タグ

2018年1月22日のブックマーク (13件)

  • “おせん”はアンチ”美味しんぼ”か?

    大阪市内とその周辺地域の観光スポットやイベント紹介、さらにべ物ネタのブログです。携帯電話の付属カメラ経由の写真を掲載しています。稀に書籍やマンガのレビューもあります(なんでもあり?)。ブログのタイトルはオライリーから出版されているアメリカの工作雑誌(Make: technology on your time)のパロディです。表紙を屋で見かけて装飾に惹かれました。このブログの内容とは関係ありませんが大人の夏休み?のようなわくわく感を思い起こさせてくれます。 “おせん”は講談社のイブニングで連載されているきくち正太氏の描くグルメ漫画です(当初はモーニング連載)。読むようになったきっかけは2巻の芽茶と鰹節と醤油と山葵のみのシンプルなお茶漬けの話をコンビニで読んからで、それ以来単行を集めています。この作品は料理や骨董などの作者の趣味を大いに盛り込みながら、和のこころを通して描いています。“お

    “おせん”はアンチ”美味しんぼ”か?
    type-100
    type-100 2018/01/22
    アンチではあっても、同じ穴のムジナみたいなもんだと思うが。
  • サブカルクソ野郎が好むエロ漫画家を教えてほしい

    直樹、町田ひらくみたいなやつ。ロリ系に限定はしないよ。

    サブカルクソ野郎が好むエロ漫画家を教えてほしい
    type-100
    type-100 2018/01/22
    雨がっぱ少女群と町田ひらくの区別がつかない。そんなに似てないはずなのにいつもごっちゃになる/岡田コウと関谷あさみあたりがギリギリサブカルじゃない気がする。
  • 缶のおしるこを毎日飲んでいる

    会社においてある自動販売機で、商品の入れ替えをするので意見を求められた。 ふざけたわけでもなく、甘党なわたしは「おしるこ」と書いて提出した。 すると忘れかけた頃に商品が入れ替わり、おしるこも右下に鎮座されていた。 多分売れないだろうなーという気持ちと、 自分のリクエストがかなったという妙な嬉しさで、おしるこを毎日買っている。 席で飲むと「おしるこ飲むの?美味しいの?」って変な質問が陶しいので、 お昼ごはんをべた後、トイレの個室で飲んでいる。 排便しながら飲んでいるのも、この会社では私ぐらいだろうなーと思う。 今日もおしるこを飲んでトイレの個室から出てきた時に、ばったりと同僚でであった。 わたしの右手にはおしるこの空き缶。ちょっと焦るわたし。 同僚が「おしるこ飲むの?」って聞いたきた。 「誰かが置きっぱなしにしていててさー、誰だろ、片付けないの!」 と言おうかとおもって、ちょっと考えてし

    缶のおしるこを毎日飲んでいる
    type-100
    type-100 2018/01/22
    大の男が一人ずつ隣合わせの個室に入って座りながらお汁粉飲んでる絵面想像したら涙が出てきた。
  • 宇宙より遠い場所 ≠ ゆるキャン△

    両方好きな人と どっちか好きな人 実は見てる方向性違うんじゃないかと思う 同じカテゴリと認識されているのを何回か見かけた(両方見てる人、両方見ない人に)んだけど 実は差があるんじゃないかと思った (別に他意はない) ゆるく青春するのと 青春にゆるいことするのは別なんじゃないかと

    宇宙より遠い場所 ≠ ゆるキャン△
    type-100
    type-100 2018/01/22
    よりもいはスゲ-気に入ったんだが、ゆるキャンはぴんと来なかった。わかりやすい動きや熱がある方が好きだからかもしれない。
  • 俺らって知らないことだらけだよな

    毎日毎日色んなニュースがあって知らないことが話題にされてさ。当に世の中は様々なことがあるよな。もちろん話題を提供してくれる増田にもブクマにも色んな記事にも感謝や。色んなことをまだまだ知りたいな。

    俺らって知らないことだらけだよな
    type-100
    type-100 2018/01/22
    生きてるだけで丸儲け
  • 「摩天楼」はいったい誰が訳したのか、言語学の夢想家 - ネットロアをめぐる冒険

