タグ

ブックマーク / www.htmq.com (24)

  • スタイルシートリファレンス(目的別)

    font …… フォントに関する指定をまとめて行う font-style …… フォントをイタリック体・斜体にする font-variant …… フォントをスモールキャップにする font-weight …… フォントの太さを指定する font-size …… フォントのサイズを指定する font-family …… フォントの種類を指定する font-size-adjust …… フォントのサイズを調整する font-stretch …… フォントを縦長・横長にする line-height …… 行の高さを指定する text-align …… ブロックコンテナ内の行の揃え位置・均等割付を指定する text-justify …… 均等割付の形式を指定する vertical-align …… 縦方向の揃え位置を指定する text-decoration …… テキストの線・色・スタイルをまと

  • HTMLタグリファレンス(ABC順)

    <B> …… テキストを太字にする <BASE> …… 相対パスの基準URIを指定する <BASEFONT> …… テキストの基準サイズ・基準色・基準フォントを指定する <BDO> …… 文字表記の方向を指定する <BGSOUND> …… 効果音・BGMを鳴らす(IE独自の仕様) <BIG> …… テキストのサイズをひとまわり大きくする <BLINK> …… 文字を点滅させる(NN独自の仕様) <BLOCKQUOTE>・・・引用・転載であることを表す <BODY> …… 文書の体を表す <BR> …… 改行する <BUTTON> …… ボタンを作成する

  • CSS3リファレンス

    背景 background-clip …… 背景の適用範囲を指定する background-origin …… 背景の基準位置を指定する background-size …… 背景画像のサイズを指定する 角丸 border-radius …… 角丸をまとめて指定する border-top-left-radius …… 左上の角丸を指定する border-top-right-radius …… 右上の角丸を指定する border-bottom-left-radius …… 左下の角丸を指定する border-bottom-right-radius …… 右下の角丸を指定する 画像ボーダー border-image …… 画像ボーダーを指定する border-image-source …… 画像ボーダーに使用する画像ファイルを指定する border-image-slice …… ボーダー画像の

  • <!DOCTYPE>-HTMLタグリファレンス

    HTMLは、バージョンごとにそのバージョンで使用できる要素(タグ)や属性の名前と、それらの配置のしかたについて厳密に定義されています。 これはDTD(Document Type Definition)と呼ばれるもので、「文書型の定義」を意味します。 <!DOCTYPE>はDTDを宣言するために、文書の先頭(<HTML>タグよりも上)に記述します。 DTDはHTMLのバージョンとその仕様を宣言するわけですから、その文書内では宣言したDTDに従ったソースの記述をしなくてはなりません。 HTML4.01には以下の3種類のDTDがあります。目的に応じて使い分けてください。 ■HTML4.01のDTD Strict DTD 非推奨要素や属性、またフレームを使用することができません。 要素の配置についても厳しい制限があります。 HTML4.01の来の仕様に従った最も厳密で正確なDTDです。 <!DO

  • スタイルシートリファレンス(ABC順)

    background …… 背景に関する指定をまとめて行う background-attachment・・・背景画像の固定・移動を指定する background-color …… 背景色を指定する background-image …… 背景画像を指定する background-position …… 背景画像の表示開始位置を指定する background-position-x …… 背景画像の横位置を指定する(IE独自の仕様) background-position-y …… 背景画像の縦位置を指定する(IE独自の仕様) background-repeat …… 背景画像のリピートの仕方を指定する behavior …… 外部スクリプトを適用する(IE独自の仕様) border …… ボーダーのスタイル・太さ・色を指定する border-bottom …… 下ボーダーのスタイル・太さ・色

  • HTMLとは?-HTMLの基本

    HTMLとは? ハイパーテキスト・マークアップ・ランゲージ HTML(エイチティーエムエル、HyperText Markup Language)は、ウェブページを作成するために開発された言語です。 現在、インターネット上で公開されてるウェブページのほとんどは、HTMLで作成されています。 HyperText Markup Languageを日語で表すなら、「ハイパーテキストに目印をつける言語」くらいの意味になります。 ハイパーテキスト(HyperText)とは、ハイパーリンクを埋め込むことができる高機能なテキストです。 ハイパーリンクというのは、ウェブページで下線の付いたテキストなどをクリックすると別ページへ移動する、あのリンクのことです。 ハイパーテキストでは、ウェブページから別のウェブページにリンクをはったり、 ウェブページ内に画像・動画・音声などのデータファイルをリンクで埋め込む

