 4.0 からはこれが標準になります。Rails2.x と 3.x はattr_accessibleやattr_protectedなどで似たような機能が提供されていましたが、これだと管理が煩雑になるケースがありました。 今年の3月くらいにGitHub が mass assignment の脆弱性を突かれたことで 、この問題をどうにかしようという流れが起き、最終的に strong_parameters が作られるという経緯を辿りました。 mass assignment とは Rails ではこんなコードをよく見ると思います。 de

    Rails4.0に含まれる strong_parameters について - おもしろwebサービス開発日記
  • emacsとRinariで快適Rails開発! - おもしろwebサービス開発日記

    emacsでRails開発をする際、emacs-railsを使っている方が多いと思います。emacs-railsはとても便利なelispなのですが、最近は更新頻度が低く、rhtmlhtml.erbの対応も一部されていなかったりします。あとRspecの対応もイマイチ。emacs使いの人たちは一体どうやってRails開発しているのでしょうか? そこでRinariですよ Rails On Emacs | Google グループを見ると最近は"Rinari"の話題で持ち切りなようです。Rinariはemacs-railsとは違いコア部分を小さく保って、プラグインで拡張していくタイプのelispです。 Rinari: Ruby on Rails Minor Mode for Emacs 基的には上記に全部書いてあるのですが、整理する意味でまとめてみます。 コア部分のインストール まず、gitでダ

    emacsとRinariで快適Rails開発! - おもしろwebサービス開発日記
  • 1