2021年8月23日のブックマーク (5件)

  • 東京都 コロナ 5人死亡 2447人感染 入院患者は過去最多4034人 | NHKニュース

    東京都内では23日、新たに2447人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、1週間前の月曜日より515人減りました。 一方、入院患者は過去最多となり、初めて4000人を超えました。 また、都は、入院調整中に自宅で療養していた70代の女性が死亡したことを明らかにしました。 東京都は23日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて2447人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の月曜日より515人減りました。 ただ、23日までの7日間平均は4659.3人となり、1週間前の109.0%と増えています。 2447人の年代別は、 ▽10歳未満が136人 ▽10代が277人 ▽20代が744人 ▽30代が508人 ▽40代が383人 ▽50代が244人 ▽60代が91人 ▽70代が42人 ▽80代が15人 ▽90代が5人 ▽100歳以上が2

    東京都 コロナ 5人死亡 2447人感染 入院患者は過去最多4034人 | NHKニュース
    tyhe
    tyhe 2021/08/23
    ピークアウト?
  • リスクの少ない物を食べよう(そうめん食べ比べ)

    dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP 「南九州の鳥刺しは安全」と言う人をTwitterでよく見るけど、たしかに独自で基準は定めているけど、その鹿児島県ですら「一般的に肉の生中毒のリスクがあること。こども,高齢者,中毒に対する抵抗力の弱い人は肉の生は控えること」と説明しろ言うてて、安全とは言ってないんだよね 2021-08-20 20:48:13

    リスクの少ない物を食べよう(そうめん食べ比べ)
    tyhe
    tyhe 2021/08/23
    揖保乃糸の三神を食べた翌日でも18束400円の素麺もどきで満足できる私は幸せものである。
  • 「男女差別がなくなると、少子化も改善するよ」というデータを示すと、なぜ反論(クソリプ含む)が押し寄せるのか?|前田晃平

    先日「ジェンダーギャップが縮まるほど出生率が上がるよ」と、ツイートをしたところ、たくさん「いいね」をもらいました。でも、「いいね」だけじゃなくて、反論( クソリプ含む😇 )も押し寄せてきました。 「女性の社会進出が進むから少子化が加速するんだ!」と思っている人! 逆ですよ! 先進国では、ジェンダーギャップが縮まるほど出生率が上がります。そして、女性の社会進出には「男性の家庭進出」が必須です! 少子化克服の鍵を握っているのは、男性です。男たちこそ、今の働き方を見直すべき pic.twitter.com/lqIKZslv2r — 前田晃平 / 著書『パパの家庭進出がニッポンを変えるのだ!』🔥 (@coheemaeda) July 30, 2021 「せめて、文字を読んでから反論してください😢」というようなレスも多い中、確かに、これは丁寧に説明すべきだなと思うものもありました。 例えば「女

    「男女差別がなくなると、少子化も改善するよ」というデータを示すと、なぜ反論(クソリプ含む)が押し寄せるのか?|前田晃平
    tyhe
    tyhe 2021/08/23
    共働きで子供の世話も半分以上やってるけど2人目は無理なんですわ。十分な教育を提供しようとすると金が全然足りない。
  • 邦画は面白くない、洋画は面白いと言われるのにはこんな理由があるのでは「でもあの映画は渡ってくる」

    かなかわ @kanakawa12 なぜ邦画は面白く無く、洋画は面白いと言われがちなのかについてなんですが、個人的には、「洋画にもそれなりにクソ映画はあるけど、そもそもクソつまんない洋画は海を超えてこない」って言うのがあると思います 2021-08-21 14:28:42

    邦画は面白くない、洋画は面白いと言われるのにはこんな理由があるのでは「でもあの映画は渡ってくる」
    tyhe
    tyhe 2021/08/23
    邦画は面白い面白くないで言ったら多分面白いんだけど、日本の文化というか空気感と抱き合わせてのものなので世界にウケないのが厳しい。と思ってたけど、韓国のパラサイトウケたし、映像のクオリティ不足だよなー
  • コロナ禍でのフジロックが非難されているが、そんなんで年末のコミックマーケットは大丈夫か?

    西住エリカ @eternalsisters 案の定、コロナ禍にフジロックをやることに批判が集まってるけど、一つだけ言える。フジロックは、ただの音楽フェスではなく常に自然との闘いである。ステージ前が“密”になって地獄絵図というが、参加者は、大雨の洪水、台風の直撃、「死ぬのでは?」いう物の地獄絵図を経験した者たちだ(多分ね 2021-08-21 13:35:55

    コロナ禍でのフジロックが非難されているが、そんなんで年末のコミックマーケットは大丈夫か?
    tyhe
    tyhe 2021/08/23
    ワクチンで何処まで抑えられるか次第だけど厳しいだろうなー / オンラインにすると本来真っ黒だけどグレー扱いで売られていたものが完全に黒になって売れなくなるので規模としては多少小さくなるのかな。