  • CSSの基本-HTMLクイックリファレンス

    CSSの基解説・チュートリアル

  • HTMLの基本-HTMLクイックリファレンス

    HTMLとは? HTMLは難しくない HTMLの書き方 HTML文書の作成 ブロックレベル要素とインライン要素 汎用属性 HTMLでのサイズ指定 ウェブページを公開する XHTML XHTMLの登場 HTML4.01からXHTML1.0に変換する HTML4.01文書とXHTML1.0文書の比較 HTMLの仕様とブラウザ ブラウザの実装 DOCTYPEスイッチ Web標準(Web Standards)とは HTMLの過去の状況 HTMLのはじまり~HTML4.01の勧告 非推奨要素・非推奨属性 HTMLのこれから HTML4からHTML5へ HTML5とは? HTML 4との違い、HTML5で可能になること HTML5で追加される予定の要素(タグ) HTML5で廃止される予定の要素(タグ) HTML5でマークアップしてみよう <video>タグで動画を埋め込む フォーム機能の拡張 <can

  • スタイルシートリファレンス(目的別)

    font …… フォントに関する指定をまとめて行う font-style …… フォントをイタリック体・斜体にする font-variant …… フォントをスモールキャップにする font-weight …… フォントの太さを指定する font-size …… フォントのサイズを指定する font-family …… フォントの種類を指定する font-size-adjust …… フォントのサイズを調整する font-stretch …… フォントを縦長・横長にする line-height …… 行の高さを指定する text-align …… ブロックコンテナ内の行の揃え位置・均等割付を指定する text-justify …… 均等割付の形式を指定する vertical-align …… 縦方向の揃え位置を指定する text-decoration …… テキストの線・色・スタイルをまと

  • <IMG>-HTMLタグリファレンス

    <IMG>はImageの略で、画像を表示するタグです。 表示する画像ファイルはsrc属性(srcはsourceの略)で指定します。 WEBに使用できる画像形式は、現在のところGIF・JPEG・PNGの三種類ですが、それぞれ特徴があるので、状況により使い分けてください。 画像ファイルについての詳細は、「WEB画像について」を参照してください。 width属性とheight属性は、画像ファイルのブラウザ上での表示サイズを指定します。 画像の表示サイズはできるだけ指定するようにしましょう。 画像サイズを指定することで、画像の読み込みに時間が掛かる場合にも、 指定したサイズ分の画像表示スペースが空けられて先にテキスト部分を表示するので、閲覧者にとっては表示速度が早く感じられるからです。 HTML4.0からは<IMG>のalt属性が必須となっています。 alt属性では画像を表示できない場合に代わりに

  • <OL>-HTMLタグリファレンス

    <OL>タグはOrdered Listの略で、順序のあるリストを表示する際に使用します。 リストの各項目は<LI>タグを用いて記述します。 また、順序のないリスト表示には<UL>タグを使用します。 <OL>タグではtype属性により、算用数字(1,2,3,...)、アルファベット小文字(a,b,c,...)、 アルファベット大文字(A,B,C,...)、ローマ数字小文字(ⅰ,ⅱ,ⅲ,...)、 ローマ数字大文字(Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ,...)を指定することができます。 また、start属性により開始番号を指定できます。 ■使用例 HTMLソース <h3>カレーの作り方</h3> <ol type="1"> <li>肉と野菜を炒める</li> <li>水を入れて中火で煮込む</li> <li>時々アクを取る</li> <li>カレールーを入れる</li> <li>とろみがつくまで弱火で煮込む</li>

  • HTMLタグリファレンス(ABC順)

    <B> …… テキストを太字にする <BASE> …… 相対パスの基準URIを指定する <BASEFONT> …… テキストの基準サイズ・基準色・基準フォントを指定する <BDO> …… 文字表記の方向を指定する <BGSOUND> …… 効果音・BGMを鳴らす(IE独自の仕様) <BIG> …… テキストのサイズをひとまわり大きくする <BLINK> …… 文字を点滅させる(NN独自の仕様) <BLOCKQUOTE>・・・引用・転載であることを表す <BODY> …… 文書の体を表す <BR> …… 改行する <BUTTON> …… ボタンを作成する

  • HTML5リファレンス(旧仕様)

    <p> …… ひとつの段落(パラグラフ)であることを表す <hr> …… テーマや話題の区切りを表す <pre> …… 半角スペースや改行をそのまま表示する <blockquote> …… 引用・転載セクションであることを表す <ol> …… 順序のあるリストを表示する <ul> …… 順序のないリストを表示する <li> …… リストの項目を記述する <dl> …… 定義・説明リストを表す <dt> …… 定義・説明される言葉を表す <dd> …… 定義用語や言葉の説明をする <figure> …… 図表であることを示す <figcaption> …… 図表のキャプションを示す <div> ……ひとかたまりの範囲として定義する <main> …… メインコンテンツであることを示す <a> …… ハイパーリンクを指定する <em> …… 強勢する(アクセントを付ける)箇所を表す <stro

