タグ

2018年7月10日のブックマーク (5件)

  • 自然災害大国の避難が「体育館生活」であることへの大きな違和感(大前 治) @gendai_biz

    7月5日から8日にかけて西日各地が豪雨に襲われた。被害は甚大であり、避難指示と避難勧告は全国で約360万世帯・863万人に発令され、3,779ヵ所の避難所に約28,000人が避難をした(最大時の7月7日時点)。 救助や避難対応にあたった方々の懸命の努力には頭が下がる。その一方で、体育館などへの避難を余儀なくされた人々の生活環境は劣悪であり、個人の努力では解決が困難である。 そこには、海外の避難所の実態とは大きなギャップがあることをご存知だろうか。 災害多発列島・日において、何が求められているのか再考が必要である。 エアコン付き6人部屋、個別ベッドの避難所 自然災害時の避難生活の場所としては、床に毛布を敷いて大勢がひしめきあう体育館が思い浮かぶ。エアコンや間仕切りはないことが多い。 大規模災害のたびに報道される光景であるが、これを当然視してはいけない。海外の災害避難所と比べれば、日の避

    自然災害大国の避難が「体育館生活」であることへの大きな違和感(大前 治) @gendai_biz
    type-100
    type-100 2018/07/10
  • アカウントを貸してと言ったら拒否された

    彼女が月額制の動画サイトに登録してるんだが独占公開の動画が何個もあって観たかったんでユーザーページを作って貰った(一つのアカウントで何人かユーザー登録できる) 友人にその動画が面白いって話をしたら俺も観たいと言われアカウントを貸してもらえるように彼女に頼んだら拒否された 俺と一緒に俺のユーザーページを使って観るんなら良いけどパスワードとアカウント自体を教えるのは嫌らしい 理由は教えてくれたが納得いかなくて言い合いになり、最後の最後「他人が自分のアカウントを使うって生理的に気持ち悪いから嫌だ」 それが彼女の友人でも嫌らしい。同じく気持ちが悪いらしい。俺も他人じゃんって言ったら信頼関係の問題だって 彼女と友人はほぼ接点ないけど、彼女はその友人が長年の付き合いなのは知っている 若干険悪になってその日は解散。数日後知らんうちにパスワードとアカウントが変えられてた 対応が腑に落ちない

    アカウントを貸してと言ったら拒否された
    type-100
    type-100 2018/07/10
    そりゃ減らなくても自分の物がどう利用されるか分からないのは嫌でしょ。
  • 家の表札って必要?

    これまで3回ほど引っ越しをしたが一度も表札をつけたことがない 戸建てだが表札をつけなくても宅配便も問題なく届く 表札の必要性を全く感じたことなどない それどころか自分の個人情報を周囲に公開することに抵抗を感じる ストリートビューに撮られて自分の名字が全世界の晒し者になるかもしれないので 自意識過剰かもしれないけど現状、表札の必要性を全く感じないので今後もこのスタイルで行くつもり みなさんの家は表札つけてますか?表札って必要ですか?

    家の表札って必要?
    type-100
    type-100 2018/07/10
    郵便や宅配の人はやっぱりあった方が迷わないと思うけどね
  • フミコフミオってはてな村の絶対不可侵領域なの?

    たかだか数年の新参者だから、何故あの人がああも多くのブクマカからちやほやされているのか分からない。 ホットエントリーをいくつか読んだが、これって創作実話じゃないの?って正直何度も思った。でもブコメで自分と同じ感想を持つ人はいなくて、びびる。 全ては嘘とは言わんが、ああもドラマチックな話がすとんと受け入れられていて、いや嘘だろって野暮につっこむ人が全くいないのがうすら怖い。 20年間引きこもってた友人シリーズもマジ無理。何となくうっすらと感じていた件のブログへの気持ち悪さが、このシリーズで決定的になった。 正直嘘くさいし、仮に全くの事実だったとしても、20年間の引きこもりを経てに手取り35万円を望む目を覆いたくなるような友人をネット上とは言え、話のネタにして盛り上がるのがもう無理。 別に笑いものにしてる訳じゃないとかブクマカは擁護してるけど、あれが当に品性のいい行為だと思うのか? 最後に妙

    フミコフミオってはてな村の絶対不可侵領域なの?
    type-100
    type-100 2018/07/10
    nekora・xevra・シロクマ各先生の碌でもないテンプレにもいちいち誰も突っ込まないしな。まあ低能先生も同じ枠だと思ってたらああなったわけだけど。確信犯か愉快犯かは外部からはそうそう分からない。
  • かまぼことか練り物とか

    いわゆる平天とかさつま揚げといったああいう種類のものって子どもの頃から好きだった? 自分はそうでもなかった 嫌いでもないけどあってもなくてもいいものの代表だった 肉とも魚ともつかないほの甘いもので、事のメインにするには微妙かなって でもある一定の年齢を超えたら突然しみじみとうまいなあ…と思うようになってしまった ナスとかネギとかもそう(これは同じような話をよく聞く)、 世の中にこんなに油と相性のいい野菜があったのか!? って衝撃受けるくらいうまいと思うようになった ナスほんとにうまいな 成人以降は酒という存在が人生に登場して事やおやつの他に 「おつまみ」という選択肢が増えたことも理由の一つのような気がするけど 酒はそもそもあまり飲まないし、単純に味覚や好みが変化したんだろうなと思う 増田たちにもそういうべものある? (7.10 20:25追記)--------------------

    かまぼことか練り物とか
    type-100
    type-100 2018/07/10
    子どもの時塩辛大嫌いだったけど、今はご飯とでも酒とでも美味しく食べられるな