タグ

2011年6月23日のブックマーク (4件)

  • ガラクタ姫とアポストロフ - 音楽帳

    今日よりリリースのガラクタ姫とアポストロフ。 そのサウンドトラックCDにリミックス(リアレンジ)で参加しました。 どうぞ、よろしく。 (╹◡╹)

    tyoro1210
    tyoro1210 2011/06/23
    ┗|┳|┛<ウオオオォォォ!!!
  • よしむらなつき先生の『御意見無用っ!!』(全8巻)を公開しました - (株)Jコミックテラスの中の人

    「里見☆八犬伝」が大好評であったよしむらなつき先生の、Jコミ2作品目を紹介させていただきます。 1995年から旧エニックスの「月刊少年ギャグ王」にて連載された、 『御意見無用っ!!』(全8巻)です! http://www.j-comi.jp/book/comic/3871 よしむらなつき先生の単行デビュー作であり、「ギャグ王」の休刊後は「月刊ガンガンWING」へ移動して人気を博しました。今回も、カバー下のマンガを完全収録です。(^^) ところで今回から、Jコミ特製の「自動アフィリエイト機能」を実装しました! 絶版マンガを読んだ後、「面白い!(^^)」と感じて下さった読者様に対して、スムーズに新刊を紹介できるシステムです。 アマゾンから同じ作者の最新刊を自動(手動も可)で選び出し、例え作者がアマゾンIDを持っていなくても、紹介料4%を広告料にプラスして作者にお渡しできるという凄い機能を持

    よしむらなつき先生の『御意見無用っ!!』(全8巻)を公開しました - (株)Jコミックテラスの中の人
  • 今日のはちまとJinのあれこれ。

    @TakeponFX はちまと刃がVita発売日を2011年4月11日とほぼ同じタイミングで同じ間違いを。はちまは元速攻Tweet消して修正してる。 刃のpostは 22:36:56 はちまの修正postは 22:44:41。だが記事は22:40にUPされてる。 2011-06-22 00:00:51

    今日のはちまとJinのあれこれ。
    tyoro1210
    tyoro1210 2011/06/23
    陣営ハッキリした記事ばっかりだし、そういうものだという前提で読むべきだと思ってるけどな。(sonyも叩いてるよ、N社も誉めてるよアピール記事も含めて)
  • 梅雨の頃の想い出: 気がつけば82歳

    梅雨の時期、校庭でドッジボールも縄跳びも鬼ごっこも出来ない昭和初期の小学生は何をして遊んでいたかしら。 ゲーム機も携帯も無かった時代だ。 思い出すのは、ガラスの小さな平たいオハジキを机の上で人差し指で飛ばしたり。 これにはいろんなルールが有ったけれど忘れた。 二人で歌に合わせながら両手をいろんな形で叩き合う遊び。 「夏もち〜かずく八十八夜〜」と数合わせの歌?とが有ったように思う。 壁際に1列に並んで紅白の鉢巻きを前に突き出した両手に軽く載せて一人が片手でその鉢巻きを切る様な形で下に落としたら勝ちで次の子の前に移動する。 払い落とされる前に鉢巻きを握ったらその子の勝ちで隣の子に挑戦。 負けた子は最後尾につくから延々と続いた。 書いてみると大して面白くもなさそうだけどキャアキャア楽しんだっけ。 男の子達は結構走り回って暴れていたけれど職員室は遠かったし、何かおおらかで叱られることも無かった。