タグ

2016年11月16日のブックマーク (20件)

  • 庵野秀明監督が初めて語る経営者としての10年(下)

    『週刊ダイヤモンド』特別レポート 『週刊ダイヤモンド』編集部厳選の特別寄稿と編集部による取材レポートを掲載。誌と連動した様々なテーマで、経済・世相の「いま」を掘り下げていきます。 バックナンバー一覧 >>(上)より続く ──人材面について、カラーには業界でトップクラスの人材が数多く集まっています。なぜそうした人を抱えておけるのでしょうか。 そうですね、一つは作品やスタジオとしての魅力があるということ。それと、やはり経営的に安定していることではないでしょうか。 ──アニメ制作者における就業形態において、正社員の比率は15.5%しかないという調査があります(日アニメーター・演出協会調べ)。この業界ではカラーのように社員化を進め、固定給の支払いができる会社は数少ないようです。なぜこのような経営を行うのでしょうか。 作品を実際に作っているのは監督ではなく、スタッフです。さらに、作品の土台を経済

    tyoro1210
    tyoro1210 2016/11/16
    『実際に作っているのは監督ではなく、スタッフ』『ファンの方を中心に考えることが回り回って商売につながる』『先方の事情から』『ファンとの関係まできちんとコントロールできることが大事』
  • 庵野秀明監督が初めて語る経営者としての10年(上)

    『週刊ダイヤモンド』特別レポート 『週刊ダイヤモンド』編集部厳選の特別寄稿と編集部による取材レポートを掲載。誌と連動した様々なテーマで、経済・世相の「いま」を掘り下げていきます。 バックナンバー一覧 アニメ『エヴァンゲリオン』シリーズや映画『シン・ゴジラ』を手掛けてきた庵野秀明監督には、映像作家という一面の他に、映像企画製作会社カラー代表取締役社長としての顔がある。このたび、カラーの会社設立10周年を迎え、2016年11月23日(祝)から8日間、東京・ラフォーレミュージアム原宿で初の企画展覧会を開催することになった。日を代表するアニメスタジオを誕生させた庵野監督が初めて会社経営について語った。(「週刊ダイヤモンド」編集部 小島健志) 10年間「大丈夫」だった カラーを知ってもらいたい ──株式会社カラーが設立して10周年を迎えました。初めての企画展覧会を開くことになりましたが、その理由

    庵野秀明監督が初めて語る経営者としての10年(上)
    tyoro1210
    tyoro1210 2016/11/16
    『100%出資し、この作品が興行収入20億円を超えた』『コスト感覚がなければ経営なんてできない』『感覚が理屈になった』
  • 「ここがダメだよ!ゲームのUI」 - こんなバッドUIに心当たりはありませんか?ゲームUIの失敗リファレンス集

    SiFi-TZK @SiFi_TZK ここがダメだよ!ゲームUI。その1、同じ機能なのに使うボタンが違う。「そんなわけねーじゃん!」とお思いでしょう?でも例えば、「マップを拡大するボタン」と、「ギャラリーでモデルを拡大するボタン」が平気で違ってたりする。 2016-11-11 01:41:12 SiFi-TZK @SiFi_TZK ここがダメだよ!ゲームUI。その2、同じものが違う場所に表示される。「そんなわけ(ry」あるモードでは「名前、ステータス、技」の順番なのに、別のモードで開くと「名前、技、ステータス」の順になってたりとか。 2016-11-11 01:45:17

    「ここがダメだよ!ゲームのUI」 - こんなバッドUIに心当たりはありませんか?ゲームUIの失敗リファレンス集
    tyoro1210
    tyoro1210 2016/11/16
    『メニュー系UIって制作側で本当に軽視されてて』現場による
  • 『恣意的の誤用』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『恣意的の誤用』へのコメント
    tyoro1210
    tyoro1210 2016/11/16
    斜め読みで大事なトコ読み飛ばした所為で誤読したので、何とも言えんが、隅々まで呼んで皮肉か判断つかない みたいなコメントすらあるのね。 丸パクリ論にはウケた。
  • 恣意的の誤用

    追記誤用ではありませんでした 「恣意的の誤用」という記事は誤りです http://anond.hatelabo.jp/20161119102702 謹んでお詫び申し上げます 文最近「恣意的」の当の意味を知りました 「恣意的 誤用」で検索すると非常に沢山の記事が出て来ます、もう何年も前から有名な話なんですね こんな有名な誤用も知らずに自分は今の今まで、ドヤ顔で「恣意的に~」とか使っていたわけです 正しい意味を知っている人たちは誤用を見るたびに内心笑っていたことでしょう 当に恥ずかしい…… 以下正しい使用例です ▼はてなキーワード - 恣意 「恣意的」であるとは一貫した思想に基づかずその場限りの考えに基づいている点で、明確な目的をもった「意図的」とは区別されるべきである ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%D7%F3%B0%D5 ▼ニコニコ大百科 - 恣意的 『恣

