2010年6月18日のブックマーク (6件)

  • 臭くなった靴をリフレッシュする方法 | ライフハッカー・ジャパン

    この、見た目はまだキレイなのに、くさい......ということ、ありませんか? が悪臭を放ち始めた時、ちょっとした技を使うと、その臭いが無くなるそうです。その技とはズバリ、冷凍庫で冷やすこと。HDDの延命じゃないんだから...とお思いの方も、騙されたと思って、一度試してみてください。 手順はカンタンです。もちろん、は直に冷凍庫には入れません。 を日光で乾かします。 の内底もしっかり乾かします。ドラッグストアなどで売っている、バクテリアを駆除する内底に入れ替えてもOKです。 乾いたを、ジップロックなどのプラスチックバッグに入れ、冷凍庫で一晩冷やします。冷凍庫の低温度により、悪臭の原因となるバクテリアが死滅します。 冷やしても、まだ臭いが残っている場合は、重曹やの消臭剤を入れ、一晩置きます。 カンタンなので、すぐにできますよね。重曹だけでなく、のトイレも、の消臭に使えます。しか

    臭くなった靴をリフレッシュする方法 | ライフハッカー・ジャパン
    tyokorata
    tyokorata 2010/06/18
    これはいい事を聞いた さっそく実践だ
  • 著名人のお墓を巡る、その名も“墓マイラー”ブーム(週刊文春) - Yahoo!ニュース

    著名人のお墓を巡る、その名も“墓マイラー”ブーム 週刊文春6月17日(木) 12時13分配信 / 国内 - 社会 墓マイラーという言葉をご存じだろうか? 墓マイラーとは著名人の墓巡りを趣味とする人たちのことで、歴史好き女子のことを指す“レキジョ”のブームやウォーキング人気が後押しとなって、最近、急増しているといわれている。 『著名人のお墓を歩く 谷中、染井、雑司ヶ谷編』(風塵社)の著者、あきやまみみこさんに魅力を聞いてみた。 「やはり、遠い存在の歴史上の偉人がとても身近に感じられ、悠久の時間を超えて会っている感覚になるところですね。心を落ち着けて手を合わせていると、故人と魂と魂で会話できるようです」 毎日新聞で連載中の『菊水丸の墓標慕情』で四年にわたり約二百カ所の墓を巡ってきた伝統河内音頭継承者の河内家菊水丸さんも、世間に名を馳せた芸人の大先輩の墓前に立つと会話の時間が長くなるという

    tyokorata
    tyokorata 2010/06/18
    さすがオッサン向け雑誌 ネーミングのセンスが周回遅れ過ぎて逆に最先端…なはずもなく
  • 私たちが事実婚を断念した決定的な理由 | JBpress (ジェイビープレス)

    婚姻届を提出しなかったのは、一組の男女が協力して家庭を営むのに、どちらか一方の戸籍に入る必要はないと考えていたからだ。 1947年に改正された現在の戸籍法は、明治民法の柱であった家制度の解体を目的としており、厳密に言えば「婚姻届を提出すること」=「入籍」ではない。婚姻届の用紙を見ても「夫になる人」と「になる人」の欄は横に並んでおり、男女の平等が強調されている。 ところが、「(4)婚姻後の夫婦の氏・新しい籍」とある項目が曲者で、ここで選択された氏の側が「戸籍筆頭者」として、事実上の「戸主」となる仕組みになっている。 男女平等の原則に基づくならば、婚姻後の氏をどちらにするかは、夫婦となる2人の話し合いによって決められるべきである。その結果、夫の氏を名乗る夫婦と、の氏を名乗る夫婦の割合は5対5に近づいていきそうなものだが、それは空想でしかない。現実には、実に97%もの夫婦が、婚姻後の氏とし

    私たちが事実婚を断念した決定的な理由 | JBpress (ジェイビープレス)
    tyokorata
    tyokorata 2010/06/18
    理想はたーかく、現実はひくーく♪ 地に足がついていないとはこの事 理想を持つのはいいけれど、対話や理解を求める努力もなしに周囲にわかってもらおうなどとは… 何と戦っているつもりなんでしょう
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    tyokorata
    tyokorata 2010/06/18
    まず、死を美化する文化を無くしてからものを言うべき 忠臣蔵、神風特攻隊、近松門左衛門、失楽園… 死んでお詫びをする政治家秘書もアウトね
  • “不適切指導で自殺”提訴へ NHKニュース

    “不適切指導で自殺”提訴へ 6月17日 15時23分 東北大学の大学院生がおととし、博士号を取得するための論文をまとめていたさなかに自殺したことについて、両親が「准教授の不適切な指導で精神的に追い詰められたためだ」などとして、東北大学と准教授に1億円余りの賠償を求める裁判を起こすことになりました。 東北大学大学院の理学研究科に所属していた29歳の大学院生の男性は、おととし8月、博士号を取得するための論文をまとめていたさなかに自殺しました。東北大学は内部調査の結果、准教授が論文の内容をよく検討せずに大学院生に差し戻していて、指導に重大な過失があったとして、去年、1か月の停職処分にし、准教授は「責任を感じている」として処分を受ける前に辞職しました。これについて、岡山県に住む死亡した大学院生の両親が「准教授の不適切な指導で精神的に追い詰められ自殺した。大学も改善のための対策をとらなかった」として

    tyokorata
    tyokorata 2010/06/18
    パワハラ大好き日本人 この場合研究室という閉鎖環境と、教授序列の”組織”の論理が、セケンを凌駕したケース 日本人の体質的な問題だから、コマンドは提訴を”ガンガンいこうぜ”
  • マンガ『のたり松太郎』での力士たちの賭博 « 破壊屋

    角界の賭博行為が問題になっているけど、マンガ『のたり松太郎』を全巻持っている俺としては「それが問題になるんだ!」と思ってしまった。『のたり松太郎』の中では、力士たちの賭博がほのぼのとした日常光景として描かれているからだ。現実で賭博行為が告発されそうな力士たちも「日常行為なのに…」と言い訳していると思う。 マンガ『のたり松太郎』では、力士たちは相撲部屋で花札やマージャンでギャンブルにいそしんでいる。連載後半になって時代が変わっていくとギャンブル描写は減って、代わりにスーパーファミコンが登場してくるようになる。しかし連載後半でも支度部屋でマスコミも一緒にギャンブルに参加するというとんでもないシーンもある(以下に画像あり)。 ちなみに俺がちばてつやのマンガで一番好きなのは『のたり松太郎』だ。連載中盤までの「坂口」編も面白い。だけど連載後半で四股名が「荒駒」になると、マンガ内で時代の移り変わりも描

    tyokorata
    tyokorata 2010/06/18
    タニマチ興行とヤクザとの関係は切っても切れない関係だしなぁ 大道芸などのサーカスや、芸能人も興行の一種だからヤクザとの縁は切れない この間の酒井法子や美空ひばりのように…