タグ

ブックマーク / blog.fkoji.com (2)

  • チェックボックスをマウスでなめるようにドラッグするだけで切り替えるJavaScriptのサンプル - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    ※ 追記 livedoor Readerのものにより近づけたサンプルはこちら。 livedoor ReaderにOPMLをインポートすると登録可能なRSSの一覧が表示されますが、その画面ではチェックボックス上をマウスでなめるようにドラッグするだけでチェックをON/OFFできるようになっています。 かなり不思議なUIなので、これはどうやっているんだろう?と考えてみたのですが、仕組みは簡単でした。 マウスを左クリックしたままチェックボックスの上を移動させてみてください。(JavaScriptが無効なRSSリーダーから見ている場合はページを訪問してください。) (ドラッグするとテキスト選択されてしまうので、チェックボックスの上でクリックを開始するとテキスト選択されずに済みます。) ソースは以下の通り。簡単に実装するためにprototype.jsを利用しています。 /* require proto

  • IEのGETクエリの最大長制限を思い知る - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    Internet ExplorerにはURLに使える文字数は2038文字という制限がある。 Amazon E-Commerce Serviceでカートに複数アイテムを追加するときは、Item.1.ASIN=xxxxxxxxxx&Item.1.Quantity=1という形式のパラメータを複数与えなければならない。このリクエストをAjaxでサーバのプログラム経由で送るとき商品の数が多すぎると、このIEのGETの最大長に引っかかってしまう。 Firefoxでは正常に動作するのにIEではなぜか動かなくて、エンコードが原因だろうかとか色々調べた結果、送信しているクエリが長すぎただけだった。 scriptタグを生成してdocument.lastChild.appendChild(script)として、コールバック関数でJSONを処理させたかったのでGETクエリになっていた。POSTなら制限がないはずな

    IEのGETクエリの最大長制限を思い知る - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
    tyki
    tyki 2007/03/28
  • 1