ドットインストール代表のライフハックブログ
FlashとHTML5の両方を学ぶべき Lee Brimelow氏(Adobe Systems Platform Evangelist) ここ1年ちょっとの間にFlashを取り巻く状況は大きく変化してきた。「HTML5の台頭でFlashが窮地に追いやられる」と伝えられたかと思えば、Appleが「iPhone/iPadでFlashアプリの実行を許可しない」と発表して大きな話題となった。そして今、Adobeは「FlashとHTML5を同じようにサポートする」という方針を明らかにしている。目まぐるしく変わる報道に混乱しているユーザもいることだろう。 Adobeのプラットフォーム・エバンジェリストであるLee Brimelow氏は、10月25日から3日間に渡り開催された「Adobe MAX 2010」において、そのようなユーザのためのセッション「FLash, Flex, HTML5: Ouch,
『Project ROME』は、Adobe製のオールインワンコンテンツ作成ツールです。これがあれば、CDのジャケットやパンフレット、Webサイトなど、18種類ものコンテンツが作れます。ウェブ版とデスクトップ版の2種類が用意されていて、どちらも無料で使えるので、是非お試し下さい。 以下に使ってみた様子を載せておきます。 まず、Project ROMEにアクセスしましょう。 「CREATE」からテンプレートを選べます。コンテンツはこのようにたくさん作れ、名刺、CDジャケット、アニメーションなども作成可能です。 試しに「CD/DVDジャケット」を作ってみます。 プロジェクトはこんな感じです。いかにも高機能って感じが漂っていますね。最下部には、Flashのようなアニメーションバーがあります。 画像や地図を埋め込んだりと、外部ファイルも取り込めるようになっています。 出力は、画像やPDFなど様々。プ
ちょうど今、Adobeから、FLASH CS5の無償アップグレード版が届いたのだが。宛名シールに「無職 (俺の名前)」と印字されていて、「???」となった。何これ。意味分からん。どういうプレイ?まあたしかに俺は今無職でございますし、Adobeに登録したお客様情報にも「無職」を登録してるはずではあるのだが、何故宛名シールにわざわざ「無職」と印字する必要があるのか? Adobeって、どういう企業なんだ…?いや…間違ったことは書いてないけどさ…。何の意味があるんだ…。無職なのに7~8万も出してFLASH CS4を買った自分に対して、この仕打ち。Adobeって、どういう企業なんだ…。最近「FLASHはオープンだ!」と嘯いているようだが、積極的に顧客の個人情報もオープンにしていくことでオープンである証でも立てようというのか? わけわからん。
Apple のスティーブジョブズ CEO が公開した Thoughts on Flash を和訳してみた。この文章では、「なぜ iPhone、iPod、iPad に Flash が搭載されないのか」について Apple の立場から6つの理由を説明している。細切れにジョブズの口から理由が語られたことはあったが、まとまって文章化されたことはなかった。目次Flash はオープンじゃない全ての Web を見るために本当に Flash は必要か?セキュリティとパフォーマンスを犠牲にしたくないFlash を使うとバッテリーが持たないFlash はタッチを前提としていない一番重要な理由Apple は Adobe と長い期間、関わり合ってきた。実際、我々が Adobe の設立者に会ったのは、彼らがガレージで起業したばかりのころだった。Apple はレーザープリンタに Adobe の Postscript
Googleは、Adobe Systemsとの提携を強化し、「Google Chrome」ブラウザと「Google Chrome OS」の両方、あるいはいずれか一方に「Flash」をバンドルする計画であると複数の信頼できる情報筋が伝えている。 正式発表は米国時間3月30日が見込まれており、Flashを搭載しないAppleの「iPad」発売を前にした興味深い展開となる。AdobeとAppleの関係は、控え目に言っても冷めている。 もしGoogleが、提携を深めてChromeとFlashのバンドルを進めるとすれば、両社はAppleと一線を画す意向を示すことになるかもしれない。とはいえ、この提携発表に関する詳細は、まだ明らかにはなっていない。すでにChromeでFlashは動作するものの、うわさになっているこの発表は、Chromeブラウザの将来版を指したもの、またはChrome OSに特化したも
Adobe Systemsが「Flash」テクノロジの開発と推進に多大な労力を注いでいるのは確かだ。そして、多くの新しい「Open Web」テクノロジがFlashにとって、競争上の脅威になっているのも事実だ。 しかし、だからといって、AdobeがHTML5やCSS3に関心がないわけではない。結局のところ、Adobeはウェブサイト開発向けに「DreamWeaver」製品を提供しているのだ。HTML5はウェブページの記述に使われるハイパーテキストマークアップ言語(HTML)の最新版で、CSS3はウェブページのフォーマットを指定するカスケーディングスタイルシート(CSS)の最新版。いずれも、Open Webプロジェクトの最も重要な要素である。 しかし、AdobeがOpen Webの取り組みに対し、これまでよりも大きな関心を抱いていることを示す兆候がある。Adobeは先週、エンジニアリング担当シニ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く