2008年1月18日のブックマーク (4件)

  • 本田雅一の「週刊モバイル通信」- Vista世代では地デジ対応も簡単に?

    2005年1月。当時まだMicrosoftに在籍していた古川享氏に、Windowsのコンシューマ向け機能の実装は、あまりに北米寄りで日市場と乖離しすぎていないか? と質問したことがあった。そのとき古川氏は「Microsoftに驕りがあったと思う。特にMedia Centerに関しては反省すべき点が多い。日で開発チームを作り、日市場にきちんとマッチした製品を開発するチームを編成したところだ」と話していた。 ではその成果はいつ、我々の手元に届くのだろう。当時からその成果はWindows Vistaのアップデートとして提供されるだろうと言われていたが、実際2007年に日の放送事情に合わせたTV機能が提供されることになりそうだ。 ●現実に即したデジタル放送規格のサポートへ 現在のWindows XPもMedia Center Edition 2005以降、北米向けの地上デジタル放送規格であ

    tyosaka
    tyosaka 2008/01/18
    今から見ると楽観的な観測。
  • B-CASは独禁法違反である - 池田信夫 blog

    きのうのMIAUシンポジウムは、「ダビング10」というマニアックなテーマにもかかわらず、会場はほぼ満員だった。まもなくYouTubeの公式チャンネルに映像がアップロードされると思うが、議論で気になったことをひとつ: 「ダビング10の是非論」とか「落としどころ」とかいう話にはまりこむと、この話はデッドロックになる。この泥沼は10年前のボタンの掛け違えから始まっており、それをいくら掛けなおしてみても、同じことの繰り返しになるからだ。そもそもなぜ無料放送にCASがついているのかという根的な問題から問い直し、これまでの経緯をいったんリセットしたほうがいい。 CAS(conditional access system)は、有料放送のシステムとしてはどこにもあるが、無料放送にCASをつけている国は日以外にない。FAQにも書いたことだが、事の起こりは、BSデジタルを有料放送にするか無料放送にする

    tyosaka
    tyosaka 2008/01/18
    ようやく液晶テレビを買ったが、デジタル化したことにより、従来のNHK受信料問題に加えB-CAS問題も。いっそのこと使うのやめようか、と思うほどのいやな気分。
  • 私的録音録画小委員会:反対意見多数でも「ダウンロード違法化」のなぜ (1/2) - ITmedia News

    「ダウンロード違法化」が不可避に――12月18日に開かれた、「私的録音録画小委員会」(文化庁長官の諮問機関・文化審議会著作権分科会内)で、「著作者に無許諾で動画や音楽をアップロードしたサイト(以下「違法サイト」)からのダウンロード(※注:「ニコニコ動画」「YouTube」などでのストリーミング視聴は含まない)を、著作権法30条で認められた「私的使用」の範囲から外し、「違法サイトと知ってダウンロードした場合は違法とする」という方向性がまとまった。 同委員会が公表した「中間整理」に対するパブリックコメントでは、「ダウンロード違法化」に対し、一般ユーザーから多数の反対意見が寄せられた。それでも違法化の方向が固まったのはなぜだろうか―― 争点:「30条の適用範囲」とは 著作権法30条では、著作物の複製について、「私的使用」のための複製を認めている。私的使用とは、「個人的に、または家庭内、これに準ず

    私的録音録画小委員会:反対意見多数でも「ダウンロード違法化」のなぜ (1/2) - ITmedia News
    tyosaka
    tyosaka 2008/01/18
    椎名和夫氏といえば、山下達郎の作品でも演奏を残している本当に実力のある音楽家なのだが。あえて声を上げる姿勢は評価したほうがいいとは思うけれど。うーん。
  • ハイビジョン月面画像をネット公開しなかったNHK - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    ハイビジョン月面画像をネット公開しなかったNHK 9月14日に打ち上げられた日の月探査機「かぐや」は、月周回軌道上で、順調に科学観測の準備を進めている。日放送協会(NHK)が搭載したハイビジョンカメラは、早速月面の撮影を開始し、11月7日には最初の月面画像が、次いで11月16日には、月の際から昇る地球と、月の際に沈む地球のハイビジョン映像が公開された。かつてない高精細の月面の画像であり、一般に与えたショックは、アポロ8号が撮影した有名な「地球の出」にも比肩するするものだった。 1968年にアポロ8号が撮影した「地球の出」(Photo by NASA:上)と、この11月に月探査機「かぐや」が取得した「地球の出」(中)と「地球の入り」(下)のハイビジョン動画像からのキャプチャー(Photo by JAXA/NHK)。NASAの画像は、教育用途、報道用途、非営利用途で出典を明記することで

    tyosaka
    tyosaka 2008/01/18
    ほんとにそのとおりだ。NHKに公益性などなく、彼らは公共の名を借りた立派な(卑怯な)既得権益団体である。