タグ

2012年2月8日のブックマーク (9件)

  • Twitterで結婚しよう!に@を返したら結婚する事になった - 酢ろぐ!

    ブログにもmixiにも個人的な内容は書いていないので、記憶を辿るしかないんだけど………文才もないので面白いことは書けないけれど端的に書いていこう。 たしか2008年頃にTwitterを初めてしばらく経った後の話で、@jz5に「コードギアス面白いよ」とか教えてもらって7周位アニメを繰り返して見てた時期の話。 当時はD社というところで働いていたのですが、携帯バブルが弾けた途端業績が悪化して、親会社で警備会社であるC社に吸収されることになりました。 C社にいる時に、某大手企業に客先常駐で業務請負で働いていました。直属の上司である部長と常駐先の社長とが飲み友達というだけで働いていたので、その会社での立場はあまり良くなく仕事がないにも関わらず請負を切られることない状況でした。 当にやることがなく、Twitterにだだハマりしていました。この頃のTwitterの身内感は当に良かった。Twitter

    Twitterで結婚しよう!に@を返したら結婚する事になった - 酢ろぐ!
    tyoro1210
    tyoro1210 2012/02/08
    ええはなしや おめでとう!
  • 息子が「ドグラ・マグラ」という本を持ってます 表紙のイラストが怪しげです 裏表... - Yahoo!知恵袋

    夢野久作のドグラ・マグラですね。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。 大丈夫です。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。 それは単なるキャッチフレーズです。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。 「日三大奇書」と呼ばれるもののうちの一つです。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。 記憶を失った男が、自分が精神病院に収容されていることに気づくところからはじまり、それから何だかんだある小説です。 推理小説です。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。 私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。 私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。私も読

    息子が「ドグラ・マグラ」という本を持ってます 表紙のイラストが怪しげです 裏表... - Yahoo!知恵袋
  • Future と Stream という同期/非同期処理の混在をシンプルにコード化できる車輪を再発明したよ - latest log

    Script Junkie | Creating Responsive Applications Using jQuery Deferred and Promises (日語訳: jQueryのDeferredとPromiseで応答性の良いアプリをー基編 | ゆっくりと… ) をみて、 (ε・◇・)з Deferred… Promise… お 覚えられん… (ε・◇・)з 脳みそちっちゃいので、もっと気軽に使えて、簡単に書けるのがいいなぁ~ って思ってました。 なので、自分なりに、 複数の同期/非同期処理を同時に実行し、処理の合流ができたり多少の失敗があっても前に進める Future 複数の同期/非同期処理を順番/同時に実行し、流れを直感的に記述できる Stream という2つの仕組みを考えました。 Stream は一の流れを制御し Future は同時多発的な流れを制御するため、こ

    Future と Stream という同期/非同期処理の混在をシンプルにコード化できる車輪を再発明したよ - latest log
    tyoro1210
    tyoro1210 2012/02/08
    js版のReactive Extensionsみたいな感じか。
  • アメリカに行ってエンジニアリングを学びたい中学生

    @cloooote @yukihiro_matz こんにちは、ひろきです。中学生です。今年受験です。僕は受験は受けずにアメリカに行くのですが、それまでにプログラミングと英語をある程度身に付けたいと思っています。しかし、田舎なので身の周りにプログラミングなどが出来る人がいません。 2012-02-07 18:47:31 @cloooote @yukihiro_matz なので、引退したエンジニアの元である程度プログラミングを身に付けるために誰か紹介していただけませんでしょうか?遊びじゃ無いですよ。メールはpro.good.edu@gmail.comです。よろしくお願いします。 2012-02-07 18:50:18

    アメリカに行ってエンジニアリングを学びたい中学生
    tyoro1210
    tyoro1210 2012/02/08
    香ばしさ。 将来に期待。 / 図書館の本が何かは分からないけど、勉強する気と積極的に動く気はあるみたいだし 何冊か本を送ってあげたくはなる。(ただ最終的な所で受動的なのは気になる)
  • 画像検索 - Hatena::Let

    by amachang 2012-02-08 [2012/02/08 11:53:54] ブックマークレットを実行したあと、画像をクリックして画像検索できます /* * @title 画像検索 * @description ブックマークレットを実行したあと、画像をクリックして画像検索できます * @include http://* * @license MIT License * @require */ for (var i = 0; i < document.images.length; i++) (function(e) { e.onclick = function() { location.href = 'http://www.google.co.jp/searchbyimage?image_url=' + encodeURIComponent(e.src) } })(documen