    センターの英語かなんかで出てきたんですかね、「摩天楼」を意味する「Skyscraper」についてのツイートが伸びていました。 skyscraper すなわち「空をこするもの」を「摩天楼」と訳した人は当にセンスある。skyを空ではなく天にしたり、scrapeに擦でも掻でも磨でもなく摩を当てる雅びな言葉選びで、「まてんろう」という音の響きもいい。そして読み下せば「天を摩する楼」ってまんま原語の直訳。天才の所業だわ。 — 佐藤ケイ(´ヮ` )11月新刊 (@K9uNS7uFrBC31BA) 2018年1月15日 skyscraperを「摩天楼」という字をあてたことに対するすばらしい感覚について述べていますが、果たして当のところ、この語を誰が訳したのか、調べてみました。ちなみにこのツイートのリプについている情報は興味深いものばかりなので、目を通されることをオススメします。 skyscraper

    「摩天楼」はいったい誰が訳したのか、言語学の夢想家 - ネットロアをめぐる冒険
    type-100
    type-100 2018/01/22
  • 東スポ「中日・岩瀬が日ハム移籍拒否」報道で考えたこと | 文春オンライン

    大野奨太のFA補償が金銭で決着し、いささか意外だったのだ。経緯をたどると同選手のFA契約締結合意公示が昨年12月13日、ルールではそこから40日以内に補償内容を確定させる手筈だった。ファイターズは増井浩俊(オリックスへFA移籍)のケースと異なり、人的補償を求める方向と報じられた。同20日、吉村浩GMが中日から届いたプロテクトリストに関し、「ファイターズとしてインパクトのあるリストでした。検討する価値のあるものと考えています」と示唆したからだ。 インパクトのあるリスト。 僕のような長年の日ハムファンにとっては心躍るフレーズだった。うわ、誰かなぁと選手名鑑をひっぱり出して、検討を重ねた。知り合いの中日ファンに見解を尋ねたりもした。それが、松が取れ、仕事始めの週になってもなかなか発表にならない。自主トレのニュースが出始めた。僕は「大野 人的補償」と検索をかけるのが日課になってしまった。ここが確定

    東スポ「中日・岩瀬が日ハム移籍拒否」報道で考えたこと | 文春オンライン
    type-100
    type-100 2018/01/22
  • 小町嫁が家(エジプト)を出ていった

    先週これを書いた増田ファラオです。 嫁が小町ユーザーだった(俺はエジプト) https://anond.hatelabo.jp/20180117102941 一言で言うと終わった。 先週の木曜日に夜帰ったら、家に嫁がいなかった。 置手紙もない。電話も出ない。嫁の実家にかけてもいないと言われる。 そのうち帰ってくるだろうと週末をやり過ごしてみても、帰ってきていない。 いよいよ格的にやばいかもと思って、改めてさっき例の小町のトピを見てみたら、嫁がこんなレスを付けていた。 皆様、温かい叱咤激励ありがとうございます。 ただ主人がこのトピを見てしまった事が明らかとなり、気持ちの整理がつけれずにいます。 しばらく実家に戻って改めて結婚生活、及び結婚について考え直したいと思っています。 実家にいる。 電話を取り次いで貰えなかっただけみたいだ。 増田ファラオ、完全にもうやれる事がなくなった。詰んだ。 最

    小町嫁が家(エジプト)を出ていった
    type-100
    type-100 2018/01/22
    嫁も最初に小町に書いてるからアレだけど、ネットでこういう身内のこと書くのがそもそもなあ
  • わんこ系の彼氏をくれ

    どこにいるんだわんこ! 追記 こんな寝ぼけて書いたエントリに反応があるとは びっくりした 明るくて好きなものを好きと言える人って事です なかなか会えないし出会えてももう相手がいることが多い…… お蕎麦は関係ないけど美味しいからそれはそれで好きです

    わんこ系の彼氏をくれ
    type-100
    type-100 2018/01/22
    食べる側かお椀にいれる側かで印象がかなり違うが、増田はどっちを想定しているのだろうか?
  • 頭の奥刺す臭い 野ざらしの遺体・遺体 モスル旧市街:朝日新聞デジタル

    粉々に砕けた建物の残骸を進むと、過激派組織「イスラム国」(IS)の戦闘員の遺体が野ざらしで多数放置されていた。頭の奥に突き刺さるような強烈な臭いに、鼻と口を覆った。イラク第2の都市モスル。ISは2014年、ここで「建国」を宣言し、最重要拠点とした。イラク軍などが奪還して半年となった今月中旬、記者が最後の激戦地だった旧市街に入った。 旧市街のミダン地区の北側で車を降りて、チグリス川沿いに幅約1メートルの道を歩いた。ブルドーザーががれきを押し分けて作った道だ。両脇には、砕けた石材や折れ曲がった鉄筋、焼け落ちた自動車、壊れた家電製品、弾倉などが背丈以上に積み上がっていた。 突然、胃を持ち上げられるような臭いが鼻をついた。腐乱したり焼け焦げたりした遺体からだった。長いひげをはやして自爆ベストを着けた遺体や、住民の女性に扮装していたとみられる女性服姿の遺体もあった。野ざらしにされたIS戦闘員の遺体だ

