タグ

ブックマーク / kennak.hatenadiary.org (1)

  • はてなのデザインはRPGのレベルデザインに似ている - WeBLoG

    なぜ可愛い女の子は、はてなを使わないのか - No Title Documents はてなの入り口のデザインなのか、 はてなダイアリーのデザインなのかで、また話は変わってくるんだろうケド。 はてなは初心者を迎える手段として見えるものを制限している。 レベル1ならブログを書くだけ。 レベル10ならデザイン変更。 レベル20なら公開デザイン。 レベル30なら自分でCSSを書く。 主人公のレベルが上がると使える魔法が増えていく。 極めてシンプルで極めて王道。 でもね違うの。最初からレベル100がいいの。 ダイアリーだって、どんな日記を書くかなんてどうでもいい。 どんなデザインのブログが書けるかの方が重要。 CSSとか全然わからないけど、思い通りのにデザインしたい! ドラッグとドロップでデザイン編集したい!>はてなエディタは未実装です。 アカウント取るときに、好きな色と好きな感じとか選んだらいくつ

    はてなのデザインはRPGのレベルデザインに似ている - WeBLoG
  • 1