  • 大阪DTPの勉強部屋 » 「写植の時代」展

    2012年2月17日(金)〜21日(火)※19日(日)は休館 展示時間 14時〜21時 展示を観るのは無料です。 場所 クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町 〒530-0025 大阪市北区扇町2-1-7 扇町キッズパーク 3F 交流スペース(3) 展示内容 稼働するモリサワ手動機MC-6型を展示。 来場者が写植を打つことが出来ます(有料)。※料金は後日発表。 写植の歴史やしくみの説明映像・パネル展示。 写植文字盤展示。 写植文字盤サブプレート販売。※数に限りがあります。 「写植の時代」展パンフレット販売。 17日(金)、20日(月) 19:30より「写植解説講座」 21日(火) 19:30より「写植の時代を語る」座談会 参加費 500円が必要です。 ※展示内容は変更される場合があります。 主催:大阪DTPの勉強部屋 共催:クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町

  • [雑メモ] CCLの「非営利」について | anobota

    [雑メモ] CCLの「非営利」について 適当なメモです。 適当に追記・修正などする予定。 自分の知っている限りではきちんとした定義や 多くの人が合意している基準、みたいなものは なかった気がします。 クリエイティブ・コモンズ リーガル・コード アトリビューション―ノンコマーシャル 2.1から引用: h. あなたは、作品又はその二次的著作物を営利目的で利用してはならない。 デジタル・ファイル共有その他の手段による作品又はその二次的著作物とその他の作品との交換は、作品の交換に関連して金銭的報酬の支払いがない限り、営利を目的とするものとはみなさない。 と書いてあるんですが、「営利目的」の定義が見当たらない。 pay per ***(view とか listen とか) であるかどうか、 つまり あるコンテンツを完全な形で鑑賞するのにお金を払う必要があるかどうかで考える という方法もひとつの分

  • iPhone4S買いました&おまけ - breezinessの雑記

    昨年の6月にiPhone4、9月にGP02、10月にN-04Cを契約して以来、iPhone4とN-04Cのモバイルデータ通信をオフにし、トラフィックをGP02に逃がして利用していたのですが、年始の新年会の場でKDDI版iPhone4Sが3万5000円のキャッシュバック付きで契約できるという情報を得て、急遽東武練馬に車で遠征、SoftbankからのMNP転入で契約しました。前週に図らずもMotorola Photon(ISW11M)を契約していたので、以前から寝かせてあるIS01の契約とあわせるとauでの契約は3回線目ということに。色はiPhone4ではホワイトを買い、概ね気に入っていたのですが保護フィルムが異様に貼りづらく苦労したので、今回は黒を購入しました。しかし黒はフィルムは貼りやすいのですが、今度はバンパーを選ぶ際に合う色がなかなか無く(結局これを買った)、苦労したのでどっちもどっち

    iPhone4S買いました&おまけ - breezinessの雑記
  • 【フォレスタ通信 リニューアルのお知らせ】 | フォレスタ通信

    平素よりフォレスタコンサート公式HP『フォレスタ通信』をご利用頂き、誠にありがとうございます。 この度、 更なるサービス向上を目的として、10月10日より『フォレスタ通信』のリニューアルをさせていただきます。 ◆『フォレスタ通信』リニューアル作業スケジュール ○10月10日(水) 11:00~13:00 (予定 ※状況により変動する場合がございます。) ○新アドレス:https://foresta-music.net 上記期間中は一時的に利用が停止されます。ご利用のお客様へはご不便をおかけ致しまして申し訳ございません。 ■なお、現行の『フォレスタ通信』(http://foresta.music.coocan.jp/main/foresta.html)にアクセスされた場合は、自動的に移行します。 (自動移行期間は2018年12月末までを予定しております。期間中にブックマーク等、変更登録をお願