    恣意的の誤用
    tyoro1210
    tyoro1210 2016/11/16
    『一番最初に使われた時、生まれた瞬間から誤用されていた』 追従するようなミスリードからの良い皮肉記事だけど、斜め読みでほんとの追従記事と誤読してしまった。 反省。
  • PHP 5からPHP 7への移行で、Tumblrはレイテンシが半分、CPU負荷も半減。テストツールでPHP 7への移行に問題ないかをチェック

    PHP 5からPHP 7への移行で、Tumblrはレイテンシが半分、CPU負荷も半減。テストツールでPHP 7への移行に問題ないかをチェック PHPの10年ぶりのメジャーバージョンアップとして昨年12月に登場した「PHP 7」は、PHP 5と比べて2倍以上の実行速度を実現するとリリース前からPHPの生みの親であるRasmus Lerdorf氏自身が説明してきました。 PHP 5からPHP 7へと内部システムのアップデートを行ったTumblrはその成果をブログで発表し、たしかにPHP 7のへ移行したことで実行速度が2倍になったことを裏付けています。 静的解析と自動テストでPHP 7への移行に問題がないかを確認 Tumblrが公開したブログ「Tumblr Engineering — PHP 7 at Tumblr」によると、Tumblrがその内部で稼働しているシステムをPHP 5からPHP 7

    PHP 5からPHP 7への移行で、Tumblrはレイテンシが半分、CPU負荷も半減。テストツールでPHP 7への移行に問題ないかをチェック
    tyoro1210
    tyoro1210 2016/11/16
    php って時点で拒否反応ある人がまだ相当いるようだが、親でも殺されたのか。
  • Day 1 In Trump's America

    A collection of tweets about racist episodes POC are facing now that Trump is our President Elect.

  • ポケモンGO「ラプラス大盤振る舞い」の全貌

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ポケモンGO「ラプラス大盤振る舞い」の全貌
    tyoro1210
    tyoro1210 2016/11/16
    『「出現するポケモンに特別な変化はございません」と、発表』『岩手県、宮城県、福島県の沿岸部でラプラスが出現しやすくなっていることが確認されました』『ゲームが被災地の支援に1万人単位で人を送り込む』
  • 米FC2を提訴、ドワンゴ川上会長の真意:日経ビジネスオンライン

    米FC2を提訴、ドワンゴ川上会長の真意:日経ビジネスオンライン
    tyoro1210
    tyoro1210 2016/11/16
    『なんだかんだ言い訳をつけて、とにかく違法動画を削除してくれない。拒否です』『タイミングとしてはFC2側から先に、言いがかりに近いような訴訟をされることになりました』
  • Google 翻訳が進化しました。 - Google Japan Blog

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    Google 翻訳が進化しました。 - Google Japan Blog
    tyoro1210
    tyoro1210 2016/11/16
    国外ゲームのゲーム内テキストの翻訳が捗っています、ほんとにありがてぇ。
  • ファミコンミニで自前のLinuxカーネルを動かす手順

    はじめに ファミコンミニ自体の権利表記画面や任天堂Webサイトで配布されているOSSソースコードからも分かるように、ファミコンミニの中で動いているのはU-bootで起動されたLinuxです。なので、ファミコンミニを適切に初期化した上で、適切にビルドしたLinuxカーネルを流しこめば、ファミコンミニ上で自前のLinuxを動かせます。U-boot(GPLv2)とLinux(GPLv2)のソースコードを読解・ビルドして自前のLinuxを起動したので、手順を書きます。 ファミコンミニで自前ビルドのLinux動いた (My Linux kernel on NES Classic) pic.twitter.com/00EZZgMx7A — op (@6f70) 2016年11月13日 注意 この記事の内容を実践すると、製品保証が無効になったり、故障に繋がる可能性があります。内容を理解できる人が自己責任

    ファミコンミニで自前のLinuxカーネルを動かす手順
  • フランス人の彼女に「お前と過ごすのは楽しい」と言おうとして少しフランス語を間違ってしまい結果的にプロポーズしてしまったお話

    民間人Xの献身@ツイ減中 @L_P_N_1887 先週、カノジョに 「お前と過ごすのは楽しい」 と言おうとしたところ、少しはフランス語を間違えてしまって 「お前とこれからの人生を過ごしたい」 的なことを言ってしまって、カノジョが当かどうか何回も聞いてくる。 2016-11-14 06:17:20

    フランス人の彼女に「お前と過ごすのは楽しい」と言おうとして少しフランス語を間違ってしまい結果的にプロポーズしてしまったお話
    tyoro1210
    tyoro1210 2016/11/16
    『「お前とこれからの人生を過ごしたい」 的なことを言ってしまって』『超日本語勉強してるがな』 日本語を学んだ彼女がいつかこの まとめ を見た時にどう思うのだろうか。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Featuring Prime Minister of Greece & top Euro tech voices!

