HTMLとJavaScriptで,IEの脆弱性を攻撃できる。 (※具体的なサンプルコードも本記事に掲載) それが「Use After Free」および「ヒープスプレー」。 ちょうど2014年4月にWindows XPのサポート終了後すぐ, この脆弱性を攻撃するウィルスが発見され,大騒ぎになった。 正確に言うと「サポート終了後に発見された」のではなく, XPのサポートが終わって無防備になったタイミングを見計らってウィルスが使われた。 2014年4月のIEのセキュリティホール: JVNVU#92280347: Internet Explorer に解放済みメモリ使用 (use-after-free) の脆弱性 http://jvn.jp/vu/JVNVU92280347/ Microsoft が提供する Internet Explorer には、解放済みメモリ使用 (use-after-fre