    頭の奥刺す臭い 野ざらしの遺体・遺体 モスル旧市街:朝日新聞デジタル
    type-100
    type-100 2018/01/22
  • JR東日本会見に県の関係者「そんなこと考えていたのか?」…信越線15時間半閉じ込め | レスポンス(Response.jp)

    信越線上り線、新潟発長岡行き444M列車が、乗客430人を乗せたまま、雪の中で15時間半に渡って立ち往生した件で19日、JR東日新潟支社の今井政人支社長らが会見を行った。 乗客を長時間閉じ込めることになったことについて今井氏は「430人全体をみていた。これからは一部分でも救済するということを考えている」と、謝罪した。 会見を聞いていた新潟県の関係者は、その発言に疑問を投げかけた。「そんなことを考えていたのか」。 JR東日に対する地元の視線は厳しい。それというのも、同社は代替輸送のチャンスを、自らことごとく潰していたからだ。 444M列車が、東光寺駅~帯織駅で豪雪の安全確認のため停止したのは11日18時56分。除雪後に運行を再開したものの、土江踏切手前で雪を抱き、自力運行ができなくなった。 JR東日は代替輸送を試みる。社内規程では30分以上の輸送障害が続くと見込まれる場合の、乗客の救

    JR東日本会見に県の関係者「そんなこと考えていたのか?」…信越線15時間半閉じ込め | レスポンス(Response.jp)
    type-100
    type-100 2018/01/22
    乗客の乗り降りの手間が増えると、開通までさらに長引くことを懸念したのか?
  • 右派とか左派とか雑感とか

    自分もよくこの面倒臭い輪に混じってしまう阿呆だから決して他人のことばかり言えたもんじゃないんだけども 右派だの左派だの言い合うのって同時にどこかに冷めた自分を飼ってるんだよね、虚しいなって なんで虚しいかって、その右派(右翼、ネトウヨ)だの左派(左翼、パヨク、はてサ)だのって文句は相手がそう名乗ったわけでもない、相対的に且つカジュアルに相手を叩くためだけに貼ったレッテルのようなもので、そんなもの相手に響くわけなくて、要は自慰なんだよ。 殴るために都合の良いサンドバッグを自分でこしらえてただ楽しく殴ってるだけなんだよ。 だからなんとなくわかっちゃったんだけど、ああ、この増田達、それぞれ使ってる右派と左派って言葉の意味とかそれで思い描いてるメンツ違うよねって。 噛み合ってないのに手斧投げてて、影響受けたブコメも評価されちゃって、なんか地獄だなって、そう思っちゃいました。 そろそろちゃんと定義し

    右派とか左派とか雑感とか
    type-100
    type-100 2018/01/22
    誤りを認めたり自省したりして得することってあんまりないからねえ。ネットでは特に。もちろん閾値を超えると評価がひっくり返るんだが。
  • 「AHM協同組合」が外国人実習生の労組脱退求める - 社会 : 日刊スポーツ

    フィリピン人技能実習生(25)が職場の暴力に耐えかねて労働組合に加入したところ、実習生の受け入れ窓口となった監理団体「AHM協同組合」(群馬県高崎市)が労組にファクスを送り、実習生を脱退させるよう求めたことが21日分かった。実習生にも労組加入の権利があるが、実習生を保護する監理団体などが役割を果たしていない形。労組は不当労働行為として神奈川県労働委員会に救済を申し立てた。 ファクスには公益財団法人「国際研修協力機構」(JITCO)などがAHMに対し、労組加入者は実習先が見つからないとの見解を示したとも記載。これが脱退要請につながった可能性もある。労組脱退要請について労組側は「証拠が残るのは珍しい」とした上で、氷山の一角が露呈したとの見方を示している。 この実習生らによると、2015年4月に来日した実習生ら4人は埼玉県の建設会社で勤務。殴る蹴るの暴力や「ばかやろう」など暴言を日常的に受け、1

    「AHM協同組合」が外国人実習生の労組脱退求める - 社会 : 日刊スポーツ
    type-100
    type-100 2018/01/22