    TechCrunch | Startup and Technology News
    tyoro1210
    tyoro1210 2016/11/16
    『通常の切り返しとは異なるが全体としての効率が高くなる方法』『人間の同乗車にとっては理想的なユーザー体験ではない』『車たちに教え込んだ』
  • 6秒で完璧な歯磨きができる「3Dプリントの歯ブラシ」

    tyoro1210
    tyoro1210 2016/11/16
    『歯医者に行って歯型か歯のスキャンをとってもらい、そのデータをBlizzidentのサーヴァーにアップロードするだけ』『1本目は299ドル』
  • めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった - はてな匿名ダイアリー

    何ヶ月か前、ある人にめちゃくちゃ怒られたことがあって、その時の映像が某国営放送で、この前の日曜日に放送された。 まあ、炎上するだろうなと1ヶ月前から憂だったのだが、ネットを見ると予想以上に燃えまくっていた。特にコメントをするつもりはなかったが、知り合いからも、「かわんごさん(仮名)が正しいと僕は思っているから」というような、よくわからない励ましのメッセージがたくさん来るので、一言、ここで書いておこうと思う。 まず、あのシーンにおいて、どちらが正しいといったことはないと、僕は思っている。それぞれ違う考え方、違う感じ方を持つ別々の人間であるというだけの話だ。 事実としてあるのは、僕が「ある人」を不快にさせることを、「ある人」のテリトリーでやってしまったということだ。それについては全面的に僕の失敗であり落ち度だ。 そもそもあの場はなんだったのかというと、CGの世界でどういう技術が開発されようと

    めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった - はてな匿名ダイアリー
    tyoro1210
    tyoro1210 2016/11/16
    『想定していたよりも、かなり、めちゃくちゃ怒られた。』『それを断るのは卑怯であり、僕の我儘であると考えた』『どうやらデブは醜い心の現れであり、人間性を否定するに十分な根拠らしい。』
  • 東大、女子学生に月3万円支給を決定→炎上について|岡田ぱみゅぱみゅZ女子組|note

    なんか、東大が来春から、女子学生に月3万円の家賃補助を出すそうです。 東大、女子学生に月3万円の家賃補助 来春に初めて導入 >1、2年生が過ごす駒場キャンパスの周辺に、保護者も宿泊でき、安全性や耐震性が高いマンションなどを約100室用意。家賃を月額3万円、最長で2年間支給する。保護者の所得制限もつけない。東大は現在、女子学生の40%が自宅以外から通っている。 という、ちょっと読んだだけでも疑問符が浮かびまくる制度であります。 男子学生に支給なしという点、「駒場キャンパスの近くの安全性や耐震性が高いマンション」なんて関東出身者でも住んでねえよという点(1時間かけて千葉とか埼玉から通ってたりする)、単なる寮ではなく「保護者も宿泊できるマンション」とか、やりすぎなんじゃねえかという点などなど。 で、記事を読んでみると >高校訪問や女子高校生向けのイベントを開くなど女子の受験を呼びかけてきたが、ほ

    東大、女子学生に月3万円支給を決定→炎上について|岡田ぱみゅぱみゅZ女子組|note
    tyoro1210
    tyoro1210 2016/11/16
    『学力の問題でも、金銭の問題でも、地域性でもない』『「東大より医学系」ニーズが強い』『んtんとどkzとどkz尾rまたはい異kk』『寮を充実させると民業圧迫』
  • 「地裁が泣いた介護殺人」10年後に判明した「母を殺した長男」の悲しい結末 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    2006年2月1日、京都市伏見区の桂川の遊歩道で、区内の無職の長男(事件当時54歳)が、認知症の母親(86歳)の首を絞めて殺害、自身も死のうとしたが未遂に終わった「京都・伏見認知症母殺害心中未遂事件」をご存じだろうか。 一家は両親と息子の3人家族だった。1995年、父親が病死後、母親が認知症を発症。症状は徐々に進み、10年後には週の3~4日は夜間に寝付かなくなり、徘徊して警察に保護されるようにもなった。長男はどうにか続けていた仕事も休職して介護にあたり、収入が無くなったことから生活保護を申請したが、「休職」を理由に認められなかった。 母親の症状がさらに進み、止む無く退職。再度の生活保護相談も失業保険を理由に受け入れられなかった。母親の介護サービスの利用料や生活費も切り詰めたが、カードローンを利用してもアパートの家賃などが払えなくなった。長男は母親との心中を考えるようになる。 そして