  • <meta>-HTML5タグリファレンス

    <meta>タグは、その文書に関する情報(メタデータ)を指定する際に使用します。 メタデータとは、“情報に関する情報”のことですが、HTMLの仕様では“その文書に関する様々な情報”を意味します。 HTML文書のメタデータは<head>~</head>の中に、 <title>(タイトル)・ <base>(基準URL)・ <link>(リンク情報)・ <style>(スタイルシート)・ <script>(スクリプト) などのタグで指定しますが、 これらのタグで表現できないその他の様々なメタデータは<meta>で表します。 <meta>タグは<head>~</head>の中に配置します。 meta要素を指定する際には、 name属性、http-equiv属性、charset属性のうち、少なくとも一つを指定する必要があります。 また、name属性、http-equiv属性を指定する際には、必ずco

  • <strong>-HTML5タグリファレンス

    <strong>タグは、強い重要性を表す際に使用します。 <strong>でテキストの一部の重要性を変更しても、文自体の意味は変更されません。 ■HTML4.01からHTML5へのバージョンアップによる変更点 strong要素はHTML4.01の定義とほぼ同じですが、HTML5では<strong> ~ </strong> の中の一部を、 さらに <strong> ~ </strong> で囲むことで、重要性の強さの程度を指定し分けることができるようになっています。 ■使用例 HTMLソース <p> <strong>警告:</strong> この迷宮は危険です。 <strong>カモをよけてください。</strong>ゴールドを見つけたら取ってください。 <strong><strong>ダイアモンドを取ってはいけません。</strong>それらは爆発して<strong> 10メートル以内のも

  • HTML5リファレンス(旧仕様)

    <p> …… ひとつの段落(パラグラフ)であることを表す <hr> …… テーマや話題の区切りを表す <pre> …… 半角スペースや改行をそのまま表示する <blockquote> …… 引用・転載セクションであることを表す <ol> …… 順序のあるリストを表示する <ul> …… 順序のないリストを表示する <li> …… リストの項目を記述する <dl> …… 定義・説明リストを表す <dt> …… 定義・説明される言葉を表す <dd> …… 定義用語や言葉の説明をする <figure> …… 図表であることを示す <figcaption> …… 図表のキャプションを示す <div> ……ひとかたまりの範囲として定義する <main> …… メインコンテンツであることを示す <a> …… ハイパーリンクを指定する <em> …… 強勢する(アクセントを付ける)箇所を表す <stro

  • CSS3リファレンス

    背景 background-clip …… 背景の適用範囲を指定する background-origin …… 背景の基準位置を指定する background-size …… 背景画像のサイズを指定する 角丸 border-radius …… 角丸をまとめて指定する border-top-left-radius …… 左上の角丸を指定する border-top-right-radius …… 右上の角丸を指定する border-bottom-left-radius …… 左下の角丸を指定する border-bottom-right-radius …… 右下の角丸を指定する 画像ボーダー border-image …… 画像ボーダーを指定する border-image-source …… 画像ボーダーに使用する画像ファイルを指定する border-image-slice …… ボーダー画像の

  • <SCRIPT>-HTMLタグリファレンス

    <SCRIPT>は、文書中にJavaScriptやVBScriptなどのスクリプトを埋め込むためのタグです。 スクリプトの言語のタイプを示すtype属性は必須属性です。 type属性の値には、JavaScriptJavaScript1.1、JavaScript1.2、VBScriptなどのスクリプト言語名を指定します。 スクリプトを記述する際には、スクリプト部分全体を<!--~//-->で囲んでコメントにします。 これは、<SCRIPT>タグに対応していないブラウザで、 スクリプト部分がそのままテキストとして表示されることを避けるためです。 スクリプト部分が長くてソースが複雑になる場合や、 スクリプト部分をユーザーから見られにくくしたい場合には、 スクリプト部分をjsファイルなどの外部ファイルにして、<SCRIPT>タグのsrc属性で読み込みます。<script type="text/j

  • <BGSOUND>-HTMLタグリファレンス

    【注意】bgsound要素は、HTML Living Standardの仕様では削除されています。 Internet Explorer独自のタグで、ページが開かれた際にバックグランドに効果音やBGM等のサウンドデータを再生します。 再生可能なファイル形式にはMIDI(.mid)、WAVE(.wav)、AIFF(.aif)、AU(.au)があります。 <BGSOUND>タグは<HEAD>~</HEAD>内に記述してください。 loop属性では再生回数を指定します。 loop="infinite"と指定すると、ページを閉じるかブラウザの中止ボタンを押すまで再生を繰り返します。 また、Internet Explorer4から加わったbalance属性はサウンドデータをステレオで再生する場合の、 左右の音のバランスを-10000から10000の整数で指定します。 balance属性の初期値は0です

  • 優良デザインサイト

    HTMLタグ・スタイルシート・特殊文字等の早見表