    「地裁が泣いた介護殺人」10年後に判明した「母を殺した長男」の悲しい結末 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    tyoro1210
    tyoro1210 2016/11/16
    『「母の命を奪ったが、もう一度母の子に生まれたい」』『琵琶湖大橋から身を投げた』『「一緒に焼いて欲しい」というメモを添えた母親と自分のへその緒』
  • もしニンテンドークラシックミニ スーパーファミコンが発売したら俺ならこうする30選 - 購入権利配布所

    こんな記事を見ました。 www.sin-space.com これはスーパーファミコンで遊んでいた当時を色々思い出せて楽しそう! と思ったので、自分もやってみることにした。 レギュレーションとしては以下のような感じで行きます。 1)クラシックミニ スーパーファミコンが商品化されるという前提で、「一般向けに販売されるもの」としてチョイスし、極端にマニアックなものは避ける。 2)実際に販売されると仮定した場合収録が難しくなる版権ものは避ける。 3)でもちょっとだけ我は通す そんなかんじで行きます。だいたい発売日順です。 1:スーパーマリオワールド 多分100人に聞いたら100人入れるのではないかと思われるスーパーファミコンロンチタイトルにして究極のスーパーファミコン用ゲーム。今遊んでも当に楽しい。ヨッシーがまともな口調で喋るのはこれといたストだけな気がする。 2:F-ZERO スーパーファミコ

    もしニンテンドークラシックミニ スーパーファミコンが発売したら俺ならこうする30選 - 購入権利配布所
  • 「勾留中に暴行死」 法医学者が奈良県警の警官告発 - 産経WEST

    平成22年2月、奈良県警に業務上過失致死容疑で逮捕され、県警桜井署で勾留中だった男性医師=当時(54)=が死亡したのは、取り調べ時に警察官から暴行を受けたことが原因だったとして、遺体の鑑定書を調べた岩手医大の出羽厚二教授(法医学)が15日、特別公務員暴行陵虐致死罪で、容疑者不詳のまま県警に刑事告発した。 告発状によると、男性医師は22年2月14日~24日ごろ、取り調べ時に警察官から頭部、胸部、足を殴打され、これが原因で発症した急性腎不全などの多臓器不全によって死亡したとしている。 当時別の医師が行った司法解剖では、死因は急性心筋梗塞と判断されたが、出羽教授は「下肢に広範囲の皮下出血があり、打撲により生じたものだと考えられる」と訴えている。 男性医師は18年6月、奈良県大和郡山市の医療法人雄山会「山病院」(廃院)で、男性患者=当時(51)=の肝臓の手術を助手として担当。誤って肝静脈を損傷し

    「勾留中に暴行死」 法医学者が奈良県警の警官告発 - 産経WEST
    tyoro1210
    tyoro1210 2016/11/16
    そもそも医療ミスで逮捕されるのがディストピアっぽい
  • 「助けてくださーい!」 事故で横転し品種ごちゃ混ぜになった“訳あり”チューリップ球根が涙の完売直前

    助けてくださーい!(画像は国華園オンラインショップより) 園芸品販売の国華園で11月4日から通販している、「訳ありごちゃまぜチューリップミックス」の“訳あり”っぷりがすごいことになっています。オランダから輸入した大量にチューリップの球根が入ったコンテナが、事故により横転。さまざまな品種がごちゃ混ぜになってしまったそう。なんてこったい! うわぁぁっ 事故当時の画像(画像提供:国華園) もはやどの球根がどの品種なのか、見た目での判別は不可能に。そこで国華園は緊急企画として、一般品種から高級品種まで「ごちゃ混ぜ」になった球根を格安で販売することにしたのです。どんな華が咲くのか、育ててみるまで分かりません。ここに“球根ガチャ”が誕生しました。 コレしかない! ドーンッ! その格安っぷりはすさまじく、1パッケージ100球で1380円(税・送料込)。なんと1球14円弱です。「とにかく大量のチューリップ

    「助けてくださーい!」 事故で横転し品種ごちゃ混ぜになった“訳あり”チューリップ球根が涙の完売直前
    tyoro1210
    tyoro1210 2016/11/16
    いい話しだ